• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

キリ番

キリ番昨日に引き続き、暖かいので陽気に誘われて~

秘密基地へ出掛けてカローラTE-71を弄ってきました





その帰り道でロードスターが

70,000km

になりました




このロードスターは、3年前の4月、約38,000kmで我が家に来ました

以来3年間で約32,000lm 

昨年秋までは通勤には使用せず

遊びのみで、年間約10,000km走行していました







自宅近くでキリ番だったのですが、近くに桜の老木があったので、満開の桜の木の下で記念撮影です














今日のクルマ弄りは、地味に~

フェンダーミラー磨き

でした

TE-71のミラーは、昭和56年式なので、

フェンダーミラー



後方確認は、視線の変更角度が少なくて合理的なのですが、

「欧州車はドアミラーなのに何故国産車はドアミラーじゃだめなの?」

と羨ましかったのが懐かしい(笑)



さて、このフェンダーミラー、メッキ仕様なのですが、


経年変化によりブツブツが発生して、表面はでこぼこ

おまけに曇ってしまって、拭いても拭いてもなかなか奇麗になりませんでした。





そこで、本日は、

金属磨き専用の  ピカール

を使用して磨いてみました






すると

このとおり



新車の輝きとまでは行きませんが、大分奇麗になりました




昨日は、一日、錆を落としていました(^^)



こんなのを




こんな風にしていました(爆)




しかし、作業中にマスクをしていなかったので、

鼻の穴が真っ黒になってしまいました(爆)






では、また

Posted at 2016/04/03 20:23:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記念日 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation