• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

どうやらソロキャンプならロードスターで行けそうです(^^)

どうやらソロキャンプならロードスターで行けそうです(^^)来月の新月頃に陣馬形山でキャンプしながら星空の写真撮影しませんか?

と、オープン2シーター乗りの
みん友さんからお誘いを受けました



時期的にも、場所的にももちろん内容も非常に魅力的なお誘いで~

断る理由は全くありませんが、問題はキャンプ道具一式をどうやって運ぶかなんです


もう、10年以上キャンプなんてしてません

よくキャンプに行っていた頃は、

ランドクルーザープラドやイプサムにルーフバッグを載せて積載能力を高めていました


それ以前にはクラウンにルーフキャリアを取り付けてキャンプ道具を積載していました


要するにオートキャンプは通常でもそれはそれは多くの荷物になってしまうし、

快適さを追求すればするほど荷物がかさばってしまうのです



私の常識では、ソロキャンプでもオープン2シーターでは、積み残しができるのでは?

と思えるのでした





そこで、昔のチェックリストを思い出しながら、
シミュレーションしてみました

alt

ソロキャンプを想定して~

テント(3人用)、タープ(かまぼこ型)、グラウンドシート、

3シーズンシュラフ、フリースブランケット

ワンバーナーとクッカー・食器セット、手持ちで一番小さなクーラーボックス

椅子と一番小さなテーブル、焚火台と薪、ガストーチ、燻製用スモークボックス、
LEDランタン

大型三脚、(カメラ)

と可能な限りコンパクトにまとめたつもりです(笑)




さて、トランク一杯に詰め込んでみました

alt


大物ばかりが残りました~

alt

これらは、助手席に積載するしかありませんね


alt
なんとか薪以外は積載できました




食材はクーラーボックスに収納すれば良いし

着替えと防寒着はシートの上で何とかなりそう




対策としては、タープが家族用のため不必要に大きすぎるので、ソロ用のウイングタープに変更すれば、薪も積載できそうです(^^)

また、散財しそうだな~





検証結果としては、

思ったよりも積載能力がありました

NCロードスターの実用性に感激です



マツダさん、ありがとう

本番が楽しみです







では、また~

















Posted at 2018/09/08 22:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation