• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

エラー表示の原因が判明しました。

エラー表示の原因が判明しました。先日来のエンジンチェックランプの点灯について、本日マツダディーラーで診断を受けました。

診断結果は、みんカラお友達のかつみ~NBさんのご指摘どおり、

ブーストセンサーの異常

でした。
マツダはブーストセンサーの不良が結構発生するとの説明でした。

ブーストセンサーはこんな部品です。



品番も指摘のとおり、
      BP4W18211 

で、価格も教えていただいたとおりの
      6,856円
でした。

即、その場で部品発注して参りました。

明日には、部品が納品されるとのことでした。
やはり、明日の遠出は無理でしょう(笑)

でも、安心できました。

心配していただいたみなさん、ありがとうございました。
Posted at 2010/07/31 13:30:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年07月31日 イイね!

美味しいトウモロコシでした。

美味しいトウモロコシでした。長女は、管理栄養士で、食事の際、「もっと野菜を食べなきゃだめ!」とうるさいほどに指導してくれます。

そのうるさがたが不在なので、適当な食生活をしていますが、(日が変わったので)昨日、知り合いの方から、美味との噂の高い北設楽郡設楽町東納庫(ひがしなぐら)産のトウモロコシを頂きました。

朝5時の涼しい時間帯に収穫したとのことで、生でかじっても大変甘くて美味しいトウモロコシでした。

そこで、野菜を食べなきゃ行けないと思い、帰宅してから、さっそく茹でてみました。

画像は、もう、1本食べた後のものです(笑)

噂にたがわず、とても甘くて美味しいトウモロコシでした。
ごちそうさま♪

Posted at 2010/07/31 01:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 調理 | グルメ/料理
2010年07月30日 イイね!

独身生活♪

独身生活♪久々の雨です。

梅雨明け10日に雨無しのことわざどおりですね。

私の住んでいる地域では、かなり強烈に降っています。


山の方で崖崩れでもしないと良いのですが。



さて、今朝からカミさんと娘が連れ立って、旅行に出かけたので、こいつと独身生活です。



本当は、車庫にもう1頭、コッカースパニエルの老犬がいますが、家の中では、こいつがいるだけです。

のんびり、のんびり♪

グダグダ、ダラダラしていても、文句は出ないし、快適です(笑)
Posted at 2010/07/30 00:29:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2010年07月28日 イイね!

水曜日が定休なんだ!

水曜日が定休なんだ!ロードスターのエンジンチェックランプが点灯しているので、ダイアグ診断を受けるため、有給を取ってマツダのディーラーへ出かけました。

しかし・・・なんと、ディーラーは定休日でした。

え~、水曜日が定休日なの?

クルマのディーラーは月曜定休だとばっかり思ってました。

初めて知りました。

私、マツダのクルマに乗ってはいるものの、マツダのディーラーには土・日曜日に数回しか立ち寄ったことがないんです。

車検も最寄りのトヨタ系ディーラーで済ませました(笑)
なにせ、マツダは遠いので、面倒くさいんです。

月曜日に来ればよかったな~。残念。

今日修理して、今度の日曜日に緊急暇人TRG(陣馬形山、しらびそ+温泉)でも開催しようかと企んでいたのに、ちょっと無理みたい。残念無念。
Posted at 2010/07/28 20:00:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

今回は本物?

今回は本物?4月にEGRバルブの清掃をしてから、エンジンチェックランプは点灯していませんでした。

ところが、先日点灯しました。

「また、EGRバルブの誤作動だろう」と判断し、バッテリーのターミナルを外して、コンピュータリセット。一旦は、消灯したものの、またすぐに点灯。

それでは、とEGRバルブを取り外して清掃しました。汚れは前回ほどではないもののスラッジが少し溜まっていました。

組み付けてから、バッテリーのターミナルを外して、コンピュータリセット。

しかし、一旦は、消灯したものの、またすぐに点灯。

どうやら、恒例のEGRトラブルではなさそう。
今度こそ本物の警告の模様です。

ヤバーイ!

ディーラーのダイアグノーシス検査をしてもらうしか無いですね。
Posted at 2010/07/27 23:38:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 5678 910
11 121314 15 16 17
18 192021 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation