• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月12日

キャンプ用の鉈の柄にパラコードを巻いてみた(^^)

キャンプ用の鉈の柄にパラコードを巻いてみた(^^) 先日、お友達らと焚火をした際に

燃えの悪い薪を購入してしまい、本格燃焼までに少々難儀しました

ヨキ(斧)や鉈があれば、薪を細かく割って焚きつけにしたのですが・・・
たまたま持ち合わせがありませんでした

そこで、次に焚火をする際には薪割り用の鉈を持参することにしました

家には、斧はありませんが、鉈ならあります

40年以上も前に父に買ってもらった鉈ですが、
今でも全く問題なく使用できます(笑)

現状では、山仕事仕様そのものなので~
柄にパラコード(パラシュート コード)を巻いて

キャンプ、アウトドア仕様にしてみました


alt

具体的な巻き方は
「handle wrap」という題名のサイト


https://www.youtube.com/watch?v=ARxlZNzwjI8&list=PL-NUcoG86dxIDRrr0GRHo_B1MJlZSkeAt&index=2
を参考にしました

一度巻き終わってから、ラジオペンチを使って一結びずつ増し締めして完成させました
緩みは全くありません


alt
本当は日本刀の柄巻がやりたかったのですが、素人には到底無理そうだったのであきらめました

代わりにパラシュートコードを巻くことにして、webサイトをググった結果、
このサイトにたどり着き、末端処理がカッコ良かったのでこれに決めました


alt

初めてにしては、そこそこの出来で、自己満足です(笑)

alt
巻き方の正式な名称もあるのでしょうが、解りません(笑)

この巻き方は、片側に結び目が集中します
私は右利きですので、振り下ろす際に左側に結び目がくるように巻きました

逆に手のひら側に結び目を作るやり方も存在するようです

把持したときの好みですから、私はこの方が把持し易いと考え、このように巻きました~



alt
ちなみにこの鉈はちょっと特殊な鉈で
林業作業の 「枝打ち」に使用する「両刃」の鉈です

若いころ、枝打ち作業を手伝った際に父に買ってもらった思い出の鉈です

両刃なので、左利きの人でも違和感なく使用できるし、竹割りや薪割りにも適しています

キャンプ用にも活用できそうです(^^)


alt
通常の腰鉈のように刃が直線的ではありません
登録商標「土佐守特製」と銘があります
とさのかみと読むのでしょうか?
普通の腰鉈よりも刃渡りは短いものの肉厚で、重量はより重い感じがします

本格プロ用ですから、簡単な手入れさえすれば一生モノなんですね~


alt
鞘に収納するとこんな感じになります

鞘は、ベルトに通すこともできますが、自作した布製の腰縄を付けてみました

私の田舎では昔から林業従事者はこうしていたので、それを踏襲してみました(^^)


さあ、次のキャンプが楽しみです

梅雨が明けるのが待ち遠しい(*^^)v




では、また~














ブログ一覧 | キャンプ | 趣味
Posted at 2019/07/12 17:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2019年7月12日 21:36
こんばんは
土佐守ですか肥後守を思い出しました
「両刃」だと左利きの私にも使えますデス!(^^)!

コメントへの返答
2019年7月13日 3:29
こんばんは

肥後守の折りたたみナイフ、懐かしいですが、最近は随分と高価になったようで~

両刃の鉈は、物を削る際には「食い込み」がイマイチですが、左利きの人でも違和感なく使えるところが利点ですね(^。^)
2019年7月13日 17:45
私のテニスラケットにも

巻いてもらおうかな!!



ウソピョン!!
コメントへの返答
2019年7月14日 2:26
テニスラケットは元々太いグリップだから~

無理だと思います(笑)

アルファロメオのハンドブレーキグリップならなんとか可能かもね(^^)



プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation