• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

今度の傷痕隠しは~

今度の傷痕隠しは~我が家の 愛犬レオ

は、やんちゃの度合いが凄くて、猛犬の部類に入ることは、以前にもアップしたとおりですが、



その後もレオの蛮行は止まることを知らず・・・・・・

傷が増えたばかりか、リンゴが両側からかじられた形になってしまいました。


板金屋さんのアドバイスでは、

「バンパーをはずして塗装するのももったいないから、また、シールでも貼っておいたら~」

とのことでしたので、アドバイスのとおり

シールを張ることにしました。





今回は、傷の範囲が広くなりすぎて、円形では、大きくなりすぎてしまうので、

長方形にしました。




それもメッセージ入り


安全運転キャンペーンのステッカーを拝借しました。

みなさん、これを見たら、安全運転に心がけましょうね(^^)


常に安全運転をしている私には、ぴったり!





しかし、これもしばらくしたら、また、はがすことになりそうですので、



はがしやすいように~

ステッカーよりも粘着力の弱いカーボン調シートに貼ったうえで貼り付けておきました。





しかし、上部の傷はそのまましっかり、残っています(涙)


私の試練は、まだ続きそうです・・・・

Posted at 2015/05/24 19:08:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月16日 イイね!

赤バッジ(^^)

赤バッジ(^^)赤色のカーボン調シートを購入したので・・・・・


マツダのオーナメントを赤くしてみました。





型どりに使用したのは、鉄粉除去用の粘土




専用の「型取りくん」なんてものあるようですが、

手元にあった粘土で代用しました。









オーナメントにしっかり押しつけて圧着させます。






それを慎重にはがしてみると・・・・



完璧!(笑)



型どりしたのをシートに写してから切り取って・・・・


現物合わせで微調整して・・・・・・



完成




貼り付け作業は、静電気で勝手に貼りつくので、厄介ですが、何度も貼りなおして完成


細かい隙間は気にしません


いつものように、自己満足(^^)

Posted at 2015/05/16 15:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月15日 イイね!

緊急告知!星空観察会のお知らせ

緊急告知!星空観察会のお知らせ毎度 突然の告知で恐縮ですが~




あすの夜、

星空を眺めながらお茶会

をします。




よろしかったら、ご参加ください。



◆集合時刻

  明日土曜日の午後8時

◆集合場所は、

  豊田市稲武町  どんぐりの湯 駐車場





会場は、以前にも開催した、

とっておきの場所

です(笑)


※日中は、夏日でも夜の山は冷えます。
防寒対策は万全を期してください。

また、いつものようにマイカップとマイチェアーをご用意ください(^^)


回は、マットもあると、星空が見やすいですよ♪
Posted at 2015/05/15 22:00:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月03日 イイね!

GWのクルマいじり2015

GWのクルマいじり2015私の場合、ゴールデンウィークは、観光地などに出かけることはめったにしません



渋滞、人混みが嫌いなので、家にいる方が好きです







今日は、朝から快晴


暑いくらいの良い天気でした


・・・・・が、私は家でクルマいりじです








息子のスバル R2


初度登録から10年を経過しようとしているため

ヘッドランプが曇ってきています


この年代のクルマは同様の症状がでることが多いですね

以前乗っていた NBロードスターも同様に曇りが発生して困りました

最近のクルマは、対策が進んで、このような不具合はあまり発生しないようです




さて、曇りや黄ばみの除去作業も、業者さんに依頼すると結構な金額がかかるので~


貧乏な我が家は、当然  DIY

の作業となります(笑)



息子から、共同作業の依頼を受け、作業開始~


まずは、曇りの原因である劣化した表面のコーティングを削り取ります


水砥ぎ作業なので、ヘッドランプ周囲をマスキングして保護します。











最初は1000番のサンドペーパーで削ります。



すると・・・・


表面が削れて・・・・・・真っ白!



こんなに削ってしまって元に戻るのか?

と心配になってしまいます。

でも、何とかなるだろう!


って、軽いノリで作業を続けます


その後、順に細かいサンドペーパーで磨いていくと・・・・

細かい傷がが取れてきます







次に表面を綺麗にするため

コンパウンドで研磨します



最後に超極細コンパウンドで鏡面処理すれば・・・・・

ピッカピカ☆☆☆


その状態を維持するには、表面コーティングが必要なため




ウレタンクリアーを塗って保護します



そのため、新聞紙でマスキング


使用したのは、二液タイプのウレタン塗料


使いきりタイプなので、残しても仕方ないので、目一杯厚めに塗装しました。


おかげで、綺麗になりました。



画像ではわかりづらいのですが、かなり綺麗になりました


満足満足  


 一日 暇つぶしができたし~(爆)




さあ、明日は何しようか(笑)





Posted at 2015/05/03 19:39:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年05月02日 イイね!

GW恒例の夜会♪2015

GW恒例の夜会♪2015世は、ゴールデンウィーク突入!




大移動が始まりましたね~

天邪鬼の私は、この時期いそいそと出かけようなどとはしません。

渋滞、混雑、人混み大嫌いだからです(笑)



ところが、夜は別でなんです。

あまり、混雑しませんから






ということで、毎年恒例のGWの暇人夜会が先月29日の夜開催され、

参加して来ました。



途中のクネクネ道にて~



集まったのは、こんなクルマ達




某PAの遊歩道脇のベンチに暇人達が集まって、おしゃべりタイム~





翌日は、私を始め殆どの方がお仕事だったのですが・・・・・

元気に参加、とても楽しいおしゃべりが続き・・・・・

大いに盛り上がりました(笑)

曇り空の予定でしたが、月も顔を出して、とても過ごし易い気温でした。


夜景も綺麗でした。








午後10時に解散して、それぞれ帰路につきました。




ご参加のみなさん、お疲れさまでした。

とても有意義なゴールデンウィーク初日を過ごせました


さて、今日から何して過ごそうか(爆)
Posted at 2015/05/02 10:59:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation