• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

webkouの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2009年11月25日

スピードリミッター解除の取り付け(HKS SLD type1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピードリミッターを解除しました。
HKS SLD type1という製品を使用しております。
これを付けない場合、メーター読みで135kmでリミッターが働きました。
メーターパネル交換のため針抜きしていますが、こちらと同じ結果が出ています。
http://members3.jcom.home.ne.jp/micros/copen/max_speed/index.html

取り付けはこぺあに様の整備手帳をご参照ください。
取り扱い説明書も比較的分かりやすいとおもいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

D-SPORTSコンピューター

難易度:

dsport コンピューター交換とプラグ交換、タイヤローテーション

難易度:

シエクル ミニコン 取り付け

難易度:

D-SPORT スポーツECU取り付け

難易度:

限界くん取付(ブースト圧異常直すため?)

難易度:

CEP 車速キャンセラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

webkouと申します。 KM-Martin COPENに一目惚れし現車確認せずインターネットでポチってしまいました。 初の2シーターの2WD車ですが、大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
和同産業㈱製ですが、中身はホンダです。
ホンダ その他 ホンダ その他
非常に扱いやすいマシンです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KM-Martin Copenです。 マスクがアストンマーチン風になっています。 クモイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation