• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

台風一過~快晴~ソロツーリング(^^)

台風一過~快晴~ソロツーリング(^^)台風18号、私の地方は大きな被害も無く、思った程雨も降らなかったせいか、節水対策していたダムも少し水が溜まっただけのようです。

被害があった地方、被害を受けた方々には心よりお見舞い申し上げるとともに一日も早い復旧をお祈りします。


さて、三連休全て仕事であった私は、本日代休。

台風18号は北海道沖に走り去り~
朝から快晴!

台風の雨の中走行したマイロドは泥々。


まずは 洗車とワックスがけ。

簡単洗車でも綺麗になりました(笑)




お休みで、天気が快晴で、クルマがきれいになったら、もう出かけるしかありません。


午後からでは遠くまでは無理ですが、、KENDA タイヤの実力を判断するため

涼しいお山にでかけることにしました。




最初に向かったのは、 長野県平谷村 にある長者峰、高嶺というお山。

ツインピークのお山で、長者峰頂上(1573m)まで車で登れます。

高嶺はその500m程北西の1599mのピーク。

長者峰の駐車場は、ほぼ360度の展望で周りに灯りが無いので星座観察には最高の場所で、平谷村が「天然のプラネタリウム」という表示を設置しています。



中央のピークが長者峰
左のピークが高嶺














快晴ですから、もちろん屋根を下ろして走行しました。

標高が高いので、日向でも25℃程度。日陰ではそれを下回ります。気持ち良い~







平日ですから大型トラックやダンプカーが多いのですが、クリアーになれば本当に快適に走れます(笑)





高峰林道の入り口に着きました。




しかし、不運なことに通行止めでした。

それも今日から~(涙)









気を取り直して、売木峠経由で茶臼山に向かいます。





緑の木立の中を軽快に走ります。

抜けるような空の青さと木々の緑!


本当に気持ちが良い。






売木峠展望台でちょっと休憩。














売木村から茶臼山高原へ




このまま走れば、青い空に吸い込まれそうです(笑)









午後3時半茶臼山高原に着きました。

一番上の駐車場には単車が1台いただけ。


それならば!と、駐車場を独占してわがもの顔で記念撮影(笑)













記念撮影が終われば、いつものコーヒーブレイク。





こんな感じのテラス席です。



ロド君は、寂しそうに待っています(笑)



コーヒーが美味しかった。
安いチョコレートクッキーの美味しかったこと(笑)

写真を撮っているときまでは快晴でしたが、コーヒーを沸かして飲んで、その後お茶を入れて飲んでのんびりしていたら、みるみる雲が広がり、全天曇ってしまいました。

山の天気は変わりやすいなあ。


午後4時半に撤収してスキー場の駐車場に行ってみましたが、

一般客は一人もいませんでした。

駐車場は私のロードスターのみ。  寂しいですね。


あと1月もすれば、紅葉見物客が押し掛けるのかな?

その後、茶臼山高原道路を走って帰宅しました。







KENDA KAISER KR20 の今日の印象は、

ーナーで「ギュワー」という悲鳴を上げ、アンダーが顕著ですが、思った程グリップは失われず、なんとか持ち応えてくれるタイヤだということが判りました。

パターンノイズは、DIREZZA より静かなことに気付きました。 オーディオがオープン状態でもよく聞こえます。(笑)


それと、燃費はこれまでよりやや悪いようです。
ころがり抵抗が大きいのでしょうか、それともいい気になってちょっとペースを上げすぎたか(笑)

いまのところ、価格の割にはとてもよくできたタイヤだと感じます(笑)

悔し紛れではありません、本当の話です。








今日は天候、気温など本当に条件が良くて景色も楽しめたし、気持ちよくソロツーリングできました。

こんなに気持ちよい日はそうそうあるもんじゃないですから、今日の代休に感謝です。

さあ、しっかりリフレッシュできたので、明日からまた頑張って仕事に励むぞ!
(笑)







Posted at 2013/09/17 21:18:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ソロツーリング | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23456 7
8910111213 14
1516 1718 19 20 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation