• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

アルミテープをステアリングコラムに貼ってみました

アルミテープをステアリングコラムに貼ってみました このところ、めっきり寒くなってきて、外での整備がおっくうになってきました


lそこで、屋内でできる軽整備を~

と考えていて、

アルミテープを別の場所に貼ってみることにしました


以前ボディに貼り付けたアルミテープの効果は、

はっきり言って全くありません(爆)


でも、暇つぶしとしては・・・・・


楽しめます




そして、こういうのって、とても好きなんです(笑)



だって簡単な作業で形が現れますから


作業そのものは、ほんの10分程で、完成です



取りつけた完成図です







webを徘徊していると、ステアリングコラムに貼り付けたアルミテープの効果で

「ステアリングがクイックになって、明らかな操縦性の向上がある」

等の書き込みもあるのですが・・・・・



私が通勤に使用した実感では、


なんの変化も感じられません(笑)


いつものとおりの鈍感なインプレッションでごめんなさい


だって、アルミテープで走行性能が向上するなんて~


とても信じられません


F1やWRC等のモータースポーツで多用されるようなら、信用できるんですがね(^^)



効果は期待せずに暇つぶしにやってみただけです





では、また~




ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2016/11/25 21:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

21世紀美術館
THE TALLさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 22:12
こんばんは

ロードスターには、効果がなかったんですか。

ロータリーエンジンだからかなあ。

コメントへの返答
2016年11月25日 23:08
こんばんは

単純に流行りに乗ってみただけです

どのクルマに貼っても、私の鈍感な感覚では

何も感じないと思います(笑)
2016年11月25日 22:45
今晩はm(__)m

次は、両手、両足に貼って見ましょう(^O^)/
コメントへの返答
2016年11月25日 23:11
こんばんは

100円ショップのアルミテープなので、

とても粘着力が弱いため、

脂ぎった手足では、すぐに剥がれそうです(笑)
2016年11月25日 23:12
両手両足はダメヨ。

それより、場所が違うとか?
コメントへの返答
2016年11月25日 23:22
場所的には、

トヨタの揮発者に寄れば

どこでも効果がある

というアバウトなコメントでした

市販のトヨタ車では、ボディの4隅とステアリングコラムに貼ってあるそうなので、それにならってみましたが〜〜(^ ^)

効果の程は、いつものようにプラシーボ効果ですね
2016年11月25日 23:27
やっぱり、すべてのクルマに「効果がある」わけではないということですか。
コメントへの返答
2016年11月25日 23:38
あくまで「理論上は効果がある」

ということで、

「ハッキリした効果が期待できる」

とか誰もが

「実感できる、体感できる」

わけではなさそうです

明らかな効果が認められるならば、今後全車に採用されるでしょうし、モータースポーツでも採用されるでしょうから、様子見ですね〜(^ ^)
2016年11月26日 8:08
おはようございます。

くどいようで、ごめんなさい。


こんな記事がありました。ええころはちべーさんは何代目か知りませんが

話題のアルミテープの威力は絶大だった!?【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #14】
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_1471/_61866.html

「効果はあった。それも、かなり明確に。」ですが・・・


よろしくどうぞ。
コメントへの返答
2016年11月26日 8:57
ご丁寧にありがとうございます

カーセンサーの記事拝見しました

やはり、この記事も「あくまで体感」としてのコメントだと思います

誤解のなように補足しておきますが、私はハナからアルミテープの効果を否定している訳ではありません

否定しているなら、ワザワザ自分の車に貼ったりしません(笑)

ただ、私自身が、体感、実感出来ないだけなんです

アルミテープの効果を燃費の向上とか、サーキットのタイム向上とかの客観的な数値で検証してくれると説得力があって、確信が持てるのですが〜(^ ^)

今のところ、確信が持てる記事が発見できません

どこかで発見したら教えてください

それを真似します(*^_^*)
2016年11月26日 10:58
ん~、ボディーならともかく、
ステアリングですか……(汗)

私にも効果はわからないかと!(笑)

コメントへの返答
2016年11月26日 11:56
はい、私のようにベタベタではないと思いますが、

ステアリングコラムに貼ると効果があるとの

トヨタ自動車の会見での発表があったのです‼️

私のロードスターは、既にカーボン調シートが貼ってあるからダメなのかも?

ムール号で試してください(^ ^)
2016年11月26日 11:20
こんにちは

わたしゃ銅箔テープが欲しいです・・・
電磁シールド用に・・・
この場合 導電性粘着テープでないと
あまり意味がないのですが・・・

アルミが銅か?
の議論になったりして・・・・(^^;)
コメントへの返答
2016年11月26日 12:01
銅箔テープなんて、

100円ショップで販売されてませんから〜

私には買えません

せっかく貼っても高価な分、換価処分目的の盗難に遭うかもしれません(笑)

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation