• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2019年04月18日 イイね!

DVDエエですなぁ🎵

ワスィのALPINAにはTVのオプションは付いてませんが、標準でDVDだけは付いてます。

しかーし、お決まりの走行中は見られないので、お決まりの種も仕掛けもちょとアルよ❗(byゼンジー北京)、で見られるようにしました。

少女時代のDVDがあれば渋滞もへっちゃらでございます🎵

わき見運転に注意しなくちゃね(笑)

Posted at 2019/04/18 22:35:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALPINA
2019年04月13日 イイね!

年金倶楽部 活動開始~

年金倶楽部 活動開始~ワスィが退職し、アルピナを購入したのをネタに年金倶楽部の皆さんがお祝いツーリングを企画してくれました。

年金倶楽部とは・・・・・

解説しよう 年金受給者で構成され、サンデー毎日を原則とする元気な高齢者の集合体である。 主に平日に活動し、朝早いのは得意だが、夜は見えづらくて運転しにくいとあまり活動しない。
今回は元々15日(月)の予定だが、雨の予報のために土曜日の開催となりました。

いつものお山に集合して、今日は「野菜尽くし」のランチに向かいます。そう年金倶楽部は健康がモットー(笑)

そうそう、部員にはブログの達人がおられるので、詳しくはその方のブログをご覧くらはいね~

着いたところがこちら!
alt

150年前の民家を改造したそうです。

こんな感じで野菜三昧! 精進料理と違って出汁は魚使いますよ! だからちょっと深めの味わい!!
alt



元々はスイーツ職人だったらしく、お土産は洋菓子がイパーイ!
ワスィはプリンを買いました。
alt




篠山地方は桜満開でこんな記念サシンも撮りました。
alt



その後山道をびっくりぽん!の速さで駆け抜け、お茶して宝塚北SAで解散しました。
alt


こんな素敵なお花をいただきました。ありがとうございました。
alt

年金倶楽部で活動してみたい方はお気軽に参加くらはいね~~
性別、年齢、孫の有無は問いません(笑)
次回は宮津にトリ貝を食べに行く予定!





オマケ
BMのオーナーさんから「オイル量見てみた?」
って聞かれましたが、ディップスティックが付いてません・・・・

画面を操作して調べる事を教えてもらいました。。
alt



1分ぐらい待たされた後にこの画面が出ました。
確かに画面右にレベルが表示されます。。
alt


じゃまくさい~~~(笑)
Posted at 2019/04/13 22:22:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 年金倶楽部 | 日記
2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:SONAX エクストリーム ブリリアントシャインディテイラー
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ありません

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/12 13:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月08日 イイね!

ALPINA B4S オサシン色々

ALPINA B4S オサシン色々

しかしなんですなぁ~平日倶楽部になると平日の真昼間からブログを上げてる訳ですが、ええもんですわ(笑)


アルピナ納車されて早速ツーリングに誘われたので、その辺のオサシンや、もっとアルピナの画像が見たいとのご所望にお答えしていこうかと、とりとめのないブログになります。




真面目にオサシンを撮ろうと増車したデジイチで撮っております。


alt
Nikonのデジイチですが、コンデジの大きさでミラーレスとは大したもんです。。




さて、前半はアルピナのパーツのオサシン

花粉と埃まみれの車体をお許しくらはい



まずは前のブログでも紹介したヘッドライト
alt

よく見るとBMW LEDと書かれてます。やっぱLED使ってるのでしょう!
それとヘッドライトウォッシャーが付いてます。
LCI後の3シリーズには付いてないので、雪国の方はヘッドライトの雪が溶けずに困ってらっしゃるとか・・・何故か付いてるのがアルピナマジック(笑)



テールライトはもちろんLCI後です。
alt




ダッシュボードの革張りは高級車の証ですが、予算の都合でしませんでした。
ビニールと思われますが、何となくステッチ入ってます。
alt



シートがダコタレザーのベージュなので内装もベージュ系にしました。
足元は汚れるのでブラックを選んだらこんなサンドイッチカラーになりました。
alt

alt

ダッシュボードの色は「薄い色はウインドウに映り込むので黒で正解!」のアドバイスもBMWの先輩からいただき、なるほどなぁと思いました。




桜の季節なので何枚か撮ったのでもう1枚。
人様の家の前ですので、表札は消させていただきました(苦笑)
alt

日本に輸入されるアルピナは20インチが標準装備となっていますが、個人的にはタイヤの維持費や、ホイールの傷みやすさを考えると19インチでも良かったのになぁ~と思う次第です。

アルピナがサスペンションの設計をする際にはミシュランタイヤを履かせて設計したという話なので、ミシュランタイヤが付いてて良かったですわ。
その時のホイールが何インチだったか知りたいところです。




そうそう、「ミシュランタイヤのある意味正しい使い方」は今後も続けていきますよ~~



今回はコチラ
alt

まずは美山でいただいた茶そば




そんでもってお土産はコチラ
alt

京丹波名産の「大国しめじ」と「地ソース」。
ドコモダケみたいでしょ(笑)


てなことでマメにブログ上げていこうと思うけど、カメラも文章も鈍っております。。
しっかり数上げて皆さんに楽しんでもらえるものにしますね。

これが仕事と思えば楽しいもんですわぁ~(爆)


500km走ったので、

4,000回転、170km(笑)、sportsモードが解禁になりました。



踏みまっせ~~~



オマケ : 桜の映り込みも狙ったけど、難しいですなぁ~
alt

Posted at 2019/04/08 13:23:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2019年04月03日 イイね!

後期モデルなのに笑いのヘッドライト・・・

後期モデルなのに笑いのヘッドライト・・・納車後早速取り掛かったのが、プロテクションフィルム

スポイラーやドアエッジを石飛びやガリッからガードしてくれる優れものとのことで、ショップに出してきました。
ヘッドライトについては紫外線からも守ってくれて白くなりにくいとか・・・

んん?ヘッドライト???

マニアの方はお気づきと思いますが、ワスィのB4Sは前期型の丸い通称「イカリング」が付いております。

本来ならこっちなんですが・・・
alt

ディーラーに確認してみると「ビーフラさんはオプションの『アダプティブLED』を注文されていないので旧型のライトになってます」とのこと・・・

しか~し
装備表には標準で『LEDヘッドライト』が付いてることになってます。

そこを営業さんに突っ込むと「ニコルに確認してみます」とのこと・・・



30分ほどして返事があり

「標準のLEDライトはレンズは前期型キセノンヘッドライトのレンズですが、光源がLEDになってます」

「BMWではすべて標準装備でアダプティブLEDとなっておりますので、アルピナならでは仕様ですね」

う~~んまさにアルピナマジック(爆)


ワスィのライトは日本で1台かも(笑)
皆さんオプションのLEDつけてますもんね・・・


ショップではブレーキパッドも汚れにくいものに変えてもらったのですが、さらに念押しでホイールコーティングさせてもらいました。

外したホイールを運んでもらって
alt

汚れを拭いて思いっきりコーティングスプレーを吹き付けました
alt

気のもんかもしれませんが、ALPINAオーナーさんは皆さんきれい好きのようなので、大変です。
Posted at 2019/04/03 12:04:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation