• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

首都高ぐるぐる

首都高ぐるぐる
 今朝はいつもの時間に起きた。
 
 いつもの檜原街道を流してスッキリ…と思ったのだが、目が覚めてから思い出した。そうだ、今日は檜原街道は通行止めだ。自転車のロードレースか何か開かれるからだ。
 
 さて、どうしよう、箱根に行くには時間が遅い気がする。二日連続で道志みちというのもなぁ…。そこで、久しぶりに首都高をぐるりとしてみることにした。ネットで交通情報をチェックすると、幸いたいして渋滞はしていないようだ。
 
 6時少し前に出発。4号線からC1内回りに入って、レインボーブリッジへ。葛西から中央環状線で葛飾ハープ橋へ。ハープ橋かっこいいなぁ。

 
 堀切から6号線に入って、スカイツリーを眺めながらC1に戻った。

 
 完全に停止するほどの渋滞はなかったが、やはりあちこち交通集中は起こっていて、ずっとマイペースで走るわけにはいかなかった。
 でもまぁ、X4は山道だけじゃなくて街中も楽しいぞと。^^;
Posted at 2013/09/29 09:37:21 | コメント(1) | クルマ
2013年09月28日 イイね!

イイ天気、道志みちから富士山へ

イイ天気、道志みちから富士山へ
 吉野家で朝食をとっていた時、隣に座ったオジサンと店員の会話。
「ん〜、牛カルビ定食ね」「かしこまりました」しばらくして「お待たせしました」しかし、運ばれてきたのは牛カルビ丼だった。「あれ? 定食頼んだんだよ」「あ、失礼しました…」「ん〜、まぁいいや」「よろしいですか、すみません」「じゃぁ、みそ汁もちょうだい」「かしこまりました!」丼を食べ始めたオジサンだが「あ…サラダある?」「生野菜サラダならございます」「じゃあ、それもちょうだい」
 このオジサンは本当に牛カルビ定食が食べたかったのだな。定食ならみそ汁とキャベツの千切りは付いている。丼にみそ汁とサラダを追加すれば、ほぼ同じ内容にはなるが、たぶん90円位高くなってしまう。
 間違えたのは店員なのだから、せめてみそ汁の料金ぐらいはサービスしてもよさそうなものだ。バイトの店員にはそんな権限はないのかな。ワシは先に出てしまったので、どうなったかはわからなかったが、気になってしまう小市民である。^^;
 
 さて、今日は早起もできたし、天気もよさそうなので、また富士山を見に出かけてきた。5時に出発したので、道志みちも快調にドライブできた。道の駅どうしの手前からも、山伏峠の先からも富士山はキレイに見えていた。
 
 ところが…、山中湖は…またもや霧につつまれていた。ラジオによると東京からも見える富士山が、山中湖から見えないなんてことが…あるのだなぁ。
 
 そこで、5kmほど回り込んでみると、霧は晴れて…なんだキレイにみえるじゃないか(タイトル画像)。
 
 さらに、富士吉田市あたりでもよく見えた。

 
 東富士五湖道路の横からも。

 
 こんな撮り方もやってみた。^^;

 
 あとは、中央道でのんびり帰ろうとしたら、東京に入ったあたりで事故渋滞にあってしまった。>_<
Posted at 2013/09/28 11:04:17 | コメント(2) | 富士山 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

檜原街道に…あの罠が

檜原街道に…あの罠が 
 すき家の「マグロたたき丼」である。いつものようにモバイルクーポンが送られてきたので…朝飯にしてみた。^^;
 味は悪くないのだが…、この「冷蔵庫から出して、そのままポン」みたいな出し方は何とかならんのかな。ちょっとほぐして出せば美味そうに見えるのに。
 
 さて、秋分の日ということで休日だが、昨夜は夜更かししてしまったので今朝は寝坊気味だった。ひと風呂浴びて身体をほぐして、8時20分ごろに出発。檜原街道で都民の森まで往復のコース。だが、いつもより相当遅い時間なので、混んでいたら引き返して来ようぐらいのつもりだった。
 
 市街地は混んでいたが、山道はそれほどでもなかった。しかし、休日のこの時間は要注意なのだ。案の定、対向車がパッシング! しかも2台も。
 そう! おまわりさんたちのハンティングタイムだったのだ。でも…コムテックくんは何も言わなかったなぁ…。とにかく、無事通過。
 
 その後、後ろからBRZさんが来た。追いつかれない程度にスピードアップしてみて…楽しく走れた。すると、ステージアさんが立ちはだかるので、追い越しOK区間でパスさせてもらった。
 
 都民の森駐車場に着くと…なんと満車! 次の土日は自転車ロードレースが檜原街道で開催されるそうなので、その練習や下見の皆さんなのかなぁ…。仕方がないので写真も撮らずにUターンして帰ってきたのであった。
Posted at 2013/09/23 13:28:46 | コメント(3) | クルマ
2013年09月22日 イイね!

お山の天気は変わりやすいね…道志みちから山中湖

お山の天気は変わりやすいね…道志みちから山中湖
 今日は早起きだ。まぁ、夜中に目が覚めて…に近いものはあるのだが。^^;
 
 天気も良さそうなので、富士山を見に行くことにした。朝4時半ぐらいに出発。新調したiPhone5sを持って…、おぉハイドラも気のせいかサクサク動く…ような気がする。しかし、充電ケーブルを持ってくるのを忘れてしまった。ハイドラはバッテリー食うよなぁ…。
 
 道志みちに入る頃には、すっかり明るくなって、マークXさんに譲ってもらってからは道もガラガラ。バイクさんたちが時々追い越して行く以外は、ほぼ貸切状態でマイペースドライブを楽しむことができた。
 
 道志村役場の手前では、少し霞みながらも富士山がキレイに見えた。
 
 ところが、山伏峠を越えた所から急に霧が濃くなり、フォグランプを点灯。富士山も見えなくなってしまった。
 
 だが、山中湖畔を進むうちに、突然霧が晴れて…。

 いつも同じような写真だが、今日からカメラがiPhone5sである。
 
 さらに進むうちに、水陸両用バスとすれ違ったので、今日は正面から見ることができた。(タイトル画像)
Posted at 2013/09/22 08:52:38 | コメント(0) | 富士山 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

iphone5s

iphone5s
 昨夜は少々飲み過ぎてしまったかも…。
 今朝は早起きできなかったので、ドライブはなし。
 
 しかも、交通情報ではあちこち渋滞している。連休だから仕方がないな。それでも、せっかくの休みに何かしようと思い、iPhoneを買いに行ってきた。昨日は朝から行列だったようだが、それはAppleさんの作戦のようだな。
 近所のSoftBankショップに行くと…
 …誰も並んでいなかった…。^^;
 iPhone5sも、グレー色なら在庫があるとのこと。それ以外の色は予約が必要だが、入荷はいつになるか分からないのだそうだ。まぁ、色はなんでもいいか…気に入らなければ好きなシールなど貼ればいいのだ。
 
 あっさり、買えて…どうってことなかったなぁ。皆、docomoに行ってるのかな? ワシは、auに乗り換えようか…とも思ったのだが、メールアドレスの変更連絡が面倒だなと思い、またしばらくはSoftBankである。
 
 それにしても端末代は8万円を超える。iPadの倍じゃないか…。高いよなぁ。
 
 帰宅して、ウチのMacにまず古い方のiPhoneをバックアップして、次に新しい方のiPhoneをつないで復元した。意外とスムーズにできたのだが、アプリが移行できていない。…これは、調べてみたらワシのやり方が悪かったようだ。アプリを自動的にインストールにチェックを入れて再度復元。
 しかし、やはりいくつかのアプリは復元できなかった。どうやら、現在のApp Storeに無くなってしまったアプリは新しい端末では使えないらしい…。
Posted at 2013/09/21 19:08:04 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation