• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

朝からセットメニュー ^^;

朝からセットメニュー ^^; 
 椎間板ヘルニアの手術をして以来、医者から「太らないように」と言われている。確かに、70kgを超えると腰の調子が悪くなるようだ。右足に麻痺も残っているので時々ステッキを使っている。そんなわけでたいした運動もできないので、体重管理は「食べ過ぎないこと」をメインにして、できるだけ70kgを超えないように、毎朝体重計に乗っている。
 
 ところが、ここ数日は68kgを僅かだが下回っている。
 これは…神様が「こんなの食べてもいいよ〜」と言っているのではないだろうか。朝から…東京亭のラーメン炒飯セットを食べてしまった。(タイトル画像)
 でも、ミニラーメン+ミニ炒飯だからいいか。^^;
 
 さて、土曜日に出勤したので本日の月曜日が代休である。そこで、いつもの檜原街道を走ってきた。朝5時半過ぎに出発。平日なのでダンプなどの働くクルマが多かったが、上川乗から上はすいていた。天候は、雲も多かったが、時々晴れ間も見られた。
 
 都民の森駐車場は月曜閉園なので、少し下のスペースで一服して帰ってきた。


 koroponさんの真似をして、道端の花…しかし、接写レンズがないiPhoneではピンボケだぁ。





Posted at 2014/06/23 11:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月22日 イイね!

BOON X4は…スポーツカーかなぁ? ^^;

BOON X4は…スポーツカーかなぁ? ^^; 
 昨日行った飲み屋さんで、86自慢オジサンに出会った。オジサンと言ってもワシより二歳下…十分オジサンだな。^^;
 オジサンは「ぬおわkmで安定するんだ、そこから安心してブレーキが踏める」とか「発進で250ccのバイクに負けない」とか、とても嬉しそうに話すので「ワシもクルマ好きなんですよぉ、ダイハツBOON X4って知ってます?」「あ、僕はスポーツカーしか知らないんだよ」う〜ん、BOON X4はスポーツカーじゃないかもね…。
 でも、86を褒めている分には楽しくクルマ談義ができたから…よしとするか。
 
 さて、今日は早起きして道志みちを走ってきた。あいにくの雨模様だったが、交通量も少なくて走りやすかった。雨でも楽しいX4だが、やはりスリップは恐いので、いつもの7〜8割くらいの気合いで…。
 雨模様では富士山は見えそうもないので、道の駅どうしで一服して引き返してきた小市民であった。^^;
Posted at 2014/06/22 11:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月15日 イイね!

がんばれ「日曜天国」

がんばれ「日曜天国」
 サッカーワールドカップ、日本戦の第一戦が生放送中である。関東のラジオ局はほとんどの局がこの試合を中継しているそうだ。ところが、TBSラジオだけが、いつもの「安住紳一郎の日曜天国」を生放送中だ。ひねくれ者の小市民は…テレビでは一応サッカーを見つつ、音は消して、TBSラジオを聞くとしよう。^^; 「日曜天国」はよく聞いている番組だし、今回は「今日の聴取率の数字を当てたリスナーにプレゼント」などという掟破りのイベントもやっている。面白いなぁ。
 
 さて、前回のブログに「牛丼食べましょう」のコメントをいただいたので…さっそく吉野家に行ってきた。うな丼セット(790円)にはみそ汁とお新香が付いている。(タイトル画像)
 このお新香が普通のと違う…という話は去年書いたような気がする。790円は、うな丼としては圧倒的に安い…のだろうが、小市民の食事としては…牛丼の方がコストパフォーマンスがいいよなぁ…と思ってしまうので、吉野家の300円割引券とモバイルクーポン50円を総動員して、440円で食べてきたぞと。
 
 ドライブの方は、久しぶりの富士山である。今朝は早起きできなかったが、イイ天気だったので行きに高速を使って一気に山中湖へ。まだ白い部分が残ってイイ感じなのだが。

 しかし、なんとも雲の一塊がじゃまだった。
 
 帰りは、道志みちをブイブイとばそう…としたが、後半ランドクルーザーさんがのんびり運転で…。まぁ遅い時間だからしょうがないか。




Posted at 2014/06/15 11:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2014年06月09日 イイね!

今日も檜原街道…^^;

今日も檜原街道…^^;
 関東地方も梅雨入りということで、連日の雨だった。そのせいで土曜日のイベントが延期になり休みになったので檜原街道に出かけてみた。しかし、大雨のために山道は通行止めだった。新矢柄橋のはるか手前で止められてしまった。「でも、前のクルマは進んで行ったじゃない?」「あぁ、あれは地元のクルマなんですよ」ふ〜ん、所沢ナンバーだったけどなぁ。
 まぁ、土砂崩れなどの危険もあるかもしれないので、そそくさと引き返してきた小市民であった。
 
 日曜は仕事があって、今日が代休である。リベンジというほどではないが、やはり檜原街道に行ってみた。曇りながらも、時々陽がさす天候だ。山道はところどころウェット。平日だからか、すいていて走りやすかった。すいてさえいれば…イイ道だなぁ。^^;
 
 だが、都民の森駐車場は…休園日だった。月曜だからな…。(タイトル画像)
 
 さて、みん友さんが吉野家のレポートをされていたので、ワシも便乗してみよう。^^;




 
 上は、土曜日に食べた松屋の牛めし(290円)で、タマゴとお新香をつけた。下が今日食べた吉野家の牛丼(300円)で、お新香とみそ汁をつけた。ワシはサラダよりお新香派だな。
 う〜ん、少しだけ吉野家のほうが美味い気がする。しかし、美味しさに10円の差があるかというと…微妙だな。そして、松屋には「みそ汁付き」という強力なインセンティブがあるし。
 松屋はどこも24時間営業のようだが、吉野家は一部の店舗を8時開店にしたようだ。これは、早朝ドライブ族には痛手だなぁ。
 ともあれ、すき家、なか卯も含めて熾烈な価格競争・アイディア競争を展開しているようだ。安くて美味しいものが食べられればウレシイ小市民ではあるのだが…あ、鰻も始まったようだ…が、チョット高いかなぁ…どうしようかなぁ。^^;
Posted at 2014/06/09 11:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation