• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

箱根行ってきました〜

箱根行ってきました〜昨日作業したアルミヒールプレートの具合を試そうと、ちょいと箱根のお山に行ってきた。実は、先週もrit.さんのお誘いで行ったのだが、霧が濃くて何も見えなかった。で、今日は雨である。

 先週は霧の中にもかかわらず、マニアックなクルマがた〜くさん居たのに、今日はガラガラだった。大雨警報出てるしなあ。写真撮るだけで、とっとと帰ってきた。

 さて、アルミヒールプレートは、なかなかイイかなと思う。今日のように雨などで靴が濡れているとすべるようだが、お山を往復するうちに慣れたかな。足下がブルーのパーツで統一された感じでイイかな〜と。
Posted at 2011/05/29 12:40:36 | コメント(3) | クルマ
2011年05月28日 イイね!

真似しました〜 ^^;

真似しました〜 ^^; 関東地方も早くも梅雨入りだそうだ。

 今日も歯医者で、いらない歯を一本抜いた。たいしたことないけど、歯医者って何だか疲れる。雨で気分も冴えなくて、お山に登る気力もない。四駆だから雨でも行けばよかったか…。

 で、思い出した! これなら家の中で作業できるではないか。ばっちさんの真似して注文したのが届いてたんだっけ。MonsterSPORTアルミヒールプレートである。さっそく、フロアマット剥がしてきた。説明書を読むと…あらら、ドリルがいるのか。充電充電…。

 フロアマットなんて穴開け簡単簡単…と思ったら、意外に大変だった。説明書によると、8mmの穴をあけろと…。そんなデカイ穴あけるのかあ? って、ドリルセット見たら6.5mmまでしかないや。ま、いいか。とにかく電気ドリルあってよかった。

 というわけで、またひとつ青いパーツがふえた。
 マットのクルマへの取付は…明日にしようっと。
Posted at 2011/05/28 18:50:14 | コメント(4) | クルマ
2011年05月15日 イイね!

久しぶりのカフェGT

久しぶりのカフェGT今日は休みである。しかし、早朝に目が覚めてしまった。歳のせい?
せっかく早起きしたので、ひとっ走り…軽井沢のカフェGTさんにやってきた。着いたのは7時半くらいだったか。多分一番乗り。
モーニングセットをいただいていると、サーブ、ランチア、ジャグワー、フォルクスワーゲンの4台…どういうグループかなあ…外車軍団(?)の皆さんが到着。
ワタシは渋滞しないうちに帰ろうかな。
写真は、カフェGTのマスターに教えていただいた浅間山撮影スポット。青空がイイカンジである。
Posted at 2011/05/15 08:28:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月05日 イイね!

香川遠征記 帰り道

香川遠征記 帰り道歳をとると忘れっぽくなる? 700kmを一気に走るのは無茶だって去年あんなに反省したのに…。いや渋滞がなければ大丈夫だろうけど…GWは渋滞するんだって! また忘れるといけないので、帰り道のことを書いておこうと思います。写真はウチに帰り着いた時のメーターです。光って、見えませんが時刻は午後11時56分です。16時間半かかってます。遠征の総距離は1556km…予定より100km以上多いぞ。いやあ、ハシッタハシッタ。
 昨日は朝7時半くらいに出発しました。すでにkoropon号は駐車場にありませんでしたね。ワタシは瀬戸大橋の途中のSAで「たこめし」買って朝食にしました400円。
 その後、赤穂インターのあたりとか、京都のあたりとか、渋滞しましたが去年と比べると流れている感じでした。岡崎JCなんかノロノロでしたが止まらずにすんだりして。でもなんだかVICSの調子が悪いというか、情報が遅いというか、イマイチ役に立たない気がしたのはワタシだけ? なんでかなあ。
 それともウチのカーナビがアホなのかな…第二京阪に迂回して巨椋池本線で降りて京都南から乗るとか(これは正解だったの?)、東名三好まで来てUターンして中央道で行けとか言うし(これはやりませんでした)。
 そして…静岡県を進むうちに「横浜町田 事故渋滞60km」の情報が! カーナビ君は御殿場から東富士五湖道路を抜けて中央道に回れと言います。ワタシは心の中でカーナビに謝りながら中央道をめざしました。ところがこれが大ウソ! 中央道も30kmの大渋滞。しかも所要時間は東名より長い。やはりカーナビ君がアホなのでした。東名の渋滞を勘案して迂回路を示すのに迂回路の中央道の渋滞は勘案してないのでした。
 結局、中央道大月インターで降りて一般道へ。同じことを考えた人で混む国道20号を避けながら走りました。いま考えると正解は御殿場から山中湖に回って、道志道で帰ればよかったかなあ。いやいや、やはりPさんのように、途中でもう1泊ですかね。

 しかししかし、香川は楽しかったですね。皆さん「がんばろう福島」の訴えも聞いてくださったし…後半は「がんばろう広島」もあったような…。一休みしたら、またお互いガンバリマショー! 香川の皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/05/05 10:00:48 | コメント(7) | クルマ
2011年05月03日 イイね!

香川遠征記 綾歌アイレックス

香川遠征記 綾歌アイレックスオフ会本番です。
ストーリアX4とブーンX4が集まりました!

去年は、初めて会う人ばかりで緊張しましたが、今年は「いやあ、久しぶり!」という方が多く、なごやかな雰囲気です。

美味しいうどんも、しっかりいただきました。

現地の幹事のみなさんに感謝です!
Posted at 2011/05/03 15:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 34 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation