• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

ステアバイワイヤー、好きになれないカモ。

https://www.autocar.jp/post/977237

自動運転に近づいていく自動車ですが、うちのBRZでもアクセルはバイワイヤー化され、ブレーキは完全ではないものの、ABSや自動ブレーキ(これは新型)が付いたり、油圧のかけ方も4輪独立制御されているし、ブレーキLSDまで付いています。
ついにステアリングもバイワイヤー化されるのですね。

うーん。

安全装備は、どんどん追加され、義務化される方向なのですが、電子制御については人間の関与できる幅を残しておいて欲しいなと思います。

でも、安全性を考えると、人間に関与させないようにして行ったほうが、たぶん安全性は高くなるのだと思います。

どこかで、自動車に関しては、移動の手段としての車と、スポーツの道具としての車を分けないといけなくなるのかもしれませんね。

極論は、スポーツとしての車は公道走行不可、、、。

剣道の道具とかも、もともとは武器から始まったのだと思いますが、今は武器としては役に立たず、純粋にスポーツのための道具になっています。

私には車もそうなって行くような未来しか見えませんが、ちょっと寂しい感じがします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/18 21:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

S660ブレーキ制御
masa_さん

クラウンスポーツ ブレーキ全灯化キ ...
YOURSさん

街角の名車たち387 Nissa ...
44loveさん

ミニ ハッチバック(F56) 純正 ...
RAIKOさん

クラウンスポーツ ハイマウントブレ ...
YOURSさん

RX-7(FD3S)マウント交換と ...
i-takaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:26:38
ワイパーピボット流用? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:44:16
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:49:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
もう、人生の半分以上を伴にしている車です。 ふと、気が付きましたが、私はクルマ好きでは ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段はのんびり、時にはちょっとスボーティーに走れる車が欲しくて、生活に余裕ができたら数年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車されました。 両側電動スライドドア、オートクルーズ、自動ブレーキ、ハンドル操作の支援 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation