• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

ブレーキメインテナンス 続編

ブレーキメインテナンス 続編 先日のキャリパー オーバーホール作業からの続きです




先日のキャリパーオーバーホールの際に

事前に用意してあった
シールとブーツ


は交換したのですが、

スライダーのガイドピンまではまさか固着しているとは思わなかったので、準備していませんでした

作業を進めると、

左前輪の2本あるガイドピンの下側のガイドピンがスライドのシリンダーに固着していました

錆びによる固着の状況は激しくて、抜き取りに非常に苦労しました
結局力技で抜き取ったためゴム部分の先端が裂けてしまいました

alt

スライダーのシリンダー内部もかなり錆びていましたが、パーツを準備してなかったので、シリンダー内部の錆を磨いて平滑にして

仕方なく一部破損したガイドピンを奇麗に磨いてから戻しました

右前輪は、非常に奇麗で全く問題なかったのに・・・・

機能的には問題なく走行できますが、ちょっとだけ気にかかる~




そこで、すぐにディーラーにガイドピンを発注して~


alt

この度交換しました





alt


作業は、あっという間に終了

キャリパーを外してから、ガイドピンを引き抜いて~

ラバーグリースを塗布して挿入するだけ!




後はキャリパー本体をスライダーに戻せば完了


alt

右側は、全く問題なかったのですが、念のため同時に交換しました





ジャッキアップとホィールの脱着の方がはるかに時間が掛かってしまいました(笑)



これで、安心して走行できます(^^)










では、また~










ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2018/01/28 16:17:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年1月28日 16:34
赤色は塗り直したのですか?

綺麗ですね!
コメントへの返答
2018年1月28日 17:17
はい、そのとおりです

パーツを全部分解したついでに綿密に(ウソ)塗装しました(笑)

ぱっと見、キレイでしょ(^-^)
2018年1月28日 20:05
我がセブンの4輪とも同じなので助かります先生y!
その際は無料レシピ願いますわ〜
コメントへの返答
2018年1月28日 21:26
いつでもどうぞ〜

暇してますから、連絡してください

老眼鏡持参で手伝いに行きます(^-^)
2018年1月28日 20:06
赤く塗ります。
コメントへの返答
2018年1月28日 21:29
セヴンは、キャリパーが丸見えだから、丁寧にマスキングして塗装しないとダメですよ

私のように筆で適当に塗っちゃダメ‼️(笑)
2018年1月29日 10:05
おはようございます
寒いのに頑張りますね
わたしゃ寒くて なにもする気が
湧いてきません 
コメントへの返答
2018年1月29日 11:21
なにせ暇を持て余していますから(笑)

日がさせば、車庫の中はとても暖かいのですが、曇りの日は流石に手が冷たくて〜〜

ファンヒーターで手を温めながら作業しました(^_^)

寒い日のオープンも気持ち良いですよ〜〜

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation