• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

紅葉狩りソロツーリング

紅葉狩りソロツーリング昨日の雨は、台風並みでしたね。

午後遅くから電車で出かけたのですが、あまりの激しい雨と風のため駅まで送ってもらいました(泣)


夜、帰宅する際にはもう止んでいました。

あの嵐のような激しい雨と風は何だったのでしょうか。





さて、今朝は抜けるような青空でした。これはもう出かけるしかありません(笑)



しかし、実家で独りで暮らしている母の体調が良くないので、見舞いに行くことにしていたので、そのついでに紅葉狩りをしながらツーリングすることにしました。

気温は高いし天候は晴れていて気持ちよいし~



心配だった母は思ったよりも元気そうでした。 

 良かった良かった。

仏壇にお線香を上げて世間話をして・・・・・・用件は終了(笑)



さあ、それでは紅葉を探しにツーリング!




予め予想していた何箇所かの紅葉スポットをめぐってみました。








通った道路は当然このようなつづら折れ(笑)





渓谷はこんな感じです







内容は以下でごらんください




なぜ、本日ソロツーリングに出かけたか・・・・

銀びーさん企画の来週末の紅葉狩りゲリラTRGは仕事のため参加できないからなんです(涙)



Posted at 2012/11/18 21:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

今朝は冷えましたネ

今朝は冷えましたネ今朝は仕事のため早起きして、午前5時半に家を出ました。

家を出てから外気温計を確認すると、

5℃ ‼

そろそろ早朝にはトップの上げ下ろしができない季節です。

ロードスターのマニュアルには、気温5℃以下の時はキャンバストップの開閉はしないようにとあります。

乗り始めて暫くは、気にせずマイナス気温でもトップを下ろしていました。

おかげで、リヤウインドとキャンバスの継目がヒビ割れてしまいました(涙)

ですからここ数年は、気温5℃以下での開閉はしないようにしてます。

早朝からオープンで出かける時は、前日の温かいうちにオープンにしておいて、そのまま車庫にいれておけば良いのです(笑)

我ながら「バカ」だと思います。

家族には完全に見放されています。

真冬でもトップを下ろして楽しんでる人は、私以外にもいると思うのですが~
Posted at 2012/11/15 20:38:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2012年09月30日 イイね!

彼岸花

彼岸花台風17号、みなさんのところは大丈夫だったでしょうか?

我が家では、大きくて強力な台風の割りには、雨、風ともに大したことは ありませんでした。

午後8時には、雨も止んで中秋の名月が眺められました。

ただ、強風だけはまだ吹いています。




午前中は太陽も出ていました。


犬の散歩に出かけた際、土手の彼岸花がきれいだったので、撮影に出かけました。





なかなか、上手には撮れませんね(涙)



Posted at 2012/09/30 21:04:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2012年09月25日 イイね!

朝晩めっきり涼しくなりましたね

朝晩めっきり涼しくなりましたね暑さ寒さも彼岸まで

と言われるとおり、昨日はとても涼しい朝でした。

7時前に家を出たときは18℃台でした。

いつものように窓全開で走り出すとちょっと肌寒い~(笑)

なぜ、朝出勤するときにオープンで走らないのかって?

そりゃ、ちょっと恥ずかしいからです。

お山に向かって通勤していたころは対向する車両も少なかったので季節に関わらず気にせず年がら年中オープンでしたが、今の状況では、なかなかそういうわけにはいきません


ま、このところは日暮れが早くなったので、帰りは人目を気にしないで済むので当然オープンですけど(笑)



本当にオープンで気持ちよく走れる楽しい季節になりました。

さあ、みなさん、気持ちよくオープンで出かけましょうね(^^)







おまけです。

 ラグーナ蒲郡にある、 牧原鮮魚店 に昼食を食べに行きました。

安くて美味しい海鮮丼があるという情報を得たからでした。


噂は本当でした。



これで 598円


ごはんもたっぷりで、具は、画像のとおりで、大変お値打ちで美味しい海鮮丼でした。



ただ、残念なのは・・・・・・・


12時過ぎに席に着いたのですが、注文してから海鮮丼が出てくるまでが遅いのなんの~

20分以上待っても、まだ私たちより前に注文したお客さんにも届いていない~


30分近く待たされました。


観光地ですから、時間に余裕のあるお客を相手にしているため、ゆっくり調理しているのでしょうか。


我々のような昼食時間に余裕の無いサラリーマンには全く不向きなお店でした。


価格、量、味ともに大満足な海鮮丼だけに残念です。


時間に余裕のある方は、とてもリーズナブルな海鮮丼ですから是非一度お試しください。







Posted at 2012/09/25 21:28:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

梅 いちりん。。。

梅 いちりん。。。今朝、外に出てびっくりしました。


雪景色でした!

昨晩雪が降っていたとは全く気づきませんでした。

今年は、雪が多いな~

レオの散歩で付近を歩いてみると、

道路には積雪はないのですが、凍結箇所がそこ、ここに~

レオは4点支持で低重心なので非常に安定しているのですが、私は2点支持で重心も高い(レオよりは)のでツルツル滑って危ない目に何度も遭いました。


お出かけの際には道路凍結に十分ご注意ください。


さて、家に戻ってみると、庭の梅の花が数輪咲いていました。

最近、仕事帰りの明るさが増してきて日没時刻が大分遅くなったと感じていたこともあって、

「春は、確実に近づいて来ている」

と実感できました。




でも周りは雪景色。





こんな感じです。



今朝のニュースでは、名神高速道路や新名神高速道路が雪で閉鎖されているとか・・・・

比較的雪に慣れた地域なのに大変ですね。

土曜日で、不慣れなドライバーが多かったのでしょうか?


皆さん、今日もご安全におでかけください。
Posted at 2012/02/18 09:10:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation