• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

風邪・腰痛 でもなんとか帰省…。

風邪・腰痛 でもなんとか帰省…。あれ? 今書いたブログ消えた…なんで????
 仕方ない、もう一度。
 
 27日(木)どうも風邪をひいたみたいだ。でも午後イベントがあるから、出勤。熱はないのだが、ハナミズが止まらないのだ。何とか音響関係と映像関係のセッティングだけして、午後半休をもらって帰宅。ストナジェルを飲んで寝る。
 
 28日(金)風邪はまだ回復しないのだが、この日もイベントがあるので頑張って出勤、音響関係の準備だけして、またまた半休もらって帰宅。ベッドにもぐり込み検温すると…38.3度…。う〜ん、こりゃマズイかも。しょうがない、病院に行くか。近所のWクリニックへ徒歩で。入り口の自動ドアのボタンを押しても扉が開かない…。よく見ると「本日午後休診」だって。じゃあ明日は…「明日からは正月休み」が〜ん。他に近くにある病院はどこかなぁ…iPhoneで検索すると、隣町にH内科というのを発見。チョット遠いので、電動アシスト自転車で行くことにした。充電しておいてよかったぁ。着いてみると、おぉ! ここはやっている。早速受付に。「まだ午前中の診察が終わらないんですよ。午後の受付は2時45分からになりますので、外でお待ちください」「え? 外で?(あと1時間もあるのに)」「はい、いったん閉めますので」「どこか暖かい所はないですかねぇ?」「う〜ん、ありませんね
 もうこんな病院は二度と行かない。風邪ぐらい自力で治してやる! と心に誓い、自転車でフィーンと帰宅し、再びベッドにもぐり込む小市民であった。しかし、その頃から腰の具合が悪くなった。寝る姿勢が悪かったか、くしゃみや咳の影響もあるかなぁ。

 29日(土)起きたら、腰が痛くて動けない。こりゃ困った。PCで行きつけの整形外科「内田毅クリニック」を検索。すると! おぉ! 年末でも土曜日でもやっているではないか。ステッキを頼りにトボトボと駐車場へ。レカロのシートに座っている分には何とか大丈夫そうだ。レカロ素晴らしー! だが、クラッチを踏むときにちょっと腰に痛みが…。なんとかごまかしながらクリニックへ。「お久しぶりですぅ」「やあ、ひさしぶり、具合はどうですか?」「はい、また痛くなっちゃいましたぁ」というわけで、レントゲン撮ったり触診したりした結果、ブロック注射して、痛み止め薬も処方してもらった。
 ブロック注射が効いたようで、帰路はクラッチを踏んでもそんなに痛みは感じなくなった。
 
 今朝起きると、だいぶ腰の具合もいいようなので、帰省することにした。川崎にいても田舎にいてもどうせ病院は休みだし。^^; 
 10時半頃スタート。東北自動車道は帰省シーズンにしては渋滞も少なく、ほぼ順調に走れたが、終止雨模様だった。本当は鬼怒川あたりを抜けて、雪の峠道を爽快に…と思っていたのだが、体調のことも考えて、素直に高速道路で帰省の小市民であった。
 タイトル画像は、都賀西方PAの「西方にらラーメン(680円)」だ。佐野PAで佐野ラーメンと思ったのだが、お昼時で混んでいた。ふふん、そういう時は隣の西方PAで食べればいいのさ、西方にも佐野ラーメンがあるんだよね〜。もう何度も経験済みだからね。ところが、これ…佐野ラーメンと違う…。スープが濃いし、麺がすごく細い。う〜ん、ワシは平打ちちじれ麺が好きなのにぃ。まあ、にらとニンニクは風邪には良さそうだけどね。でも、西方で佐野ラーメンが食べられなくなったのはショックだなあ。
Posted at 2012/12/30 17:59:34 | コメント(4) | HighWay食べ物 | クルマ
2012年08月18日 イイね!

福島のイイ飯(その5)東北道上り安積PA 豚丼

福島のイイ飯(その5)東北道上り安積PA 豚丼 宮城方面に寄り道していて遅くなったので、安積PAで晩飯にした。
ソースカツ丼は…売り切れだった。
(T . T)
すると目にとまったのが、復興支援メニュー豚丼(500円)、夏はお肉20%増量中。
増量じゃなくていいんだけど…。
満腹になってしまった。

今日は食べ過ぎだなぁ。ま、いいか、復興支援だから。^^;
Posted at 2012/08/18 20:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | HighWay食べ物 | 日記
2012年08月18日 イイね!

福島のイイ飯(その4) 幸楽苑

福島のイイ飯(その4) 幸楽苑
お盆休みも終わりに近づき、今日は自宅に帰る。
その前に、チョット宮城方面に寄り道しようと、東北道を北上中である。

福島のいい飯シリーズ?は「ラーメンばかり…」とのご意見をいただいたので、今日はソースカツ丼でも行こうかなと思った。高速のPAならあるんじゃないかと、東北道下りの吾妻PAでランチ。

しかし、ココにはソースカツ丼は無かった。orz
あったのは…幸楽苑である。創業昭和29年をうたう今や全国チェーン展開する店なので、ご存知の方も多いだろう。

会津ラーメンとしては…特に旨いわけではない。しかし、ここのイイね!は、圧倒的なコストパフォーマンスである。

中華そばが税込304円。半チャーハンをつけても598円だ!ラーメン半チャーハンセットで600円というのもあるのだが、ラーメンと中華そばの違いがよくわからないので、2円安いこの組み合わせがチョット嬉しい小市民であった。
\(^o^)/
Posted at 2012/08/18 13:11:53 | コメント(0) | HighWay食べ物 | 日記
2012年06月30日 イイね!

西伊豆スカイラインからアザセボラさんへ

西伊豆スカイラインからアザセボラさんへ 今日も梅雨は中休みらしい。少し遠出してみた。
 朝6時に出発。西伊豆スカイラインをめざす。とにかくストレスなく走りたかったから、すいている道を求めてということだ。

 東名はそこそこの交通量があった。御殿場から新東名へ。新東名の方が走りやすいし…つい新しい方を選ぶ小市民であった。
 カーナビくんには伽藍山を目的地とした。すると、国道136からスカイラインを北上するルートに。ホントは南下したかったのだが、ま、いいか。

 西伊豆スカイラインはいつもすいていて、イイね。
 西伊豆スカイラインと県道411を行ったり来たりして、X4の感触を満喫!右コーナー時の異音は、なぜか今日は消えていた。なんでかな〜?
 牛たちとともにたたずむX4なんてのも撮ってみた。

 
 その後、久しぶりにアザセボラさんに顔を出してみた。今日はフルーツ付き。ごちそうさまでした。
    
 フライデーくんにもごあいさつ。
           

 
 快適ドライブと、美味しい珈琲に満足して帰路へ。
 給油して、新東名へ。東名上りの鮎沢PAでランチにかき揚げ蕎麦(500円)。

 このPAはキレイに改装され近代化されていた。自動販売機で食券を買うと同時に厨房に注文が入るそうで、席で番号を呼ばれるのを待っていればよい。テレビモニターにも出来上がった料理の食券番号が表示されるので、耳が聞こえない人でも安心ですな。

 今日はなかなかよいドライブができた…と思ったのだが、東名の上り…ワナはそこに待っていた。
 まずは、大型トラックの事故! 見た感じは、おがくずのようなものを満載したトラックが横転して、左一車線をふさいでいた。幸い渋滞するほどではなく通過できたが、さすがに撮影は自粛した。
 さらに、伊勢原バス停付近では火災事故! すでに、火は消し止められていたが、やはり左車線が規制され、渋滞通過に20分以上かかった。チラッと見えたクルマはアルファロメオじゃないかなぁ。エンジンルームが黒こげだった。恐い〜。もったいない〜。
 皆さん! 御安全に〜〜〜っ!

Posted at 2012/06/30 15:47:30 | コメント(2) | HighWay食べ物 | クルマ
2012年05月04日 イイね!

香川遠征2012その4「伊吹」

香川遠征2012その4「伊吹」 遠征からの帰路である。

伊吹PAで昼食。長浜将軍ラーメンセット。このところ、麺ばかり食べていたので、ご飯もセットにしてみた。会津人は米食わないと調子でないんだよな。ん? ワシだけ?

中日本ラーメンなんとかコンテストで3位とあったので、選んでみた。スープは美味しかったが、麺は個人的には太麺が好きだなあ。コレは思いっきり細麺であった。というか、これは博多ラーメンだよな。なんで、中日本で博多ラーメンなんだろう?

さて、カーナビくんがまたまたおかしい。

当初は、名神から伊勢湾岸道を経由して東名道へというルートが設定された。たぶんそれが一番近道だろう。しかし、伊勢湾岸道方面が渋滞しているので、高速道路の掲示板に名神を直行した方が20分早いと表示されていた。
なので、名神を直進してみると、ルート歳探索が行なわれ、カーナビくんは中央道で行けと言う。
そりゃどうかなと、もう一度検索し直し、複数ルート表示させると、第一候補は中央道で、第二候補に名神から東名が出た。そして、到着予想時刻は東名の方が1時間も早いのだ。なんだこれ? 設定が悪いのかな〜?
Posted at 2012/05/04 14:27:47 | コメント(3) | HighWay食べ物 | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation