• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

007スカイフォール  and  More 正夢か?

007スカイフォール  and  More 正夢か?いやぁ~ぱちもん紳士にとって待ち望んでいた映画が公開されました。

なにやら今年は007シリーズ50年だとか・・・ビートルズデビューも50年とか・・・
よわい50のビーフラさんにとって、なにやら感慨深い1年でありました。。


もちろん山ノ神と知り合って依頼ウン10作品・・・この映画を見てきた訳でございまして・・・(苦笑)
まだロジャームーアの時代だったような気がするから、年月の経つのは早いもんです。



てなことで8日の土曜日に山ノ神と「夫婦割り1,000円(爆)」を使って見て来ました。



ネタバレになるといけないのであまり内容には触れませんが、ボンドがやっつける敵もだんだん変わってきまして、昔はショッカーのような世界征服をたくらむ一味だったのですが、この時代そんな馬力を持った悪党がいる訳でもなく(笑)、今回はディープな相手と戦っております。



50年にこだわって、もちろんボンドカーはアストンマーチンDB5!!
やっぱ、誰がなんと言ってもボンドカーのイチオシですな。。


 




最近は役者のスーツや小物が気になって、ボンドのタキシードはブリオーニ製だとか、 「このオッサンのスーツかっこええなぁ」とか、「やっぱこのシャツは『ターンブル・アッサー』かな?」とかストーリーに集中しておりません・・ (爆)


こんなDB5とスーツの似合う紳士になりたいもんです。。 (爆)
 






今回初めて知ったんですが、ボンドの好みのお酒は「ウォッカ・マティーニ」だと思っていたのですが、スコットランド生まれの彼は「マッカラン」も好きだったようです。。

映画には50年記念にちなんで「マッカラン50年もの」とやらも出てきますが、そんなボトル見たことありません。 まだまだですなぁ・・・









マッカランをこよなく愛するビーフラさん。。。ちょっぴり嬉しかったです。。

ちなみに、現在こいつを開けております~~
お酒好きの寄り合いがあったら持っていきますよ~~ (謎/爆)














それ以外にもすてきなクルマがビシバシ登場!!

上司のMはこんなクルマに乗っておりまして・・・




こんなクルマにも一度は乗ってみたいな~~~   と思っていたら、


正夢になりました (爆)


2枚貼りですよ~~
 



こんなに広~~い足元!!


後部座席に座らせてもらって思わず

「行ってくれたまえ!」とつぶやいてしまいました。。




その後、こ~~んなところに集まって


こ~~んなクルマや
 




こ~~んな濃いぃ「おっちゃん自前スペシャル」を見て
 




こ~~んなものを食べてきましたとさ
 


家に帰ったら「やきいも」を焼いてました。。よかった・・・買って帰らなくて・・・ (謎


戦車寒かったざんす・・・(苦笑)
Posted at 2012/12/09 17:39:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5678
9 101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation