• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました還暦を過ぎると、感激することが少なくなるのですが、

今年もみんカラのおかげで、

感動がたくさん得られました




これもみんカラ関連の皆様方のおかげです


最近はブログの発信はめっきり減ってしまい、

おまけにお友達にコメントを残すことも億劫になってしまい、

不義理を重ねていると反省しています

どうか、お許しくださいませ





昨日、恒例の餅つきをして、迎春準備も整いました


今年結婚した娘夫婦が初めて餅つきをしました

alt




こちらは、母娘

alt



我が家の女達は元気です(笑)

おかげさまで私も元気で大晦日を迎えることができました



なにはともあれ、この一年皆様には大変お世話になりありがとうございました



皆様にとって2018年が輝かしい年になりますように

心からお祈り申し上げます


           ええころはちべー
Posted at 2017/12/31 18:14:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2017年09月25日 イイね!

お彼岸ですね(^^)

お彼岸ですね(^^)季節はお彼岸

昨日はご先祖様のお墓参りにも行ってきました





田んぼの畦には彼岸花が一杯咲いています



今朝は、快晴




あまりに奇麗なので、思わず、ロードスターを止めて撮影してしまいました





青い空と赤い曼珠沙華  

良い色合いだなあ(^^)
















変わり映えしない写真ばかり・・・・・


全部  同じじゃん(笑)


 
う~ん 写真って難しい

自分の感性の無さを痛感するなぁ





では、また~
Posted at 2017/09/25 20:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2017年09月18日 イイね!

台風一過 上天気 (^^)

台風一過 上天気 (^^)台風18号は、私の地方では予想に反して大きな被害はなかったようです


被害があった地方については、まことにお気の毒で、早急で手厚い援助の手が差し伸べられんことをお祈りいたします




さて、台風から一夜明ければ、台風一過の素晴らしい天気



気温は低くて、湿度も低い



気持ち良い(^^)




それなら台風で汚れたクルマの洗車しかありませんね



まずは、自分のロードスター



そして、カミさんのご機嫌を取るために

ついでにCT200hも~




ご丁寧にワックスまでかけました





とても奇麗になりました

いつもは、自分で洗車なんて絶対にしない、

カミさんの専用車ですから(笑)



いつも汚れでコテコテで可哀相なCT


水垢もこってりと付いていて、普通の洗車くらいでは除去できないのが寂しい~








私のロードスターは、先に念入りに洗車して、とても奇麗になりました(^^)



このカラーリングは

ストーミー・ブルー・マイカ

トランクは太陽が当って、明るい青色に見えますが

太陽が当っていない部分は紺色にしか見えません


マイカ(雲母)カラーが好まれる理由ですね









それにしても良い天気!


さあ、どこ行こうかな?








では、また~
Posted at 2017/09/18 14:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2017年07月22日 イイね!

炎天下に駐車した車内温度を計測してみた

炎天下に駐車した車内温度を計測してみた梅雨が明けて、

私の地方は毎日暑い日が続いています




以前アストロプロダクツの安売りで



簡易放射温度計を購入しました



物体の放射熱を感知して、計測して温度として表示するようです


工具箱に眠らせておくだけではもったいないので、

炎天下に駐車したロードスターの車内温度を計測してみることにしました



計測したのは昨日の午前10時ころ  天候は晴れ 

 多少の雲はありますがほぼ快晴に近い天気

外気温は、車載の気温計によれば



約35℃



それでは、さっそく計測しましょう

車両は、前夜からずっと砂利の路面の上に西向きに駐車してあります

日出からだと5時間以上ですかね






まず助手席側のダッシュボード上を計測します


約72.3℃




運転席側ダッシュボードは



約78.3℃

下手したら火傷しそうですなぁ




そして、日が当っている座席の温度


直射日光が当っている座席の温度は、

約60.2℃


基本的には室内気温もこの程度と思われます

長時間居たら死に至りますね








次に直射日光を受けているボディの温度も計測しました

ルーフは、タイトル画像のとおりです




トランクの温度は


約78.6℃







ボンネットは



約76.1℃






次に、サンシェードを使用した場合と比較するため、
窓を閉め切ってサンシェードをフロントガラスに設置して数時間放置した状態を午後になって計測しました


サンシェードを使用して窓を閉めていた状態の助手席側ダッシュボードの温度は

約48.6℃




同じく助手席側の温度



約46.9℃



10℃以上の差がありますね

かなりの効果と考えて良いのではないでしょうか?


参考になりましたか?





では、また~
Posted at 2017/07/23 10:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2017年07月15日 イイね!

レストアベースの草刈作業

レストアベースの草刈作業昨日は天気も良くて、全国的に猛烈な暑さだったようです


TE-71カローラのレストア作業を今年になってからずっと放置していた関係で、


保管してある納屋の回りの雑草も放置状態





まさに原野状態






これでは、おともだちが遊びに来てくださっても、駐車場所もありません



ということで、一念発起!


草刈機を使用して雑草刈払い作戦を敢行して、

原野を草原に戻すことにしました


酷暑の中 頑張りました



その結果 


なんとか、原野荒れ地になりました








これで、お友達に来てもらえます


それにしてもしんどかった!





だから、今日は休息日~











では、また~




Posted at 2017/07/16 10:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation