• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOEのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

晴れ間を求めて河口湖…そしてまた洗車^^;

晴れ間を求めて河口湖…そしてまた洗車^^; 
 松屋富士吉田店には、非プレミアム牛めしがある。うちの近所には見当たらない。ワシが知っているのはココだけだ。貴重な店かも。^^;
 味噌汁付きで290円という圧倒的コストパホーマンスだ。先週、つい豚バラ生姜焼きの誘惑に負けてしまった反省をもとに、今日はしっかり食ってきた小市民である。それと、やはりこの店の味噌汁には「ふた」が付いていることも確認したぞと。うちの近所の松屋ではどこも「ふた」無しだ。のんびり食っていると味噌汁は冷めてしまうので、ふた付きで保温できるのはウレシイぞ。
 
 さて、今朝は4時くらいに出発して、まだ暗い道志みちを走ってきた。
 道志みち自体はキレイに除雪してあるが、チョット脇道にそれるとスタッドレス必須だ。脇道で動けなくなりそうになって、すごすごと引き返してきたのは内緒。無事に引き返せたのは電子制御満載四駆のおかげかな。^^;
 
 山中湖は曇っていて、富士山が見えなかった。富士散策公園に回ってもまだ曇っていた。
 ならばと河口湖まで行って見ると、だんだんと晴れてきて、おぉキレイな富士山が見えたぞと。
alt


 しかし、見ての通りゴルフRさんは泥だらけ…昨日また500円の高圧洗車機でキレイにしたばかりなのに…。仕方ない、また行くか。昨日「コインまたは洗車カードを入れてください」という表示を見たのだが、カードってどこで売ってるんだろうと、キョロキョロ探したのだが分からなかった。
 今日、分かった! ジュース類の自動販売機でカードも売っているのだ。1000円で1100円分らしい。買って見ると、ジュースの缶状のプラスチックケースに入ったカードが出てきた。^^; こんなのあるんだぁ、知らなかったなぁ。



Posted at 2018/02/04 18:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

山中湖に行ったのだが…早すぎた@@;

山中湖に行ったのだが…早すぎた@@; 
 松屋の豚バラ生姜焼き定食のモバイルクーポン50円引きがあったので、さっそく使ってみた。
 松屋のクーポンはスマホに送られてきたバーコードを券売機にかざすという最先端技術(?)だ。^^;
 すき家や吉野家では、スマホに送られてきた画面を店員さんに示すと、店員さんが手動で番号を入力して割引になるのだが、松屋は全自動だ!
 しかし、使ったのは富士吉田店だったので…、食べ終わってから「あ、この店には非プレミアム牛めしがあったんだ、クーポンなんかより、そっちの方がコストパフォーマンスが良かったなぁ…」と後悔する小市民であった。
 
 最近、突然サラダ好きになった。以前はサラダなんて…料理についているなら食べるけど、わざわざ注文したりしなかった。唯一の例外は松屋の「生野菜」くらいなものだ。それが、スーパーでキャベツの千切りが売られているのを見て…コレにコーンと松屋のドレッシングをかければ…松屋の「生野菜」だよなぁと思い…やって見たら結構うまく行った。
 そう、松屋のドレッシングは松屋で…売っているのだ。290円。
alt


 さて、今朝は超早起きして、道志みちをのんびり走り、山中湖へ。夜明けの富士山を見るつもりが、ついてもまだ暗かった。調べて見ると日の出の時刻までは30分ほど早かった。^^;
 すでにカメラを準備している方々もいらしたが、どうもワシは30分も待つのが…。というわけで、富士吉田市の「富士散策公園」に回って見た。ちょうど朝日が昇ってきたぞと。
alt


 追伸:iPhone6Plusをずいぶん使ってきたが、もうバッテリーがダメなようだ。アップル社のバッテリー交換割引プログラム? には申し込んで見たが、6Plusのバッテリーは3月末くらいにならないと在庫がないそうだ。それではと、8Plusを買ってきてしまった。
 ん?データの移行って自分でやるんだっけ? お店ではやってくれないの? だったら通販でも良かったかなぁ…などと思いながら、バックアップ作成に悪戦苦闘中。



Posted at 2018/01/28 14:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2018年01月24日 イイね!

代休の平日ドライブで、雪の道志みちから洗車

代休の平日ドライブで、雪の道志みちから洗車 
 吉野家の焼き魚朝食は450円だ。
 焼き魚といっても、シャケしかない。発売以来ずーっとシャケだ。すき家はサバとかもあるのに…。シャケしかないなら焼き鮭定食にすればイイのに…。
 しかし! 吉野家の「海苔」はちゃんと5枚入っている。すき家は3枚だ。^^;
 
 さて、今日は代休なので、朝4時半に出発して道志みちを走ってきた。所々雪が残っていたり凍結していたりと、スタッドレスは必須だ。今シーズンはスタッドレスタイヤが大活躍だ!
 道志みちはガラガラだったのだが、はるか後ろから軽トラックさんが追いかけてきた。引き離せないなぁと思っていたら、それどころではない、道志村役場付近で追いつかれてしまった。恐るべしジモティ四駆の軽トラ!
 
 道の駅で一服して山中湖へ。途中、凍結したコーナーで前輪が滑り出したが、ABSのおかげで事無きを得た。電子制御満載の四駆のおかげもあるかも。
 山中湖畔はいい感じに真っ白。
alt


 さて、雪道ドライブは楽しいのだが、クルマが汚れるのが悩みだ。
 BOON X4の時は構わず洗車機に入れていたのだが、VWのディーラーさんは「なんちゃらコーティングしてありますので、柔らかい布で水洗いだけにしてください」だって…。水洗いと言われてもウチのマンションの駐車場には水道なんてないよぉ。
 そうだ! ダイハツディーラーの近くに高圧洗車機の洗車場があったなぁ…、と、行ってみた。
 500円で5分間プシューッとできるやつだ。やってみたらまぁまぁキレイになった。^^;
alt



Posted at 2018/01/24 12:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2018年01月14日 イイね!

今日もスタッドレスを言い訳に道志みち ^^;

今日もスタッドレスを言い訳に道志みち ^^; 
 中央道上り谷村PAの吉田うどんだ。あれ…以前は肉うどんだったような気がするが、肉天うどんになっている。肉の天ぷらかと思ったら、肉とかき揚げ天ぷら付きってことかぁ。肉もかき揚げも好きだから…いいんだけど、朝からカロリーオーバーかも。^^;
 それと、コストパフォーマンスも良くないかも。でも、美味しかったぞと。
 
 さて、今朝は寝坊して5時過ぎに出発。
 コレでは日の出の富士山には間に合わないが、その代わり帰りに吉田うどんが食べられるというわけだ。
 
 朝日に白みはじめた道志みちをエコモードでのんびりと流していた。前を行く栃木ナンバー(!)の軽トラックさんが超安全運転だったので、ワシは自動追尾運転(?)みたいな機能をオンにして、楽ちんドライブを決め込んでいた。
 すると、後ろからBMWさんが軽トラとワシをまとめて追い越して行った。もちろんセンターラインは黄色なのに…。
 それならばと、ワシもミッションをレースモードに切り替えてBMWさんを追いかけてみた!
 …が、たちまち見えなくなった。おかしいなぁ、パワーでは負けていないはずなのに…。
 うーん、スタッドレスタイヤじゃあイマイチ踏めないからな。そうだよ、タイヤのせいだよ(ということにしておこう!)。
 
 山中湖畔では、富士山が綺麗に見えた。気温は−4℃。寒いね!
alt

Posted at 2018/01/14 18:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | HighWay食べ物 | クルマ
2018年01月07日 イイね!

道志みちをのんびりドライブで山中湖へ

道志みちをのんびりドライブで山中湖へ 
 すき家の「たまかけ朝食」は卵かけご飯のことだ。当初は卵かけご飯と言っていたと思うのだが、いつからか「たまかけ」って…。外国人の店員さんがウェルカム笑顔で対応してくださるのはイイね…ただし、日本語は結構怪しい。まぁ、ファストフード店で最低限のコミュニケーションは取れているからイイのか。^^;
 卵かけご飯だけではチョット寂しいので、豚汁変更にしたぞと。ポテトサラダよりお新香の方がいいんだけどなぁ。そして問題は「海苔」である。うーん、やっぱり3枚しか入ってない。普通5枚入りだよなぁ…3枚にすると価格抑制ができるのかなぁ…。コレもチョット寂しいぞと。
 
 さて、今朝は早起きできたので、道志みちを流してきた。道は乾いていたので踏みたいところだが、スタッドレスなのでのんびりペースにした。早くもノーマルタイヤに戻すタイミングを夢見る小市民であった。
 
 山中湖畔につくと陽はすっかり登っていた…。富士山は朝陽を浴びて輝いて見えた。
alt


 「ガソリンスタンドのレシートが見当たらない」という何シテルに「イイね」をくださった皆さん、ありがとうございました。レシートは車内にありました。カバンに入れたつもりだったのになぁ…。^^;
Posted at 2018/01/07 17:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ

プロフィール

「友達が〇〇にイイね!しました…ってのは見られなくなったのかい?」
何シテル?   01/17 18:19
大好きだったBOON X4に別れを告げ、Golf Rに乗り換えました。 SHOEは、シュウと読むつもりですが、ショウと読まれることもあり…どっちでもいいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 07:53:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BOON X4ほど軽量でもなく、コンパクトでもありませんが、有り余るパワーと7速パドルシ ...
日産 サニー 日産 サニー
「車検3ヶ月しかないけど、次の車検を自分でとるならタダであげるよ」と職場の先輩から貰った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
タダで貰ったサニーは故障が多かったので、もすこしマトモなクルマをと、中古車店を巡っていて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車歴のなかで、一番長く乗ったクルマかな。5年間ぐらい。トヨタオートの知り合いに頼んで中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation