• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

鰹のタタキ…うまいねぇ

鰹のタタキ…うまいねぇ高知出張中である。
 
 昨日は、何シテルで連投して「うるさいな〜」と思われた方もあるかも…なので、今日はブログにまとめよう。^^;
 
 昨日は「高知 一人旅 居酒屋」でググった店「たたき亭」に行ってみた。大変美味しかったが、小市民にはちょっとお高かった。そこで今日乗ったタクシーのドライバーさんが勧めてくれた「明神丸」に行ってみた。ふくろー3さんからのオススメの土佐鶴もあることもあらかじめチェック済みだ。^o^/
 
 タクシードライバーさんが言うには「魚が新鮮!」がポイントだとか。
 
 そこで、注文したのは「塩たたきと刺身の盛り合わせ」だ。店の今日のオススメはブリのたたきだったのだが、「え〜、高知は鰹でしょう?」とか言って二日連続の塩たたきである。「刺身はサンマかタコになりますがどちらにしますか?」とのことだったが、サンマは東京でも美味いよな〜と思い「タコにしてくださいっ!」

 これが大正解!(サンマは食べてないので分からないけど…)生ダコんまい! それと、この店は「お通しはサンマの煮付けになりますが、必要ですか?」ときくのだ。そう、不要ならお通しを断れるのだ。これは良心的かも。で、お通しの代わりにワシは「鰹の酒盗(300円)を頼んでみた。塩辛系はそんなに好きなわけじゃないのだが…ネギを合わせたこれは…いいかも。お酒でもご飯でもススムゥ。
 
 そして、ふくろー3さんオススメの土佐鶴である。グラスor一合or 340mlとあったので、とりあえずグラスでいいか。

 おぉっ!うまいうまい! でも…これグラスじゃなくて…おちょこじゃないのぉ…。80mlだって。
 というわけで、次は一合にしてみた。^^;

 これでガンガン行きたいところだが…明日は研究(そんなたいしたものじゃないけど)発表があるので…今日はここらへんにしておこう。ホントは司牡丹もあったのだが…ちょっと高額(+100円だけど)だったので…素直に撤退した小市民である。でも、このお店は概ねリーズナブルで満足なのだ〜。
Posted at 2012/10/17 19:45:46 | コメント(1) | 日記
2012年10月15日 イイね!

SHOEです。夕焼けが…しみるねぇ。

SHOEです。夕焼けが…しみるねぇ。 
 こんばんは、SHOEです。

 今日、交通裁判所に行ってきた、SHOEです。
 
 納付金額は、ゆわわわわ円でした、SHOEです。
 
 今日も反省している、SHOEです。
 
 夕焼けが…しみるねぇ…SHOEでした。
Posted at 2012/10/15 18:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月14日 イイね!

檜原村では「安住紳一郎の日曜天国」公開生放送中

檜原村では「安住紳一郎の日曜天国」公開生放送中
 ラジオ好きである。ドライブ中はだいたいカーラジオが鳴っている。電車の中ではiPhoneでラジコを聞いている。
 このところお気に入りの放送はTBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」などがある。この放送、今日は東京都檜原村からの公開生放送である。毎週のように檜原街道に行っているワシとしては、見に行きたいな〜と思ったのだが、クルマでは参加できないとのことで…ラジオで聞くことにした。
 
 今日は朝6時に出発して檜原街道へ。赤いカプチーノさんに追いかけられながらも、快調に登ることができた。涼しさを通り越して少し寒いくらいの都民の森駐車場では、少しずつ木の葉が色づいてきた。
 
 駐車場にはいつものルノー軍団の方々が…と思ったら今日はお二人だけ。そして、とっても珍しいクルマを見せていただいた。

 スピダーというのだそうで…、初めて見たな〜。
 「フロントガラス…どうやったら出るんですか?」「屋根はないんですか?」などと馬鹿な質問をしてしまった小市民である。フロントガラスはないんだ〜! 屋根もないんだ〜! すごーい。アルミフレームにFRPのボディ、シートの後ろに2000ccNAエンジンを積んでいる。面白そうだな〜。「雨降ったらどうするんですか?」「雨は…降りそうだったら、もう乗りません」だそうである。う〜ん、潔い!
 
 さて、帰りに山道を下っていると、西東京バスが「臨時増発」のプレートをつけて登って行った。公開生放送を見に行く人たちで満員だった。^^;
Posted at 2012/10/14 10:54:06 | コメント(2) | クルマ
2012年10月13日 イイね!

道志みちにスバルの行列?

道志みちにスバルの行列?

 今日は早起きはできなかったが、ラジオが「関東は行楽日和」と連呼していたので、富士山を見に行ってきた。
 6時過ぎに出発し、道志みちへ。いつもより時間が遅いので、交通量が多い。先行するヴォクシーさんが超安全運転をされていたので、黄色い線をまたぐ勇気のない小市民も…超安全運転で。おかげで、帰り道で燃費計を見たら18km/lという優秀な成績。(タイトル画像)
 
 さわやかな秋晴れなので、富士山もきれいに見えた。

 
 そうそう、スバルの行列というのは、自転車さんたちのことである。今日はいつにも増して自転車さんたちの数が多かった。しかも揃いのウエアで…背中に星のマークがたくさん。検索してみたらあったあった。

 こんなのを着た人たちが、た〜くさん行列して走っていた。何かイベントかな〜。富士重工の慰安旅行? 自転車で? ^^;
Posted at 2012/10/13 11:27:57 | コメント(2) | 富士山 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

碓氷峠旧道からカフェGT

碓氷峠旧道からカフェGT
  
 今日も早起きしてしまった。^^; 5時前に出発。本日めざしたのは、軽井沢カフェGTだ。
 3連休なので高速が渋滞しそうだが、この時間に出れば大丈夫だろうとの作戦だったが、関越道の交通量は多く、ギリギリ渋滞の前を走った感じだ。
 
 「軽井沢で朝日に輝くクルマを眺めながらモーニングセット」のはずだったのだが、どうも空腹に負けてしまい…、高坂SAで朝からやってしまった…「醤油豚骨ラーメン(680円)」。横浜家系? とのことで、太麺で美味しかったが、朝食には…ねぇ。^^;

 
 松井田妙義ICで降りて、碓氷峠は旧道を登ってみた。若い頃にバイクで登ったことはあると思うのだが、クルマで登ったのは初めてかも…。カフェGTでそんな話をすると、マスターは「ええっ、そうなんですか? X4には旧道でしょう」とのこと。でも、旧道は狭くて恐いので…ワシはバイパスの方が好きかも。
 
 今日はお店も朝から賑わっていて、ワシはセフィーロさんと相席になった。初対面だがたちまちクルマ談義が始まり…。相席大歓迎! またまた長居してしまった。これがあるからやめられないね〜カフェGT。

Posted at 2012/10/06 13:59:10 | コメント(0) | カフェGT | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  1234 5 6
789101112 13
14 1516 17 18 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation