• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

謎解きが証明されました(^^)

謎解きが証明されました(^^)2月14日に私のブログでアップした「謎の物体」についての解決編です。

陸で見たものはとてつもなく大きな物でした。



陸で見た物



みん友のジャックダニエルさんのコメントでは、「救命艇」とのことで一同納得したのですが~





先日、小豆島に出張した際、姫路港の沖合いで同じ物を発見しました。






ジャックさんのコメントが証明されました(^^)










貨物船に装備されると、全く大きく見えないんですね(驚)

Posted at 2012/10/06 09:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四方山話 | その他
2012年10月04日 イイね!

不調なのに好調?

不調なのに好調?20万キロも走行すると突然のトラブルが怖くなります。

トラブル発生の可能性は新車と比べれば極めて高いはず。

トラブルの発生を少しでも防ぐために~私はちまちまと整備を続けているのです。


トラブルの前兆は必ずあるはずです。

エンジンが好調なのか、不調なのかの判断が難しいのですね。

素人サンデーメカニックの私には各種テスターやダイアグノシスの持ち合わせが無いので

五感の作用で体感する 「人感センサー」 を使うしかありません(笑

見て、聞いて、臭いをかいで、触って・・・

でもさすがに舐めたりはしません~(爆)

異常な音、振動、臭い、煙、汚れ、温度などなど・・・・

でも、これらは多分に私の主観的な判断によることとなります。

特にエンジンの吹けについては気分的な要素が強くなり客観的な判断にならないことになりそうです。

客観的な数値なら確実なのですが、私にできることといえば、燃費の計測くらいでしょうか。


私のロドの現状はといえば、

やや不調

でして、具体的にはエンジン始動直後の冷間時の2000rpm手前あたりで加速しているのに少し失速気味になるのです。

ミスファイアーのような感じなのです。

先月、タイミングベルト交換時にディーラーに修理依頼しましたが、症状が見られないと言われ原因は不明のままです。

燃費は昨年の今ころと比較すれば、若干低下していますが極端な燃費劣化ではありません。


ミスファイアーなら燃焼状態を検証すれば、或る程度は予測できるはず。
そこでテールパイプの内部を確認しました。



なんと、内部が錆ているではありませんか。


内部を指でこすってみても煤が付きません。




以前は、少々のカーボンが付着しているのが常でした。


(2011年1月8日作業)

錆があるだけというのは、


「カーボンが発生していない」

ということで、水蒸気のみが排出されている完璧な燃焼状態ということでしょうか

びっくりするくらい綺麗!

テールパイプの内部を掃除する趣味はないので、自然にこうなったのです。


各種のリフレッシュ作業が功を奏したのでしょうか。
だとすれば嬉しいのですが。



久々に燃焼室の洗浄をしようと思っていましたが、必要がなさそうなので、用意してあったキャブクリーナを燃料タンクに注入してやりました。


以前のエンジン燃焼室の洗浄作業の模様は
こちら  

(2010年1月13日作業)



では不調は、何が原因なのでしょう? 謎は深まるばかり(笑)






おまけ

 昨晩、犬の餌を買うために立ち寄ったホームセンターにとても懐かしいクルマがありました。




いすゞ 初代ジェミニ  

です。
世界的にはオペル カデットなどの兄弟車がありました。
ヨーロピアンなデザインでとても素敵なクルマでした。
この固体は、角型2灯でしたので後期型でしょうか。

フェンダーミラーをドアミラーに変更したり、細部をエアロで飾ったりとセンスのよさが感じられました。

十分現在でもカッコイイ!


117クーペピアッツァ    

当時のいすゞはカッコよかったな~
Posted at 2012/10/04 21:15:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation