• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

高原のレストアベースへようこそ 20170717

高原のレストアベースへようこそ 20170717一昨日の土曜日に

炎天下で死にそうになって

草刈作業をしたレストアベースにお友達が集まってくださいました(笑)



集合場所は標高約550メートルの高原です






そして、TE-71のレストアベースに移動しました





おしゃべりの時間を活用して、自作のスモーカーボックスで燻製を作ります





曇っているものの屋外は暑いので、屋内に移動しました(笑)









単車で訪問してくださった方もいらっしゃいました




スモーク中の状況

具合良く煙が上がっています


本日の食材は、

ソーセージ

ミクストナッツ

チーズ

カラムーチョ

アーモンドチーズせんべい

でした



約2時間後 完成です










自画自賛ではありますが、今回も美味しかった!

ノンアルコールビール、コーヒーのおつまみには最高でした(^^)

ただ、カラムーチョだけは、苦味が発生してしまいちょっと失敗気味(笑)











オフ会は、おしゃべりしながら~

昼食をして、

コーヒーなどを飲んだりしながら~

夕方まで続きました

楽しかった!



ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました


また、遊びに来てくださいね






では、また~
Posted at 2017/07/17 22:01:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年03月11日 イイね!

気持ちの良い日だったので、お友達に会いに~

気持ちの良い日だったので、お友達に会いに~今日の天気予報は

快晴! 


降水確率終日0%




昨日正午の朝霧高原ふもとっぱらキャンプ場のライブカメラ画像は



素晴らしい!

ということは、今日も見られそう(^^)

富士山に縁のない私にとっては願ってもないチャンス!

クルマを洗って準備して、念のためライブカメラを確認すると・・・・



なんてこった!

全天曇り

おまけに積雪まで・・・・・

こりゃだめだ

こちらはこんなに良い天気なのに

1時間経過しても大した変化なし・・・・あきらめました





しかし、それにしても良い天気(^^)

屋根を下してつくで手作り村まで~





まもなく、お友達が到着しました




それから、ランチのためにくねくね道を楽しみました


ランチのお店にて
場所は、先週末と同じ  豊川市のトマト




食べたのは、

今日はおさかなランチ




    残念なことにこのトマトさん、今月26日に閉店してしまうそうです





ランチの後はもう一人のお友達の秘密基地を急襲(笑)

貴婦人311さんのガレージハウスにお邪魔しました


(所有者撮影)







大好きなクルマを観ながら、コーヒーを頂き

おしゃべりを夕方まで楽しみました

あ、貴婦人さん 車いじりにサーキットテスターは必需品ですよ(笑)





いけさん、貴婦人さんありがとうございました


また、遊んでくださいね





では、また~



Posted at 2017/03/11 22:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年07月03日 イイね!

Car&Cafeeオートプラネット名古屋

Car&Cafeeオートプラネット名古屋このところ、ひきこもり気味の生活が続いていました

そんな私を心配してか?

昨日お友達がイベント情報を入手して、誘っていただき



Car&Cafeeオートプラネット名古屋というイベント


に行ってきました


午前8時30分には、もう駐車場はほぼ満車でした

さまざまなクルマが集まっていましたが、私が惹かれたのは



初代マツダファミリア











タコメーター付きのインストルメントパネルなんて、

当時としては超スポーツ車!




それから~マツダ クーペ



オーナーさんは、お若い方でした





フィアット X1-9






どうしても、旧車が気になるのです(笑)








そして、イベントの後は・・・・


旧車を取り扱っているクルマ屋さんにレストアの見学にお邪魔しました(^^)



クラシックカー名古屋さんです

冷やかしでおじゃましましたが、暖かく見学を了承してくださいました

おまけに社長さんから、興味深いお話も聞くことができました

感謝、感謝です








当たり前のことですが、
旧車がいっぱい(笑)




HONDA S600 


かなりレストアが進んでいるHONDA S600  



チェーンドライブです

完成すれば、約500万円はするでしょう!



少し解りにくいのですが、奥は、

スバル1100 ff-1

です  

久々に見ました









言わずと知れたスカイライン2000GTR

ばったモンではない、本物のS20エンジンのGTRです(笑)

ナンバー付きなので、依頼によって作業しているようです






そのとなりのブースには、ドンガラ状態で塗装中のGTR

ここまでやると奇麗になるだろうな~




その他旧車やその部品がいっぱいでした

やはり、プロの仕事は凄いな~


良い勉強になりました(^^)







では、また~





Posted at 2016/07/04 22:24:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年03月05日 イイね!

秘密基地の来訪者

秘密基地の来訪者今日は本当に暖かかったですね

朝から、まるで春の陽気でした




午前中にみん友である貴婦人311さんから


TE-71を見せてもらえませんか?



と連絡がありました


天気が良くて暖かいので、オープンで走りたいと思っていた矢先のお誘いに

二つ返事で OK!




午後から2台で秘密基地へ向かいました



途中の道の駅で休憩



お隣りの黄色のS660は 関係のない方ですが、勝手に隣に停めさせていただきました(笑)




私のTE-71が保管してある秘密基地は





電気も水も無い粗末な農業用倉庫です


それでも来てくださった貴婦人さんに感謝です








実は去年もお一人、訪問して下さった方がいます


ですから、貴婦人さんが2人目です(^^)








貴婦人さんのSR311の存在感にはとてもかないませんが、

なんとか自走できる状態にして、貴婦人さんと一緒に走りたいものです





貴婦人さん、本日は御誘いいただきありがとうございました


暖かい春の日差しを浴びて気持ち良く走行できました




心残りは、夕方立ち寄ったコーヒー屋さんが2店とも営業時間を過ぎていてコーヒーが飲めなかったことです


こんどは、早めにコーヒーを飲んでから向かいましょう(笑)






Posted at 2016/03/05 21:42:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年06月21日 イイね!

雨の朝の肩すかし(笑)

雨の朝の肩すかし(笑)今朝は、朝から雨でしたが・・・・・


みん友さんから、お誘いをいただいたので、モーニングコーヒーを飲みにお山のカフェに出かけました。




目的地は、


アルフォンソ・カフェ



午前9時ちょっと過ぎに到着しました




みん友さんは、雨のためいつものカプチーノではなくて、家族車のノア(^^)




しかし・・・・・

お店に入ると


まだ開店前でした~

表の看板をよく見ると・・・・


10:00am~


とありました。

なるほど。

ちゃんと表示してある。



肩すかしでした。



仕方ないので、

  コメダ珈琲

に移動してモーニングコーヒーを飲みましたとさ~



Hらすけさん、お付き合い、ありがとうございました




Posted at 2015/06/21 16:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation