• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウ~ン!Mandom@YellowFoxのブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

取り付けちゃいました~^^ おいるく~ら~

取り付けちゃいました~^^ おいるく~ら~本日、休みを利用してタイヤラウンジさんにて取り付けました^^
兼ねてより悩んでましたが、4/24のしのいサーキットも有るし(^_^;)
必需品と考えて装着です。

ついでにオイルもM16SP、エレメントもトラストでバッチリ統一~。
11時ちょい前に到着。

リフトUp


綺麗なブルーです^^


フロントバンパー外して


外から見ると


サーモ付きなんでオーバークールも心配無し^^

車高もダウンして、アライメント調整、光軸調整して完了!

途中、魔女リーナさんが来店^^


時間があったんで秩父高原牧場へソフトなうをしに・・・・笑
魔女さんの11初乗車~^^勿論、自分は助手席でハンドルを握るのは魔女さん^^
たまには助手席もいいですね^^美魔女の運転で(^.^)←褒め過ぎか?

店長に聞いた道を行くも、工事中で開通は4月26日(^_^;)
別ルートで現地到着・・・・・現地 平日 ガラ~~~ん 笑
店長の言ってた通り、平日は休業中 ソフトなうならづ・・・・
山道をしばしドライブして、ラウンジへ戻る頃には完成してました。

魔女リーナさんは一足先に帰宅。自分は帰りに1人チーム芦ヶ久保りましたが・・・
居るはづの常駐警備員さんは・・・・ゴラァ~~~サボるな!笑

さて、明日のお仕事に備えて早く寝よ~っと。
Posted at 2013/04/17 21:41:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2013年02月10日 イイね!

装着完了♪(*^^*)

昨日はタイヤラウンジ さんで、BBRフロントグリル(ケプラーカーボン製)とTFフロントリップスポイラー(FRP製)の取り付けに行って参りました♪

before

after

フロントが引き締まりました。
ボディのイエローとケプラーカーボン特有の黄色がベストマッチです。大きなSUZUKIのSマークは無、一体整型メッシュ加工で大量の空気がエンジンルームに供給されます。冷却効果抜群♪TFのフロントリップは赤丸部分の両翼が特徴で大満足。
oilも交換、勿論MA16です。エレメントもトラストに(*^^*)

ラウンジさん混みあって、大盛況でした。
お馴染みの面々が大勢居て楽しかった~。
夜は、カインズ川島で恒例のお茶会♪
自分はある物を購入する為、一足早くラウンジさんを後にして花園の2りんかんへ行き、その後お茶会に向かいました。
20台近く集まったのかな?
今日は仕事なんで早めの離脱(;^_^A
この記事書いてる今もまだ盛り上がってるのかな♪
昨日取り付けた物のパーツレビューは後日Upします。


Posted at 2013/02/10 00:47:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2013年02月06日 イイね!

本日断念だんねん。笑

タイヤラウンジでフロントグリル取り付け予定でしたが・・・
周知の通りのお天気

昨晩からの予報で恐らく無理だろうな~と
店長に連絡するとやはり秩父は雪との事。道路への積雪は無いから来れない事もないけど、降り積もった場合に帰路を考えると、やはり断念した方が無難だな~(^_^;)と言う結論に。

折角取り付けても、万が一帰りにスリップして取り付けたばかりのパーツをお釈迦にしたなんて洒落にもなりませんからね。

一昨年の71Sの車検の際は2月で、前日は雪でしたが299を通り芦ヶ久保を通過してノーマルタイヤで強行しましたが・・・ヒヤヒヤもんでしたからね。

その時の写真299正丸トンネル手前


まぁ~今週中には取り付けますが(^.^)
また写真Upします。

Posted at 2013/02/06 18:37:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

昨日は(TFのフロントリップスポを求めて)

昨日は(TFのフロントリップスポを求めて)みん友さんが、とある事情でTFの32用フロントリップスポイラーを取り外すとの事で早速メッセ(^_^;)
互いに忙しく、ようやく昨日受け取りに行ってきました。

皆さんはガレージセールの前夜祭でしたね^^

片道約150Km以上なんで往復300Kmは走ったかな^^
待ち合わせが20時頃でしたが、自分は早めに出発して現地のガストで夕食がてらのんびりしてました。

いよいよご対面~(^_^;)まだお若いしっかりとした青年?ガストの中での待ち合わせでしたので、自分は食事が済んでたんで珈琲タイム、みん友さんはお仕事の後、自宅からフロントリップを取って待ち合わせ場所に来て頂いたんで、ディナータイム^^


小一時間スイフトの話や、仕事の話をしていよいよ受け渡し。お会計、自分の分までお支払い頂いちゃいました(^_^;)有り難う御座いました。

外はもう真っ暗

スマホカメラでは補正してもコレが精一杯 笑 黒粋君は闇夜に紛れ、自分の黄粋君は白?
みたいな~

そしてお得意のナイトプチオフの始まりです。
互いの32に同乗走行は楽しかったですね~。

メーター類ナイスです

全部は写ってませんが、サンバイザー辺りにはナビが浮かびあがり、またスピードメーターも何て説明したらいいのか?透き通ったアクリル板?みたいなのに透視スル感じで浮かびあがり、ルームミラーにも
レーダー?何か航空機を思わせるようなコックピットです。

スロコンも装備していて、加速感もスムーズな立ち上がりでした。
名前忘れましたが、ヒール&トゥ効果?普通はつま先でブレーキ、踵でアクセルの動作がアクセル踏まなくてもブレーキ、シフトダウンで自動でブォ~ンといい感じのサウンドを奏でてましたね。
R’sのビッグスロットル・R’s2本出しマフラー・ラアンの螺旋パイプ・その他諸々装着ですね^^
インテークもTFのサクションキット装着。
チョイ加速した時も(^_^;)いい感じでした。
あの覆面にはビビリましたけど 汗

エアロはTFのウイングと同じくTFのリアサイドアンダースポイラーがしっかり装着されてました。
今回自分が譲って頂いたのが見出し写真のFRP製の物。自分で綺麗なブラックに塗装していて非常に程度は良い物です。まぁフロントは擦ってなんぼなんで多少の傷はなんのその^^

とにかく、いいお買物が出来ました。

※見出し画像はTFさんのHPより抜粋してます。
Posted at 2013/01/27 20:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2013年01月12日 イイね!

スタートプッシュの飾り

スタートプッシュの飾り昨日オートサロンで購入。カーボン調でさりげないお洒落になりました。
そして、昨日幕張メッセまで行ってる間に20000㎞超え~

Posted at 2013/01/12 15:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ

プロフィール

「黄粋って機能してんのか?(((^^;)
老衰の皆さん、ご無沙汰しております。
先の理由で、みんカラにアクセスするのが古いスマホで自宅のWi-Fi経由しか出来ません(((^^;)
Facebookがメインとなり、一分のメンバーさんとはマメに情報交換しております。」
何シテル?   01/29 21:19
音楽をこよなく愛する♂です。 メインはRock!洋楽~邦楽まで幅広く聴きます^^ 訳有って、青粋ZC71Sから2012年3月24日より黄粋ZC32S 6MT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は芦ヶ久保でオフ会の様だが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 12:25:43
VARISグリルの取り付けとメッキ風弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 20:28:40
 
モラル、マナーそれ以前の問題? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 08:31:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ピヨピヨ号か! (スズキ スイフトスポーツ)
今まで、青のZC71Sに乗ってましたが、諸事情でチャンピオンイエローのZC32Sになりま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SWIFTオーナーになって、2年約8ヶ月で3万5000Kmオーバーしました!通勤・休日ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation