• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

アースさまは偉大やった~~

アースさまは偉大やった~~ 月曜日の朝の出来事・・・・

  車に乗り込むなり 

時計が2時間ほど遅れてる~~


こりゃエンジンかかるかいな?と心配したものの無事にセル始動 (^^♪

心配なので主治医さんに電話したら

「バッテリーアース交換した方が安心ですね」との診断を受けたので、速攻で昼から主治医さんの元へGO!!

調べてもらうと、時計のヒューズも切れてました。。。


アースの交換とヒューズを換えたところ、思わぬ副作用が・・・画像は古いアースコードでし。


今まで消えていたセキュリティのLEDは点滅するわ、たまにしか点灯しなかったルームランプはビッカーと点くわ、アース様様です。

パーツ代も2,000円ほどなので、皆さんもご一考されてはいかが?

追記:
しか~~し! 電流が流れやすくなったのか、今日運転席側のミクスチャーフラップが壊れているのを発見!

冷たい風しか出ましぇ~~ん (涙)
部品が欠品だそうですが、冬までに治してもらおう・・・・
ヒーターレスのみなさま~~ 部品引き取らせていただきますよ~~


これだけではどれだけアース様が偉大か知らない方もいると思うので、動画をどうぞ!!

「なんのこと?」ってとぼける方はオヤジレンジャー失格です (笑)

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2011/04/20 21:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤福 おかげサブレ ゲット
アンバーシャダイさん

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

MINI歴3台め
hyperspaceさん

木部谷温泉 松之湯
Zono Motonaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

いわきハイドラ&観光オフ会(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年4月20日 21:53
ウチのにも接点復活剤をシュッとしようかな♪
多少は良くなるかも…
コメントへの返答
2011年4月20日 22:11
現在何かお困りなんですか??

アース様は大事にしてあげてくらはい。。
2011年4月20日 21:56
当然、知っております毎週テレビにかぶりつきです!

「モル」に密かに色気を感じたのは私だけか?
コメントへの返答
2011年4月20日 22:14
やっぱレンジャーですね (笑)

人間モドキ・・・ほんまに怖かった・・・

モル・・・・今ひとつ思い出せません。。。
オヤジレンジャー失格です。。
2011年4月20日 21:59
お値打ちな対策でしたね。

これまでアーシングを馬鹿にしていましたが、旧車に関してはアーシングは効果があるということですかねぇ。
コメントへの返答
2011年4月20日 22:16
やはり、ボディアースで各種つないでいるためでしょうか、旧車には効果あるようですね。

追記しましたが、血栓のように流れすぎて壊れてしまった箇所もあるように思えます。
(苦笑)
2011年4月20日 22:07
 こんばんは(^^)

マグマ大使 知っています。 

あっ 私 ビ-フラさんと同い年か・・・(笑)

しかも 20日かしか・・・(^^)
コメントへの返答
2011年4月20日 22:19
こんばんは~~

ばりばり同級生ですもんね。。

その割にはフサフサだったように思えるのですが、ちょっとずるくないですか~~(笑)
2011年4月20日 22:16
う、知ってる(><)
コメントへの返答
2011年4月20日 22:20
ひろponさんもオヤジレンジャーなのに、若く見えますもんね。

若い尾根遺産のエキス吸い取りすぎぢゃナイデスカ?? (笑)
2011年4月20日 22:25
私もとりあえず、接点復活材でゴシゴシしとこ~^^
コメントへの返答
2011年4月20日 22:38
古いコードのどこが調子悪いかわからないですが、とにかく換えたら調子よくなりました。

時計とセキュリティLEDは、ヒューズが切れかけていただけかもしれません・・・
2011年4月20日 22:50
必ず見てたね。。。

アースかぁ〜大丈夫だと思うんだが。。。(^◇^;)
コメントへの返答
2011年4月20日 22:56
年式がそれほど古くなければダイジョウブでしょう。
中には緑青浮いてるコードもあるそうですよ。

これと、光速エスパーは外せませんな。。
2011年4月20日 22:58
こんばんファ。

最初の写真、、、
アース様の杖に見えましたが、、、^^:

ゴアの声って、、、
ハクション大魔王なのね(爆)
コメントへの返答
2011年4月20日 23:06
さすが少佐、目の付け所がナイスです。

ハクション大魔王もそうですが、例によって君もしくはメンバーが捕らえられても当局は一切関知してくれませんよね~~(爆)

こんどお会いできたときは、昔TV話しましょうね。。
2011年4月20日 23:42
相変わらず素晴らしいです♪
みんカラに相応しいブログですね♪
コメントへの返答
2011年4月21日 5:49
いやいや、ドルガバさんの好色ものにはかないません (笑)

昔TVネタは、皆さん好きですよね。。
2011年4月21日 0:27
 この曲・・・・
 何か聞いた事ある・・・・

  せやっ!!!
 中日におった頃の落合博光の
 ヒッティングマーチや。。。。 
 知ってるからって
   ファンちゃいますよ!
コメントへの返答
2011年4月21日 5:53
落合のテーマだったんですか、知らなかった~~

高校野球のブラバンが応援の際によく吹いていた記憶があります。その関係かな?

あの、ブラバンの曲って、「狙い打ち」とか「サウスポー」とかずいぶん古い曲使ってるけど現役高校生に伝わるのか??? (笑)
2011年4月21日 7:06
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
お~、こんな事も、あるんですねグッド(上向き矢印)
私のも、換えてみたら、動かないヒーター、効くようになるかなexclamation&question冷や汗
↑いつか治そうと思ってたら、もうすぐクーラーのいる季節がふらふら
あ~、クーラーのコンプレッサーベルトも外したんだった涙(爆泣)

コメントへの返答
2011年4月21日 8:27
おはよウナギ!

ヒーターなどのモーター系まで影響しているかどうか謎です。。
光り物には効果あるようです。。

コンプのベルト外したのなら、一気に軽量化への道を歩みましょう (爆)
2011年4月21日 8:16
うちのも先日替えました。
と言うかバッテリー交換した時に替えられてました。
事後報告でしたが正解だったのですね^^

マモル少年は確かフォーリーブスの江木俊夫ですよね。

コメントへの返答
2011年4月21日 8:33
ワスィの場合、おそらく一度も交換されていなかったと思われます。 あんな太い線なのに中で断線していることがあるとのことでした。
なんと言っても二十歳過ぎのお嬢さんですからね。。新しくしてあげなきゃ。。

マモル君はそのとおりです。若いなぁ・・・
「ガム」少年のネーミングは、スポンサーがロッテだったからですね。
明治がスポンサーだったら「キョロ」とかになったのかも???
2011年4月21日 9:43
おはようございます。

アース様は縁の下の力持ちですね(*^^*)

為になりました~♪

動画のマグマ大使は聞いたことありますが知りませんでした~f(^^;

現代っ子です(照)
コメントへの返答
2011年4月21日 11:55
コメありがとウサギ♪

アース様の底力が偉大です。。

じゃぁ、♪ピピロピ~、ピピロピ~、ピピロピ~
なんて笛を吹いても、ポカ~~ンなんですね。。 

う~~ん残念。。
2011年4月21日 18:26
出遅れましたが。
僕の車両もこの冬、時計が遅れました。
毎日送れるので、最近は無視してます。
てっきり、バッテリーの老朽を疑っていましたが、
アース試してみようと思います。
ルームランプもなんか微妙な時あります。
これも、スイッチかと思っていましたが。

また、報告します。

コメントへの返答
2011年4月21日 19:10
こんにちは。
恐らく同じ症状でしょう。
まず、時計のヒューズが切れてないか確認してくらはい。(11番だったかな?)
その後アース様ケーブルを交換してみてくらはい。

結果報告を楽しみにしております。

いや~みんカラつながりのブログだわ~~
2011年4月21日 18:35
う〜!懐かしい!オンタイムで見ていた私?思わず、歌ってしまいました!ピヒョロピ〜!
コメントへの返答
2011年4月21日 19:09
その昔職場のバイトさんに「わからんことあったら笛吹いて~~」って言った事があります。

同年代のおばちゃんだったので、すぐに理解してくれました (笑)
2011年4月21日 20:56
人間はプラスしか見えていないと言う事でしょうか?

逆もまた真なり、(^。^)
コメントへの返答
2011年4月21日 21:00
人生マイナスもあっての人生。。

ええことも悪いところも惚れた弱みです。
車のこと?嫁さんのこと?? (笑)
2011年4月21日 20:57
これからの季節、アースと言えば「ノーマット」。

あら?

お呼びでない…。



古いネタで失礼(爆)
コメントへの返答
2011年4月21日 21:01
そっち方面で攻めてきましたか~~

由美かおるってアースのCMでしたっけ??

古いネタですなぁ・・・・
2011年4月21日 23:47
こんばんわ。はじめまして(?)のらねこです。
これ、新品に換えたついでに端子の根元に半田流しておくといいですよ。

半田やっとかないとまたいずれ同じことがおきるようです。

バーベキュー炭火着火用のカセットコンロのボンベを使う安いバーナーで炙ってやればOKです。w
コメントへの返答
2011年4月22日 6:10
おはようございます。

お名前はどこかでお見受けしました。
狭い世界ですからねぇ・・・(笑)

アドバイスありがとうございます。

ねこさんのページ遊びにいきました。
ていねいな画像つきのメンテナンス記録、参考にさせていただきます。

主治医さんのお店のサイトぐらい、わかりやすいです。。
2011年4月22日 16:48
こんにちは。

最近流行りのアースチューンをすればもっと効果が期待できるかも知れませんね(^^)

コメントへの返答
2011年4月23日 0:27
こんばんは~~

アースチューン・・・あまりお金をかけずに効果がえられそう!!!

右のルームランプがたまにオバカになるのでやってみたいでし。。
2011年4月25日 15:21
む・・・!?

不覚にもこの回のブログ、見落としてました・・・!^^;

やはり、アース様は偉大だったんですね・・・!?

ちなみに「マグマ大使」、当時めちゃ好きでした!あの、「笛」欲しかった~!(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 17:51
まっちゃんがこのネタにからんでこないのでおかしいなぁ?と思っていたところです (笑)

人間モドキ怖かったですなぁ。。

今でもバイトのおば様に、「わからんことあったら笛吹いて!」と言ってます。 (^^ゞ

でもアース様は真剣に治したほうがエエみたいですよ!!

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation