• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

昨日の昼食は。

昨日の昼食は。昨日の昼食は、ラーメンでした。


とても麺好きなので、毎日でも麺類でよいのですが、昼休みに毎日外食するわけにもいかないので、仕出屋の弁当で我慢しています。

昨日は、久々に出先で昼時を迎えたので、ラーメン屋に行くことにしました。


蒲郡市では、随分前から有名なラーメン屋さん「きくや飯店」さんの支那そばです。

通称「黒そば」と呼ばれています。

黒そばといっても、麺が黒いわけではなく、画像のとおり、つゆが黒いのです。

以前私が蒲郡で仕事をしていたのは15年以上前ですから、その後もずっとこの味なのでしょう。


さて、約10年ぶりで食べる黒そばは?


色はとても濃い口の感じですが、食べてみると意外にあっさりしています。


画像は大盛り800円。

昔食べた味をよく思い出せませんが美味しかった(笑)



このお店当時から老夫婦が営業していましたが、数年前に女将さんが亡くなってから一時店を閉め、その後再開したら味が変わったという噂も耳にしていたので心配していました。


ただ、細麺がほぐれずに一部固まりのままだったのがいただけませんでした。

やっぱり、ご主人も歳のせいで腕が落ちたのかな?

なんて思いました。



おまけは、蒲郡 竹島の夜景です。


夜は、ホテル竹島で飲み会でした(笑)

2階のレストランからの眺めはとてもロマンチックでしたが、上司、同僚と一緒ではイマイチですね(爆)
Posted at 2011/05/21 09:45:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年03月08日 イイね!

今日のランチは海鮮ランチ。

今日のランチは海鮮ランチ。今日は、豊橋市に出張でした。

お昼をどこで食べようかと思案していると、豊橋市居住の方から、お得なランチのお誘いがありました。

平常なら1500円以上する海鮮ランチクーポンを使用すると、1050円で食べられるとのことでした。

半信半疑でしたが、ついて行きました。

お得なランチのお店は

    やまや
    豊橋市曲尺手(かねんて)町83
    532-52-2468
です。
以前飲みに来たことがある居酒屋さんです。昼間はランチを営業しているんだ!

メニューを見ると確かに


のとおり、
今月は限定で、1575円の海鮮丼が1260円となっています。

さらに、「エミットクーポン」を使用すると、なんと1050円とあります。

お話は本当でした(驚)

そして、そのクーポンがこれです。



もちろん、これを注文しました。



出てきたランチは、



丼の内容はタイトル画像のとおりです。
本当は、マグロの刺身1枚を食べてしまった後の画像です(爆)


大変美味しくいただきました。

ごちそうさまでした~

満足、満足。


Posted at 2011/03/08 22:04:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年12月17日 イイね!

今日のランチは、蕎麦

今日のランチは、蕎麦今日は、名古屋へ出張でした。

昼食は

            西区枇杷島1丁目9-15


にある

    大橋

に行きました。


このお店のお勧め品は~

定番メニューでは780円


てんぷら五目ちらしそば

(通称、てんちら)が、ランチタイムには、

かやくご飯が付いて

          730円

なんです!


お得でしょ。


美味しかったです。ボリュームも十分ですし、そば湯も出てきて、満足~

お腹一杯になり、幸せでした。



店の構えは、こんな感じ。




駐車場も5台分用意されています。

電話は052-531-0764  です。
Posted at 2010/12/17 00:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年11月19日 イイね!

辛いラーメンはお好きですか?

辛いラーメンはお好きですか?本日は、久々に岡崎市に出張でした。

午前の仕事が長引いてしまい、リーズナブルな価格で鰻が美味しく食べられる岡崎市昭和町の「しもむら」のランチタイムには間に合いませんでした。

同じく金曜日限定の「まつや」のジャンボ海老フライ定食も。。。。

それでは、定番メニューをと考え、六名南町の「楽屋」(らくや)さんへ。

ここは、辛いラーメンがあるお店なので夏場は遠慮しがちですが、寒くなったので汗をかいてもいいだろうと思い久々におじゃましました。

食べたのはもちろん定番、看板メニューの

「楽屋麺」(らくやめん)


     830円


今流行のラー油を随分以前から味付けのベースとして使っているお店です。


野菜がたっぷり入っていてボリュームもたっぷりです。

辛さは、「以前よりマイルドになったかな?」と感じました。

メニューに以前にはなかった、「辛さ対応します。」と注釈が付いていましたので、レギュラーをマイルドにして、足らないお客に対してのみ辛さを追加する方式に変更されたのかもしれません。


それでも、充分汗をかかせてもらい、美味しく頂きました。


辛いラーメンがお好きな方は一度食べてみてください。

場所は、岡崎市六名南町1丁目5-3

0564-71-4559    

麺菜館 楽屋


県道293号沿い、HONDA CARS 三河店の向かいのお店です。


外観は、このとおり
看板のとうがらし(楽と屋の間)が辛さを表しています(笑)
Posted at 2010/11/19 22:50:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年11月05日 イイね!

今日のランチは。

今日のランチは。今日のランチは、ジンギスカンでした。







これで、4人前。 かなりの量です。

野菜はこれだけ。同じく4人前です。



マトン(ラム?)肉なので匂いがあるかと思いましたが、全くその心配はありませんでした。

とても美味しく頂きました。もちろん満腹です。

タレにはかなりニンニクが含まれているので、ニンニクが嫌いな方は無理です。

ランチ後に人と会う予定がある方も止めた方が無難です(笑)



ご飯ものは、五平餅2本ずつ。
クルミ味(左)とねぎみそ味の2種類

五平餅まで完食すると、ちょっと胃にもたれます(爆)


料金は、1人前 1,200円でした。

昼間からたくさんの肉を食べ、カロリーの摂りすぎ気味です。

食べたお店は、








外観はこんな感じで、紅葉がキレイでした。


お宿ですので、もちろん宿泊もできます。

ちょっと、食べ過ぎかな~
Posted at 2010/11/06 00:32:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation