• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改のブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

もう、スポーツ走行から離れて2年以上経っちゃいました。(~_~;)



走る所がなくなったり、コロナ禍で走れなかったり、GT-Rが故障したり、JK、JDに貢がされて懐が寒かったりで、すっかりスポーツ走行をしていません。

重い腰をあげて、年内に1回くらいはジムカーナをやってみようかと思いましたが、定員オーバーで受理されず、、、。

年内は走れそうにないので、来年から平塚青果市場のジムカーナが再開される事を祈りながら待つかな〜という感じです。(^^)

Posted at 2021/11/14 20:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月10日 イイね!

「警察が押収・保管していたレンタカーがいつの間に車検更新 → ”ペーパー車検”が発覚」だそうです。

警察が押収・保管していたレンタカーがいつの間に車検更新 → ”ペーパー車検”が発覚だそうですが、発覚経緯はちょっとお間抜けですが、トヨタ系の話や今回の話など、発覚した時のリスクを考えると、工場はなんでそんなに危ない橋を渡るような事をしたのだろうと、素人的にはとても疑問に感じました。

ユーザ車検をやった事のある人なら、どこか壊れたところがなければ、車検項目の点検なんて、素人でも半日あればできるし、ましては指定工場ならあっという間だと思います。

壊れた所があれば、お客さんから修理代をもらえば良いですし。

例えば、お客さんが壊れた所を直さずに、通してクレと言ったとしても、お客さんから多めにお金をもらえるわけでもないと思うので、メリットは感じられないなと。。。

紙だけで通せば、なにもしなくて、2万円くらいの整備代を請求できるのかもしれませんが、指定工場の設備投資を考えると、とても採算が合わないような。

天下のトヨタ系の店でもやっていたり、業界の闇なんですかね。




Posted at 2021/11/10 07:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation