• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

夜明けの富士山…本栖湖から

夜明けの富士山…本栖湖から
 松屋富士吉田店の牛めしとサラダたまごセット。特に珍しくはないのだが、富士吉田に行ったら松屋だ。そう、非プレミアム牛めしなので、280円だ。^^; というわけで、これ全部で450円と小市民にはウレシイ価格だ。
 
 今朝は早起き…というより、夜中に目が覚めて…寝られなくなったので、夜明けの富士山を見に行くことにした。3時半ぐらいに出発。4時台の道志みちはガラガラでマイペースで走れるのだが、当然真っ暗だった。
 山中湖に着いてもまだ真っ暗。そこで、本栖湖まで足を延ばすことにした。どうやら、千円札の富士山は本栖湖からの景色らしい。
 ちょうど、日の出が見られた。


 その後、富士散策公園にも回ってみて。


 あとは、とっとと高速道路で帰ってきた。
Posted at 2016/02/28 09:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2016年02月21日 イイね!

霧の道志みちから快晴の富士山

霧の道志みちから快晴の富士山
 昨夜、LINE友達で「やったねパパ、明日はホームランだ」のCMが懐かしいという話で盛り上がった(?)ので、今朝は吉野家の牛丼並にお新香と玉子。これをセットにしたメニュー作って欲しいなぁ…。すき家にはあったような気がする。味噌汁のセットはあるのだが、ワシは吉野家の味噌汁はイマイチ好みでない。牛丼とお新香は吉野家が一歩リードだと思うのだが。…って前にも書いたかな。^^; 今日のニュースは吉野家がTカードと連携したことだ。連携記念クーポンみたいなモノがスマホに送られてきたので…今日は50円引きである。
 しかし、レシートをよく見ると、Tポイントは50円引きの後の価格にしか反映されない。これはTカード側の方針なのかな。楽天だと、たとえ全額ポイントで買っても、価格に見合ったポイントが付くんだけどな。^^;
 
 さて、今朝は6時過ぎに出発して道志みちに向かった。珍しく(?)霧が出ていた。「道志みちは晴れていて富士山が見えたのに山中湖まで行くと霧に包まれて見えなくなった」という経験は何度もあるのだが、今日は道志みちが霧。
 そして、山中湖は…晴れていた!

 ちょいと角度を変えて。


 道路沿いの駐車場から。


 富士見公園にも周った。


 そして、諏訪ノ森自然公園にも。


 あとは、高速でとっとと帰ってきた。^^;
Posted at 2016/02/21 17:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2016年02月20日 イイね!

まだまだ冬景色の檜原街道

まだまだ冬景色の檜原街道八王子総合卸売市場の食堂「あけぼの」の鮭定食(780円)。
 早朝営業のありがたいお店だ。鮭もしっかりしたモノで、牛丼チェーンの朝定食とは違うぞと。小鉢も付いていてバランスイイかも。ただし、780円は高いかなとも思う小市民である。鮪ブツ切り定食の方が安いじゃないか…と思ったら、鮪は土曜日サービスメニューなんだ。
 この食堂…今日は、朝から家族連れが来ていた。ラーメンとか焼きそばとか注文していた…。炒飯や丼物もある。次回以降のお楽しみとしよう。^^;
 
 さて、今朝は6時過ぎに出発して、檜原街道を走ってきた。上川乗から上は道端に雪が残っているが、路面はほぼドライだった。早くスタッドレス脱ぎたいなぁ…。

Posted at 2016/02/20 11:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月14日 イイね!

道志みちを泳ぐBOON X4 ^^;

道志みちを泳ぐBOON X4 ^^;
 中央道河口湖線上りの谷村PAの吉田うどん(550円)である。上りで食事をする機会はめったにないので、今日は狙って行ってみた。下りは開店が7時だったよなぁと、7時15分くらいに到着したのだが、上りは7時畔開店だった。orz 次はいつになるか分からないので、待つことにした。
 下りの吉田うどんは天ぷらをつけても510円なのに、なぜ550円もするんだろうという疑問を解決するためだ。その答えは…ほほう、肉うどんなのか。スープは味噌味…うどんは上りも下りも同じようだった。辛子味噌を少々入れて…おいしくいただいた。
 
 さて、今朝は5時過ぎに出発して道志みちを走ってきた。富士山の南西部に大雨警報が出ていたのだが、東部は大丈夫かな…と思ったのだが、結構な大雨だった。しかも、まだ夜明け前の山道は、視界も悪い。
 前には日産フーガさんが立ちはだかり…と思ったら、フーガさんが意外に(失礼)速い! いやいや、ついていくのがやっとというくらい。あんなに大きなクルマでもスイスイ…いやグイグイ走るんだなぁ。
 そして、このフーガさんのおかげで楽しく走ることができた。何故対向車線にはみ出すんだ? あ、大きな木の枝を避けたのか。という具合に、ワシも無事に木の枝を避けることができるのであった。どうやら、昨夜の荒天で、いろいろなモノが路面に転がっていたのだ。
 大きな水たまりがあるのも、前を行くフーガさんの水しぶきで分かる。そして、山伏峠を過ぎてしばらく行ったところで、路面全体が冠水! しまった、引き返すにはもう遅い、フーガさんはどうにか渡りきった…ワシも2速まで落としてエンジンの回転数を保ちながらなんとかクリア…。あ〜びっくりした。
 
 しかし、谷村PAで点検してみると…ナンバープレートが曲がっていた。恐るべし水圧。orz


 手でエイっと直して、あとはおとなしく帰ってきた小市民であった。
Posted at 2016/02/14 09:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | HighWay食べ物 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

イイ天気で富士山

イイ天気で富士山
 松屋の豚バラ生姜焼き定食(590円)。味も量も満足なのだが、豚バラ焼肉定食よりも40円高い。生姜が入るとプラス40円かぁ…。
 
 今日は早起きできたので、富士山を見に行ってきた。天気もイイし。
 天気予報では、少しずつ暖かくなるようだ。暖かくなると…富士山周辺は曇ることが多くなって、なかなかキレイに見えなくなる。見えるうちに行っておこうというわけだ。
 朝5時過ぎに出発。道志みちに入るあたりで、明るくなってきて、楽しく峠道を走る…はずだったが、アクアさんがのんびりドライブをされていて…。まぁこっちもスタッドレスだし。^^;
 
 道志みちからは朝日に輝く富士山が見えていた。山中湖畔からもすっきり晴天の富士山。


 富士吉田市の富士見公園にも回ってみた。まだ開いてなかったので、入り口で撮影。^^;

Posted at 2016/02/11 10:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
141516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation