• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

すてきな場所♪

すてきな場所♪今週は、久々に有給休暇を取りました。

人間ドックの2次検査が必要とのことで、病院に行ってきました。

生活習慣病ですから、病院に行ったからといってすぐに完治するはずもありません。


やっかいですね。



さて、午前中に病院での診察を終え、ずっと以前から一度行ってみたいと思っていた場所に出かけました。



ことの発端は雑誌で見つけた情報でした。

今回その場所の近くまで行くと、以前と工場の場所が異なっていましたが偶然にも発見することができました。

社長さんのお話では、最近近くに移転したのだそうです。



気さくな社長さんで、「お邪魔します」と工場に入ると、初対面なのに「どうぞ」と展示場を案内してくださいました。

おまけに展示車両の詳細な説明までしてくださいました。





では、その展示車両を~


こんなのや



こんなの





そして、極めつけは




そして




こんなのも





さて、これらは、何?


どうみてもトヨタが誇る名車トヨタ2000GT。。。。。

でも、それぞれ少しずつディテールやバランスが異なる・・・・・・


詳しい方ならお気づきでしょうが、

これらはすべてレプリカです。



一番上のオープンタイプは、1号機で

「トヨタ2000GTに見える」

を具現化したモデルだったそうです。

お店の名称でもある

ROADSTER GARAGE

のとおり、NAロードスターにトヨタ2000GTのボディを架装したモデルです。

車高がやや高く、ノーズも短くて先端が高い位置にあります。



次のボンネットが開いているのは

S30フェアレディZを改造したモデル。

実際よりもかなり大きなサイズのモデルだそうで、
エンジンはフルチューンのRB26DETが載せてあります。

出力は400馬力以上の怪物だそうです(驚)


そして赤いボンネットのモデルは、現在製作中のモデル。

これは、フォルムやサイズは言うに及ばずディテールまでこだわりにこだわった渾身のモデルだそうです。

フォルムを同一にするため、ロードスターのフロントストラットの取り付け位置を30センチ移動してホィールベースをストレッチしたり、フロントピラーもかなり後方に移動させて傾斜角を立ててあります。


これは近々幕張で開催されるパフォーマンスカーショーに展示する車両のマスターモデルとのことで

 3台製作して、自走して会場に行くと豪語してらっしゃいました。
オリジナルのマグネシウムホィールに似せたホィールも特注したそうですし、フロント、リヤガラスも特注だそうです。


完成が楽しみです。

デジカメを携帯してなかったので、ピンホールカメラのような携帯電話のカメラで撮影しなければならなかったのが残念です。

おまけは、

ホンダアクティの「ハマー」


木製のアオリが渋いでしょ!


軽トラのコンボイもありました(笑)



画像はありませんが、箱スカ仕様のステージアも3台ありました。


また、お邪魔したいと思います。

ホント楽しいお店です。
Posted at 2011/12/16 21:00:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 珍車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
1112131415 1617
1819202122 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation