• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

明日から遠征なのに道志みち^^;

明日から遠征なのに道志みち^^; 
 吉野家の新メニュー「鶏すき丼」は450円だが、モバイルクーポンがあったので、50円引きだ。50円引きだから…お新香をつけてしまった。
 味は…悪くないのだが、半熟タマゴがのっている。イイじゃんイイじゃん、と思ったのだが、このタマゴが冷たいのだ。こりゃいかんなぁ…。せっかくのアツアツの丼が…うーん。こうなると、期間限定・地域限定であった「鶏たまとじ丼」の方がよかったかなぁ…。一長一短か。
 
 さて、今朝は4時くらいにスタートして、道志みちを走ってきた。
 この時間なら、まずストレスなく走れるな。足を固めのモードにして、コーナリングを楽しむぞと。
 
 連休中とはいえ一応は平日なので、山中湖畔も空いていた。富士山の雪が少しずつ減ってきたかなぁ。
alt


 帰り道、街で見かけた懐かしいクルマ。キレイにしてるなぁ。
alt


Posted at 2018/05/01 18:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2018年04月08日 イイね!

この道はいつかきた道で…有間ダム

この道はいつかきた道で…有間ダム 
 これは、数日前の朝食なのだが、中央自動車道下り談合坂SAの「かき揚げ蕎麦」だ。
 意外に(失礼!)とても美味しかった。
 あったかい蕎麦がこれだけ美味しいのなら、せいろにも期待してイイかもと思った。今度食べてみよう! まぁ値段はSA価格だけどね。^^;
 
 さて今朝は…グーグルマップをぐるぐるして、どこに行こうかなぁ…ん? この道は行ったことないかも…などと考えつつ、朝4時過ぎに出発。
 しかし、行ってみると「あぁ…この道はX4で二、三度きたことあるな」というわけで、有間ダムにたどり着いた。

alt


 そこから、入間市内に向けて険道を走る。これもいつかきた道なのだが、…マニュアルのX4と比べると、オートマは楽チンだなぁ。イイのか悪いのか…。入間からの帰り道は退屈だなぁ。単純に往復した方がイイかも。
Posted at 2018/04/08 18:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月25日 イイね!

今朝も道志みちから山中湖

今朝も道志みちから山中湖 
 吉野家の「鶏たまごとじ丼」。味は…チョット甘いかなぁ…個人の感想だが。^^;
 甘いタレは…鰻丼のタレの味と同じような…個人の感想だが。
 鶏肉をタマゴでとじてあるんだから…親子丼と言わないのは何故だろう?
 そうだ、これは相模原市の吉野家には無かった。東京都府中市の店舗にあった。地域限定・期間限定となっていた。しかし、どこの地域で、期間がいつまでかは書いてなかった。
 
 さて、今朝も早起きして、道志みちから山中湖に行ってきた。今日は山道をノーマルモードで走ってみたが、なるほどエコモードよりも燃費が悪い。
 
 山中湖畔に入る道は、少年たちがぞろぞろと歩いていたので、ぐるりと遠回りして入った。少年たちは富士山をバックに集合写真を撮っていた。なるほど、撮りたくなるよね。
alt

Posted at 2018/03/25 11:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2018年03月18日 イイね!

ノーマルタイヤで道志みち

ノーマルタイヤで道志みち 
 吉野家の牛丼並にBセット(お新香と味噌汁)にタマゴも付けた。
 モバイルクーポンで、セットが50円引きだったからだ。いやホントは親子丼のようなメニューがあったよなぁと思ったのだが、この店には無かった、地域限定なのかなぁ…。
 店内放送で「本格的な冬ですね! 牛すき鍋膳であったまりましょう」とやっていたけれど、もう春なんじゃないの? ま、今朝は少し寒かったけどね。
 
 さて、今朝は4時過ぎにスタートしてノーマルタイヤで道志みちを走ってきた。今までスタッドレスで抑え気味だったコーナースピードも今日は思いっきり…のはずだったのだが、前にEクラスのメルセデスさんが、とても安全運転をなさっていたので…、ワシもしっかり見習わせていただいた。^^;
 でもメルセデスさん…コーナーでスピードを落とすのはイイけど、ブレーキのポイントがおかしいんじゃないの? ブレーキ踏みながら突っ込んだり、コーナーの一番奥で突然ブレーキ踏んだり…。
 
 山中湖畔に着くと、中腹に雲をまとった富士山が。
alt

Posted at 2018/03/18 10:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2018年03月17日 イイね!

夏タイヤで檜原街道

夏タイヤで檜原街道 
 松屋の定番朝定食。今朝は都内の店舗だが、やはり味噌汁の椀に蓋はない。富士吉田店は蓋付きなのに。
 海苔は5枚入りだ。すき家は3枚だ(←しつこい^^;)。
 
 さて、昨日、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換した。これでコーナリングも楽しくなるぞと…檜原街道を走ってきた。
 春めいてきたとは言え、今朝は結構寒かった。そのせいか、自転車さんもバイクさんもほとんど見かけなかった。ミライースさんとダンプさんに譲ってもらい、快適に走ることができた…のだが、昨夜の雨で路面が所々ハーフウェット状態で、ガンガン攻めるわけにはいかなかったが、まぁまぁ楽しめたかな。
 
 都民の森駐車場はまだ開いていなくて…誰も居なかった。
alt

Posted at 2018/03/17 20:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation