• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

航空神社ってなんだろう?

航空神社ってなんだろう? 
 松屋の焼き鮭朝食…またかよ! なのだが、コレは松屋多摩ニュータウン店だ。
 同じと言えば同じなのだが、ホラ、味噌汁に蓋がない。^^;
 それと、券売機が一台しかないのが残念なところかなぁ。空いているのに、券売機に3人並んでしまっていた。
 
 今朝は、ウォーキングの後、相模原の城山湖に行ってみた。湖には…ほとんど水がなかった。ココは水力発電所なのかな。
 発電所の奥の小山の上に航空神社というのがあった。登ってみると…晴れていたらイイ景色なんじゃないかなぁ。
alt


 帰り道に、朝8時から営業しているダイエーに寄ろうと思って、カーナビで検索したら、7時から営業しているイオン系の店を発見。こりゃぁ早朝ドライブにイイ店だなと喜ぶ小市民であった。
Posted at 2018/10/10 10:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月03日 イイね!

道志みち、土砂崩れで通行止め? *o*;

道志みち、土砂崩れで通行止め? *o*;
  
 吉野家の焼き魚朝食…。これは完全に松屋に負けている。松屋は選べる小鉢もついているし、お新香も付いている。魚の焼き方(温め方?)も松屋の方が「焼き」に近い。(※ 個人の感想です)
 唯一吉野家が優っているのは…海苔が5枚あることか。松屋は4枚。すき家は3枚。^^;
 
 さて、今朝は3時くらいからウォーキングをして、一風呂浴びて、5時くらいに出発して道志みちを走ってきた。
 カーナビはいつもの道を案内していたのだが、相模原市に入ってしばらくしてから「最新の交通情報を受信しました。新しいルートに切り替えます」だと。あまり気にしないでそのまま走っていたら、新しいルートとは高速に乗れということだった。どうしたことかと見てみると、道志みちに「!」マークがついているではないか。マークにタッチすると「土砂崩れのため通行止」とのこと。
 おいおい、だったら最初から高速を案内しろよ。ココまできて高速に乗るってどんだけ遠回りになるんだ! あぁ…こいつもバカーナビなのか…。
 
 とりあえず、通行止の現場まで行ってみようと、道志みちに入った。通行止の場所では係のオジサンがが一人立っていた。早朝からご苦労様です!「通れないんですよね?」と聞くと「あっちを回れば山中湖に抜けられるよ」とのこと。随分馴染んだ道志みちだが、そんな迂回路は知らなかった。
 センターラインのないクネクネ道を入っていき、しばらく走ると道志ダムのところに出た。
 まったく、バカーナビはあてにならないなぁ…。
 
 道の駅どうしを通り過ぎ、山伏峠を越えると、急に霧が出てきた。これじゃぁ富士山は見えないか…と思ったが、山中湖畔に出てみると、霞んではいるが、久しぶりに富士山を拝むことができた。
alt

Posted at 2018/10/03 11:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation