• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

地球防衛軍?

地球防衛軍?12月3日の土曜日、会社の慰安旅行でした。

バスで焼津市まで行ったのですが、

その途中、航空自衛隊浜松基地にある

エアーパーク広報館

を見学しました。

見学は無料でした。
調べてみると、今年の2月から無料になっていました。

以前行った、石川県小松基地の航空博物館は、ずーっと無料なんですが(笑)

格納庫内の航空機達はとても楽しめました。



そうこうしていると・・・・


なにやら揃いのジャンプスーツの一団が現れました。

よく見ると、会社の若い子達でした。

そうなんです。自衛隊の制服を貸してくれるんですね。

知りませんでした。

本人達は、完全に「地球防衛軍」になった気分!

無料だそうです。

馬子にも衣装。笑ってしまいました。平和だな。


当然、銃火器や兵器などの展示もありました。
ブルーインパルスも随分昔は、ここに拠点があり、遠州灘で訓練していたのが懐かしいです。


もちろん、その頃は、F-86F セイバー でしたけど(笑)


これですね。



こんな展示もあって、航空機好きにはこたえられませんね。



全天周スクリーンでの上映もありましたが、気持ち悪くなりそうでした。

家族連れも多かったです。
とても楽しめるところですが、時間が無くて全てを見学できませんでした。

そんなに遠くではないので、また自分で見学に来たいと思います。


もちろん、シラフで(爆)





見学の後は、焼津市内で宴会。

その後は、焼津さかなセンターに寄って帰ってきました。
生わさびソフトです。

ピリッと辛くて美味かった。

終日天候が悪かったので、富士山は見えないし、景色は悪いし、最悪でした。

ま、お付き合いですから仕方ありません。


翌日の日曜日が好天で楽しかったので良しとしましょう(笑)






Posted at 2011/12/05 23:42:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 博物館 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
1112131415 1617
1819202122 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation