• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウ~ン!Mandom@YellowFoxのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

長くて楽しい1日 車退院~オフ会

タイトルですが退院といっても、修理をしていた訳では有りません。
前回記事にした弄りのECU書換えと、車高調の取り付けが完了したので午前中タイヤラウンジさんに
向かいました^^299の途中で信号待ちをしていると青い31が右折して自分の3台前を走って行きました。

リアウィング・スモークテール^^誰だ~?

299は好天のせいも有り、結構混んでましたね。自分の前2台がカメ車速でしたので、青粋になかなか追いつきません。

例により、道の駅芦ヶ久保辺りで車が詰まり始め先程の青粋が芦ヶ久保の聖地へ左折・・??
ん?すかさず自分も後を追い、駐車場で横付け^^

何と、コニさんでした。今日は秋ヶ瀬で今年最後のごちゃまぜオフ
行かないんですか~?と尋ねると、なんと自分の向かってるラウンジさんへ行くとの事。
自分は一足お先に失礼してラウンジに到着。既に、霜柱号がピット作業中でした。

昼過ぎまでダベリ、霜柱さん(ドミナントさん)・コニさんと自分の3人でカルガモで秋ヶ瀬に向かいました。

既に黄色と青、白、赤とスイフトが沢山集まっててテンション↑


オフ会画像は皆さんUpしてるんで省略(^_^;)

さて、愛車のインプレッションですがBBRのECUですが正直体感するほど回してないんで(^_^;)
でも確かに出足の加速感がシャープになってました。秋ヶ瀬に向かう途中も安全運転カルガモでしたので(^_^;) 32は3000回転以降から踏込むと素晴らしいレスポンスを魅せます。
こらぁインプレッションになってないやんけ(笑)

そして、BBR RSダンパーキット、これは思ったより乗り心地いいですね~。ハンドリングもシャープでカーブでも安心して切り込めそうです。メインは現状ストリートなんで、32段の真ん中16段のセッティングになります。車高は2.5cmのダウン^^
まぁ~慣れてきたら、もう少し落とすかな。

今日は初日と言う事で、年内にもう1回ラウンジさんに行く用事が有るんでパーツレビューはその時にまとめて書きます。



ECU部分 BBRロゴステッカーがワイルドだろ~^^

ニヤニヤ(^.^)>

リヤから撮ってみました。こちらもBBRロゴステッカー



本日秋ヶ瀬ごちゃ混ぜオフに参加された皆さん、お疲れ様でした~^^
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しく~~ 

う~ん マンダム!
Posted at 2012/12/16 21:58:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「黄粋って機能してんのか?(((^^;)
老衰の皆さん、ご無沙汰しております。
先の理由で、みんカラにアクセスするのが古いスマホで自宅のWi-Fi経由しか出来ません(((^^;)
Facebookがメインとなり、一分のメンバーさんとはマメに情報交換しております。」
何シテル?   01/29 21:19
音楽をこよなく愛する♂です。 メインはRock!洋楽~邦楽まで幅広く聴きます^^ 訳有って、青粋ZC71Sから2012年3月24日より黄粋ZC32S 6MT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

明日は芦ヶ久保でオフ会の様だが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 12:25:43
VARISグリルの取り付けとメッキ風弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 20:28:40
 
モラル、マナーそれ以前の問題? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 08:31:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ピヨピヨ号か! (スズキ スイフトスポーツ)
今まで、青のZC71Sに乗ってましたが、諸事情でチャンピオンイエローのZC32Sになりま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SWIFTオーナーになって、2年約8ヶ月で3万5000Kmオーバーしました!通勤・休日ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation