• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことぶきシルビアのブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

古利根川

古利根川先月は古利根川の春日部から下流を走ったので、今回は春日部から上流を走ってみました。

マシンは久々にVENGEに乗るつもりでいたのですが、風が強いとの予報のため 急遽RIDE80に変更。

こっちは今年からタイヤをパナレーサーのRace Evo type Lにしてみましたが、ヒルクライムだけでなく ロングでも走りが軽くて良いですね。

自宅から1番近い川が古利根川なのですが、ランニングでは毎週走っているのに ロードで長い距離を走るのはこれが初めてです。
川沿いには菜の花が満開で桜も咲き始めているところが多く、最高のサイクリング日和でした。

古利根川は久喜市に入ったところで終了して葛西用水路となり、最終的には羽生市で利根川へとつながります。
お昼は北羽生の一休庵にて力うどんを食べ、帰りは走り慣れた利根川CR〜江戸川CRを走って帰ってきました。

思ったほど風も強くならなかったのですが、久々の100kmは疲れました。
次回はさらに距離を伸ばして さらなる未開拓ゾーンへと足を踏み入れてみたいと思います。
Posted at 2020/03/23 16:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年02月23日 イイね!

越谷梅林公園

越谷梅林公園2020年 今年初のサイクリングです。
目的地は隣町の越谷梅林公園。

距離も短めということもあり普段着で、マシンも通勤用のNESTO FALAD号です。
とはいえ ジーパンの下にはしっかりレーパンを履いています ! !

行きは元荒川沿いをのんびり。
梅林公園を散歩した後は近くの食堂でお昼ご飯。

しかし、その後は風がどんどん強くなってきます。
帰路の古利根川沿いはずっと強い向かい風で時折インナーロー(34-32t)に。
平坦なのにスーパー乙女ギア+下ハンでフラフラとよろめきながらやっとこ帰ってきました。

走り終えた後は未だ走ったことのない場所の中から今年の目標を話し合って解散しました。
Posted at 2020/02/24 14:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント先日 クリスマスも近いのでサンタさんにお願いをしながらボタンをポチッ(*゚∀゚)=3 っと押してみたら、本日 サンタさんから大きなクリスマスプレゼントが届きました。

2015 Bianchi Vianironeのフレーム(中古)です。
憧れのチェレステカラー (*゚∀゚)=3

でも 実家の母が乗るヴィッツの色にそっくり、、、

ちなみにコレ シートポストが31.6mmとメッチャ太いですね。
下からの突き上げが激しそう(;´Д`)ハァハァ♥

まぁ 今回のフレームは観賞用として しばらくの間はインテリアと化す予定ですが。
そして部屋はどんどんと狭くなり、何故か安物フレームコレクターの道を歩み始めています。
もはや 誰も止められません(^-^;
Posted at 2019/12/25 15:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年12月16日 イイね!

渡良瀬遊水池へ

渡良瀬遊水池へ本日は久々のソロライドでした。
振り返ると1人でのサイクリングは何と2年と10ヶ月ぶりという(汗)
いつも一緒に走ってくれる友人に感謝です。

行き先は先日の大雨から沢山の地域を洪水から救ってくれた渡良瀬遊水池へ。

なんでもあの八ッ場ダム3杯分をここで堰き止めてくれていたとか。
おそらく こういった施設がなければ利根川は決壊し、私の住む地域も浸水していたと思われます。

また いつも何の考えもなく走っている渡良瀬遊水池から下流の渡良瀬川〜利根川の土手もかなりギリギリまで増水していたと思われる木々の残骸が残っていました。
9年来走っていながら こういった治水施設に我々の生活は守られているのだなと改めて実感しました。
Posted at 2019/12/16 17:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年11月17日 イイね!

向かい風

向かい風ロード乗りの大敵は風。
天気予報をチェックすると北風 風速3〜4mとのこと。

しかし、江戸川や利根川サイクリングロードでは だいたい倍の勢いで吹いています。

この日は海に向かって南下したので前半は追い風。
帰りは向かい風で往路の半分までスピードが落ちてしまいます。
行きは1時間半、帰りは3時間かかってしまいました。

サイクリングロードは平坦なのに先月の磐梯吾妻スカイラインの時よりずっと疲れました、、、。
最後はヘロヘロでtomoさんと恒例のスプリント勝負をする気力もありませんでした(涙)
Posted at 2019/11/18 15:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「来年だなぁ(`∀´)」
何シテル?   07/02 16:16
美大を出て何故か走り屋に ( ̄▽ ̄;) 13年間 シルビアで筑波サーキットを中心に走り込んだあげく 自転車に転向 ! 最近はランニングを初めてみました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ことぶきシルビア ホームページ 
カテゴリ:ことぶきシルビアHP
2009/09/03 12:50:00
 
せんべい処 ことぶき製菓 
カテゴリ:いらっしゃいませ!!
2009/09/03 12:46:34
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
未だノーマル。
その他 マルキン自転車 その他 マルキン自転車
通勤用 ! ! フレーム FALAD clr-j コンポ クラリスR2000 ホイ ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
コンポ  R2000クラリス ホイール WH-RS61 タイヤ  リチオン2
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
ついにロード化 ! ! ! 現スペック フレーム 2015 TRADIST (アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation