• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

レストア日記20151114 バラしに1日、清掃に1日

レストア日記20151114 バラしに1日、清掃に1日
先週土曜日に取り外したTE-71のフロントブレーキキャリパーですが、 固着が酷くて~ 最初は分解不能かと思いましたが、 途中で諦めるのもしゃくなので・・・・・・ webを徘徊して情報を収集し、有力な分解方法を発見して分解できました。 でも、丸一日費やしてしまいました(汗) グリース ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 22:41:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2015年11月07日 イイね!

レストア日記20151107

レストア日記20151107
久々に秘密基地に出掛けることができました 終日、TE-71カローラをいじって過ごしました(^^) 最初はレストアとは関係ありませんが、バッテリーターミナルにカットオフスイッチを取り付けました。 アストロ工具で安売りしていたのを購入したものです。 通常430円のところ、300円(税抜き ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 21:44:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2015年11月03日 イイね!

デントリペアーのまねごとを~

デントリペアーのまねごとを~
本日は久々にロードスターをいじりました。 手のひら程度の大きさの凹みをDIYで修復です 先月初めに気付いた凹みです。 どうやらどこかで 当て逃げ?されたようです しかし、この高さの位置で、この凹み具合、塗装には傷も全くないことから、 「足で蹴られた」  か  「角材で殴 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 21:22:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年11月01日 イイね!

本日は、かけもちで楽しみました(^^)

本日は、かけもちで楽しみました(^^)
本日は、新城ラリー2015 2日目 ゆっくりと会場入りしたところ・・・・・ 昨日よりも凄い人出に驚きました おかげで、スペシャルステージの観戦場所、撮影場所に苦労しました 展望台脇まで歩きましたが、撮影に適した場所は既に陣取りが済んでおり、 見通しが効く場所は皆無! やはり、日 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 22:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月31日 イイね!

新城ラリー2015に行ってきました(^^)

新城ラリー2015に行ってきました(^^)
昨年、仕事と悪天候で断念した新城ラリーですが、 今年は、上天気!  行ってきました 朝から、結構な人出でした~ 今日は、1回目のデモラン(体験試乗)から観戦しました 一昨年と異なり、今年は公園内の道路でのデモランでした。 派手な走行が見られるので、運動場での方が ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 00:14:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月25日 イイね!

レストア日記 オルタネータ塗装編

レストア日記 オルタネータ塗装編
このところ、野暮用が立て混んでいて、秘密基地に行けません ということで、はずしたまま放置してあったTE-71の オルタネータの清掃と塗装をしました。 外したものは、約35年前のもの 外部の腐食はもとより・・・・・分解してみると・・・ 当然、内部まで凄い錆が発生して ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 09:00:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2015年10月17日 イイね!

レストア日記 クラッチマスターシリンダー研磨編

レストア日記 クラッチマスターシリンダー研磨編
先週末に取り外したTE-71 カローラのクラッチマスターシリンダーですが、 かなり錆が進んでいます。 レリーズシリンダーは、ガチガチに錆で固着してしまって、全く歯が立たないので、さっさと諦めました。 しかし、マスターシリンダーは、なんとか再利用可能な様子ですので、清掃、研磨作業に取り掛かりま ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 20:08:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2015年10月12日 イイね!

秋晴れの新東名本線車道を歩いてきました(^^)

秋晴れの新東名本線車道を歩いてきました(^^)
先日、紹介した新東名ウォーキングイベントですが、 本日、行ってまいりました とにかく、お天気が良くて~ 気持ちの良いイベントでした 午前10時過ぎに行ったのですが、会場である 長篠設楽原パーキング(下り線) はもの凄い人出でびっくりしました 本線車道を歩くのが目的ですので ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 21:31:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月11日 イイね!

クラッチが踏めない原因は、これだった

クラッチが踏めない原因は、これだった
先週、思いがけなくエンジンが始動してしまい気を良くしていた私ですが~ 折角エンジンが回るようになったので、それなら少しだけでも自力で移動できれば、整備性が向上するはずです 完全に固着して切れないクラッチ 症状としては、 クラッチが全く踏めない状態 全く遊びも無く、ガチガチ チェンジ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 18:12:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2015年10月08日 イイね!

開通前の新東名本線車道を歩くことができるイベントがあります(^^)

開通前の新東名本線車道を歩くことができるイベントがあります(^^)
昨日の地方紙に掲載されていたのですが、 10月12日 体育の日に 本年度中に供用開始される新東名(引佐三ケ日~豊田東)の 新城インターチェンジ~設楽ケ原パーキングエリア間の本線車道を歩く わくわくウォーキング が開催されます 詳しくは 新城市の広報で~ http://ww ...
続きを読む
Posted at 2015/10/08 20:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation