• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

2016年走り初め(ソロ)

2016年走り初め(ソロ) 年末年始のお休みも今日で終わりです

平穏なお正月で、のんびりできました

しかし、天気が良い日が続いたものの

屋根を下して気持ち良く走る~

ということができていませんでした



私としては珍しいことです(笑)

そこで、午後から、年始の挨拶を兼ねて少し山道を走行しました

天気も良くて、暖かくてとても気持ち良い天候だったので、屋根を下しての走行は、とても気持ち良くて満足できました




ところが、R301は、交通量が多く、私の好きな

「軽い横Gを感じての快適な走行」

はできませんでした



私は、技術が無いので、強い横Gを感じるほどの早い速度での走行は好みではありませんが、それでも、あまりゆっくり過ぎるのは・・・・・

あくまでも「軽い横G」を楽しめる程度のコーナリングが好みです(^^)

軽い横Gにはこだわりますが、速度そのものにはこだわらないため、横Gが発生しない直線は、ゆっくりでも気になりません(笑)



さて、最近売れ筋のクルマたちは、かつてのファミリーカーとは全く比べ物にならない程の高い運動性能と走行安定性能を持つようになりました

しかし、所詮はファミリーカーでして、気持ち良く「横G」を感じてコーナリングをするのは得意ではないようです

同乗者も乗っているのですから当然ですね(^^)

だから、直線ではとても早いのに・・・・・

コーナリングは・・・・・・








夕暮れ時につくで手作り村に寄りました




午後2時ころに通ったときには、かなりの車両が駐車していましたが、さすがに夕暮れ時ともなると閑散としています

こんな時刻に道の駅に立ち寄るなんて、やはり、私は暇人ですな(爆)




そして、手持ちのカメラでこんな遊びをしてみました



魚眼レンズ風のデフォルメです

面白いでしょ(^^)



正面から~



中心部は歪が少ないのですが、周辺部へ行くほど歪みが顕著です

空の電線が歪んでいるのが解ります



たまにはこんな画像も面白いですね






帰路は、夕暮れ時でしたが交通量はいつもの日曜日よりも多く、オープン走行は楽しめましたが、「軽い横G」は楽しめませんでした(爆)


半日にも満たないソロツーリングでしたが、それなりにリフレッシュできました

さあ、明日から仕事です

暇人とはいえ、日々の糧を得るため働かなければなりません(^^)




では、また








ブログ一覧 | ソロツーリング | クルマ
Posted at 2016/01/03 19:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

0813
どどまいやさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 21:35
今年の初オープン走行お疲れ様です!

昨年末からとてもイイお天気が続き
しかもそこそこ温かくオープンドライブには
丁度いいかと~

私は明後日が仕事始めなので、明日は
ソロツーにでもいいこうかな・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2016年1月3日 22:17
やっと、ロードスター本来の使用法方法ができました(^^)

天気も良くて気温もこの時期とは思えない温かさでした~

しばらくは、良い天気が続きそうなのでソロツーリング楽しめそうですよ~♪
2016年1月3日 22:05
あけましておめでとうございます。

なんだかんだですでに始動しています。
今年は並びが悪く連休ど真ん中に仕事で
結局大掃除、挨拶回りで自分の事は何一つ
出来ないまま正月休みが終わります(涙)

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月3日 22:34
あけまして、おめでとうございます

大掃除も、年始の挨拶も殆どキャンセルして我が道を突き進んでいます(笑)

おかげで家族から完全に見放されています(爆)

存在価値が無いのもさみしいですよ

こちらこそ、よろしくお願いします

2016年1月3日 22:53
こんなに空いたつくで手作り村は

始めて見ましたね

歳も歳なのでのんびり走りましょうね。
コメントへの返答
2016年1月7日 14:43
毎年1月、2月は道路の凍結があり、昼間でもほとんど客はいませんが、今年は暖かいので路面凍結の心配がないことと、お正月だから客足が多いようです

でも、さすがに夕方になると客はいませんね

最近、ゆっくりと走るのが好きになりました(^-^)
2016年1月3日 23:09
明けましておめでとうございます。

オープンの走り初めには最適の
お天気でしたね。

明日からの仕事に備えて
ウチでまったり過ごしてしまい
ましたが、もったいなかったなぁ。

今年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2016年1月3日 23:43
あけましておめでとうございます

午前中は、家でのんびりしてましたが、

午後は、久しぶりに屋根を下ろして走ってきました

やはりオープンの爽快感はバツグンですね

今年もよろしくお願いします(^-^)
2016年1月5日 16:51
謹賀新年

昨日帰国しました

今年はまだ屋根を下すどころか
ミニに触ってもいません
セルモーターが回るか・・・心配デス

今年もよろしくお願いします


コメントへの返答
2016年1月6日 7:58
あけましておめでとうございます

お帰りなさい

存分に非日常を楽しんで来られたと〜(^-^)

羨ましいです(^-^)

大丈夫です。いけさんのミニは、最近のクルマですから2月や3月放置しても問題なくエンジン始動しますよ♫

ダメなら押し掛けで 無理か(爆)

今年もよろしくお願いします(^-^)

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation