• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

ああ、傷だらけの人生(涙)

ああ、傷だらけの人生(涙)ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。

さて、先日、出勤前毎朝日課の愛犬レオの散歩から帰って、車庫のマイロドをふと見ると・・・・

あろうことか、ロドのボディに傷がたくさん付いている!






それも、けっこう深いひっかき傷が・・・・・


リアナンバー左側



ナンバー右側




リアバンパー右側




右リアクォーター部分




かなり酷い状態です。



ロドの保管場所は、車庫の中。


傷の箇所と引っかき傷の状態から・・・犯人は、容易に特定できます。



コイツです。





凶器はコレです。





今まで、1本とか2本の引っかき傷は時折あったのですが、


これほど多数の傷はありませんでした(涙)

レオを責めるわけには行きません。



どうやら、カミさんが車庫にロドを駐車したまま、その脇にレオを係留したようです。



ロドの傷を見せて指摘すると

カミさん、涼しい顔で


「どうしてこんなことしたのかね~」

とのたまうのでした(大泣)









コンパウンドで擦ると、クリアーまで剥離してしまうので、注意するようにと知り合いの板金屋さんに忠告を受けたことがあり、どうしようかと思案中です。


どなたか、凶暴、やんちゃな犬を飼っていて、同様の被害を受け、メタリック塗装の傷消しの効果的な方法をご存知の方いませんか?


そんな人はいませんね(涙)





ああ、傷だらけの人生


気分が落ち込む週末です。




Posted at 2014/05/10 11:30:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation