• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月15日

エキマニによる熱害の対策

エキマニによる熱害の対策 DIYによるレストアを開始した7年前

セルスターターをオーバーホールしたものの回転力が弱く

いずれは始動不可能になりそうな状況でした


25年間放置のスターターモーターですから仕方ないですが

そこで、ネット情報により、1G用のスターターモーターがポン付けでスワップできることを知り、ヤフオクで中古品を手に入れて装着したところ

予想を上回る結果で喜んでいました

ところが、この流用品 ちょっと問題がありまして

マグネットスイッチの位置が少々異なるためエキマニの熱をモロに受けてしまう可能性を含んでいましたalt

左側がカローラ純正品、右が1G用です

今年夏、マグネットスイッチの動作にやや不安を感じることが何回か発生したためオーバーホールを決意しました



さて、スターターモーターを取り外してみて愕然としました

プラス側のターミナルキャップが溶解していたのです!alt



これは思っていたより深刻な事態でした
オーバーホールの後熱害対策を実施しなければなならなくなりました


今月23日にはナナマルカローラ保存会中部ミーティングが開催されるため
それまでに完成させねば!!


ということで先週から2週間の週末を費やして熱害対策実施です

先週は、遮熱板の製作
alt


今週は、サーモバンテージをエキマニに巻くことでした
alt


なんとか形になりましたが、どれほどの熱害対策になったかはこれから検証です


今日は、車検に向けての
クラッチフルードの交換とブレーキフルード
を交換しました 暑かった


これで来週末の

ナナマルカローラ保存会中部ミーティング

に参加できるかな(^^)











では、また~





ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2022/10/15 23:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2022年10月16日 0:38
いろいろやってますね!!
コメントへの返答
2022年10月16日 6:21
おかげさまで体調もそこそこ回復してきたので、軽作業なら楽しめるようになりました
(^_^)

また遊んでくださいね
2022年10月16日 8:10
師匠、おはようございます

私も月末のイベントに向けて直してますが、今のオイル漏れが治らなければ大会の車検にすら危ういです(笑)

来週には地味な大物を自分で治す予定です
コメントへの返答
2022年10月16日 9:18
おはようございます

旧車にオイル漏れは付き物ですが、場所によってはとても厄介な処置になる可能性があるよね

元気があれば何でもできる!

精神で好結果、高コスパを目指して頑張ってくださいな
(^^)/

 
2022年10月17日 9:00
おはようございます
では
23日に見学させていただきますね (^^♪
コメントへの返答
2022年10月17日 12:40
こんにちは😃

お見せできるほどのモノでもありませんが、再会できるのを楽しみにしてます(^ ^)

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation