• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

さよならREGNO、こんにちはKAISER

さよならREGNO、こんにちはKAISER
 今日も、まあまあ早起きできたので、檜原街道を走ってきた。働くクルマさんやフィットさんに前を塞がれることもあったが、すぐに譲っていただき、そこそこマイペースで走ることができた。
 
 5時50分に出発した自宅付近は曇っていたのだが、檜原村の上の方は晴れていた。初夏の緑にあふれる都民の森という感じかな。(タイトル画像)
 
 さて、今日の檜原街道ドライブは、REGNOとのお別れドライブであった。いいタイヤだなぁと思っていたが、そろそろ限界のようだ。

 そこで、先週あたりにネットでさがして見つけたのが、台湾のKENDA KR20の185/55R15 82Hである。アジアンタイヤというやつだな。なんとなく、ずっとブリヂストンのユーザーだったワシとしては…アジアンタイヤ? 大丈夫か? などと思っていたのだが、みんカラの広告にもしょっちゅう出てくるし…「そうか、試しに一度使ってみよう」と思っていたのだ。^^;
 だって…すごく安いし…。ね。^^;;;;;

 ネットでタイヤを買うと、組み替えしてくれるショップを探すのが面倒だ。だが、エムオートギャラリー都筑店は、ネットで注文しておいて、お店に出向けば送料を無しにして組み替えしてくれる。もちろん代わりに工賃は必要だが。横浜なら小一時間で行けるので、ドライブがてら行くことにした。
 
 行ってみたら、都筑インター周辺って、タイヤ屋さんだらけだった。^^;

 さて、アジアンタイヤの性能や如何に? う〜ん、ワシは鈍感だからよく分からないのだが…横浜からの帰路の街乗りでは…全然問題ない。結構快適である。あとは、山道はどうだろうか…さっそく山道を走りに行きたいのだが…明日は仕事なのだ。とほほ。日本ダービーもあるのになぁ。
Posted at 2013/05/25 18:23:11 | コメント(3) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

CG Club 道の駅天城越えTTD 今年は日帰り

CG Club 道の駅天城越えTTD 今年は日帰り
 CG Club(カーグラフィック クラブ)の「道の駅天城越えTTD」というミーティングに今年も出かけてきた。昨年はネット通販のポイントを貯めて一泊で行ったのだが、最近のポイントはiPadを買うのに使ってしまったので…日帰りで行った。^^;
 
 朝5時に出発。日曜の早朝はすいててイイね。だが、これは早すぎたようで、カーナビくんは8時すぎには着くと言う。ミーティングは10時からだ…。
 そこで、ちょっと箱根で遊んでから行くことにした。
 天気にも恵まれ、箱根から富士山がキレイに見えた。

 
 会場の「道の駅天城越え」には10時過ぎぐらいに到着。もう、たくさんのクルマが集まっていた。(タイトル画像)
 そして、昨年お会いした、岩手のBOON X4乗りさんと再会。ただし、今年はシャレードでいらしていた。ボディを全塗装されたそうで、ピカピカだった。


 あちこちでクルマ談義を楽しみながら、なごやかな雰囲気で時は流れるのであった。
 スーパーセブンさん…バッテリーが弱っていたらしく、皆で押しがけ〜。無事にかかったところで拍手が沸いたりして…。^^;

 
 今回は、お昼ぐらいでお先に失礼してきた。本当は集合写真にまざりたかったのだが、気になる用事があったのだ。用事というほどではないな…オークスは生でウチで見たかったのだ。^^;
 帰路、三島市あたりで昼食をと思い、キョロキョロしながらドライブして見つけた「究極のそば」。自分で究極って言うかぁ…。クルマの陰で見えないが「麺は心でうつ」とも書いてある。

 入ってみると「本日、混雑につきお時間がかかります」との張り紙が。混雑と言っても席は半分ぐらいしか埋まっていないのだが。とりあえず、とろろそば(950円)を注文してみる。そして、張り紙どおりに随分待たされた。オークスは朝のうちに買っておいたのだが、その他の午後のレースを一通りスマホで買ってもまだ来ない…くらい待たされた。心でうってるから?

 だがしかし、たしかに美味しい蕎麦だった。つるつるでシコシコ。また行くか? 空いてそうな時間を狙ってなら行くかも…。
 
 はい、今日もよく走りましたとさ。
Posted at 2013/05/19 17:17:01 | コメント(1) | 富士山 | クルマ
2013年05月18日 イイね!

今日も道志みちから富士山♪

今日も道志みちから富士山♪
 夕べは、職場の同僚と友の会(謎〜)の飲み会をした。こりゃ今朝は起きられないかと思ったのだが、意外にスッキリ起きられたので、出かけてきた。
 
 いつもの道志みちから山中湖へ。朝6時に出発したのだが、今日はそこそこ交通量が多かった。バイクさんも自転車さんも早起きだなぁ。
 
 山中湖に着いてみると…またまた雲が邪魔している。(タイトル画像)
 
 そこで、少し角度を変えようと北側にまわってみた。富士散策公園…というところだったかな。
 うん、イイ感じ。
Posted at 2013/05/18 11:05:26 | コメント(3) | 富士山 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

山の天気は…檜原街道

山の天気は…檜原街道 
 今日も早起きできたので、朝5時半に出発。いつもの檜原街道へ。
 
 今日は晴れるとの天気予報を信じて…信じてはいないが期待して。^^;
 ところが、玄関を出ると雨が降っていた。傘は…クルマの中だ…電動駐車場もう少し早く動かないものかなぁ…濡れちゃうよ。
 
 走り出すとすぐに雨はやんだ。武蔵五日市駅周辺の道路はもう乾いていた。
 
 峠道はドライとはいかないが、ま、ウエットでも楽しいX4だから。^^;
 
 早朝なので道はすいていてマイペースで走ることができた。すると、前を行くゆっくりなバイクさん…。原付かなぁ…あ、モトラさんかな。荷物沢山積めて便利なんだよねぇ。おや、ハザードつけて譲ってくださった。ありがとう! モトラってハザード機能あるのかぁ?
 
 都民の森駐車場はまだ開いてなかった。ふもとは晴れていたのに、山の上は霧雨だった。しばらくするとモトラさんも到着…え? モトラじゃない…。250ccらしい。このバイクさんは知らなかったなぁ。(タイトル画像)

 駐車場の入り口には、時々お会いするクリオさんがいらしたので、隣に停めさせてもらった。御用があるとのことで、すぐに降りて行かれたが、イイ音してたなぁ。


 今日もまずます楽しく走れた。あとは明日からの仕事に備えて休憩だぁ! お昼は讃岐うどんゆでようかな…。^^;
Posted at 2013/05/12 09:56:44 | コメント(3) | クルマ
2013年05月11日 イイね!

♪空にぃそびえるぅシロガネのクロぉ…あれ?

♪空にぃそびえるぅシロガネのクロぉ…あれ?
 マジンガーZ、好きだったなぁ。パイルダーオン! で、目が光るところなんか、イイね! ^^;
 
 東名高速にのる途中、ここを通る。「鉄町」はてつまちはなく、くろがねちょうと読むそうだ。なんだか、かっこいい読み方だなぁ。
 
 さて、今朝は6時前に出発。雨が降る前にドライブをと思い、箱根に行ってきた。東名・小田厚から湯河原まで足をのばして、県道75で登る。その方がクネクネ道がすいててイイかなぁと。
 しかし、小田原あたりから雨になった。そして、このクネクネ道「あれ、こんなにコーナーきつかったっけ? ありゃ、曲がらない、4輪ドリフトだぁ」なんて言っている場合ではない。側溝が迫ってくる。
 危なかった。ギリギリで曲がれた。なんで滑ったんだろう。タイヤが限界なのか…濡れ落ち葉に乗ったのか…。
 
 大観山は…雨で…誰もいなかった。

 
 帰宅して、タイヤをチェックすると…減ってるけど、スリックサインまではまだあるなぁ…。やっぱり濡れ落ち葉だったのかな。
Posted at 2013/05/11 10:52:17 | コメント(5) | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1 2 3 4
5 678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation