• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウ~ン!Mandom@YellowFoxのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

本日断念だんねん。笑

タイヤラウンジでフロントグリル取り付け予定でしたが・・・
周知の通りのお天気

昨晩からの予報で恐らく無理だろうな~と
店長に連絡するとやはり秩父は雪との事。道路への積雪は無いから来れない事もないけど、降り積もった場合に帰路を考えると、やはり断念した方が無難だな~(^_^;)と言う結論に。

折角取り付けても、万が一帰りにスリップして取り付けたばかりのパーツをお釈迦にしたなんて洒落にもなりませんからね。

一昨年の71Sの車検の際は2月で、前日は雪でしたが299を通り芦ヶ久保を通過してノーマルタイヤで強行しましたが・・・ヒヤヒヤもんでしたからね。

その時の写真299正丸トンネル手前


まぁ~今週中には取り付けますが(^.^)
また写真Upします。

Posted at 2013/02/06 18:37:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

3月2日イオン入間ナイトオフ~芦ヶ久保

昨日は出勤だったんで、仕事が終了してからイオン入間に向かいました。
地元なのに・・・地下駐の入り口が?で(以前行った時はいつも外か屋上のP)少々グルグルしちゃいました。
到着したら既に凄い台数・・・・驚きました。北関東から、神奈川から、都内からと皆さん集まってました。
お初の方や常連さん^^やはり楽しいですね。
写真は皆さんがUpしてるんで省略。

ここは寒さも凌げていいですね~。遅くまで居られるし、腹が減ればフードコートも有るし。
恒例の自己紹介~ダベリ~食事~またダベリ。

そしてその後は2次会?有志で恒例の芦ヶ久保ナイトへ突入しました。



自分は通常タイヤでしたが^^昨夜は暖かかったせいも有り、凍結も無く良かったです。
前回が寒すぎたせいか、昨夜はそれほど寒さの体感は無かったですね。(それでも寒いけどね)
解散がAM13時頃?途中給油して無事帰宅しました。

さて話題は変わりますが、年末に予定していた、BBR32用フロントカーボングリルですが、いよいよ
取り付け日程が決まりました。6日の水曜にタイヤラウンジさんに行って来ます。

物はあったんですが、ラウンジさん忙しくてクリアー吹く時間が無かったんで装着が伸びてましたが、
いよいよです。

最近、スマホの画像ソフトも色々有るんで今までの画像を加工してみました~^^
Posted at 2013/02/03 19:50:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月30日 イイね!

頼んでいた物が(^_^;)

頼んでいた物が(^_^;)皆さん如何お過ごしでしょうか?^^
自分は先週の週中頃から体調崩して、今も風邪?完全に抜けて無いようです。
幸いインフルじゃないんで良かったですが

さて、昨日ポチった物が届いてました^^

DES SPEEDのグローブです。
写真のプライスより若干お手頃価格でした。作りもしっかりしていて、初心者には丁度いいですね



実際手を入れてみましたが、フィット感もなかなかでした。
このブランドのショップは世田谷の奥沢にあるみたいですね^^
FIA公認のスーツから各種色々オーダーメイドも豊富みたいです。
ヘルメットのカラーリングも思うがまま(白の無地物があれば一番いいみたいです)

商品と一緒にこんな物が



ショップのHP見てるだけで楽しくなりますね。
あっ!肝心なメットは未だですが・・・・汗笑
関連情報URL : http://www.desspeed.com/
Posted at 2013/01/30 15:15:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

昨日は(TFのフロントリップスポを求めて)

昨日は(TFのフロントリップスポを求めて)みん友さんが、とある事情でTFの32用フロントリップスポイラーを取り外すとの事で早速メッセ(^_^;)
互いに忙しく、ようやく昨日受け取りに行ってきました。

皆さんはガレージセールの前夜祭でしたね^^

片道約150Km以上なんで往復300Kmは走ったかな^^
待ち合わせが20時頃でしたが、自分は早めに出発して現地のガストで夕食がてらのんびりしてました。

いよいよご対面~(^_^;)まだお若いしっかりとした青年?ガストの中での待ち合わせでしたので、自分は食事が済んでたんで珈琲タイム、みん友さんはお仕事の後、自宅からフロントリップを取って待ち合わせ場所に来て頂いたんで、ディナータイム^^


小一時間スイフトの話や、仕事の話をしていよいよ受け渡し。お会計、自分の分までお支払い頂いちゃいました(^_^;)有り難う御座いました。

外はもう真っ暗

スマホカメラでは補正してもコレが精一杯 笑 黒粋君は闇夜に紛れ、自分の黄粋君は白?
みたいな~

そしてお得意のナイトプチオフの始まりです。
互いの32に同乗走行は楽しかったですね~。

メーター類ナイスです

全部は写ってませんが、サンバイザー辺りにはナビが浮かびあがり、またスピードメーターも何て説明したらいいのか?透き通ったアクリル板?みたいなのに透視スル感じで浮かびあがり、ルームミラーにも
レーダー?何か航空機を思わせるようなコックピットです。

スロコンも装備していて、加速感もスムーズな立ち上がりでした。
名前忘れましたが、ヒール&トゥ効果?普通はつま先でブレーキ、踵でアクセルの動作がアクセル踏まなくてもブレーキ、シフトダウンで自動でブォ~ンといい感じのサウンドを奏でてましたね。
R’sのビッグスロットル・R’s2本出しマフラー・ラアンの螺旋パイプ・その他諸々装着ですね^^
インテークもTFのサクションキット装着。
チョイ加速した時も(^_^;)いい感じでした。
あの覆面にはビビリましたけど 汗

エアロはTFのウイングと同じくTFのリアサイドアンダースポイラーがしっかり装着されてました。
今回自分が譲って頂いたのが見出し写真のFRP製の物。自分で綺麗なブラックに塗装していて非常に程度は良い物です。まぁフロントは擦ってなんぼなんで多少の傷はなんのその^^

とにかく、いいお買物が出来ました。

※見出し画像はTFさんのHPより抜粋してます。
Posted at 2013/01/27 20:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り~岡田 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

教えて下さい~~(^_^;)

教えて下さい~~(^_^;)3月に初のサーキット走行会に参加するんですが・・・(^_^;)
ヘルメットの事でお聞きしたいんで、ご指導御鞭撻をお願いします。

上級の方は4輪用のヘルメットを使用してると思いますが、ど素人の自分がいきなり高額なヘルメットを購入するのもアレなんで・・・(^_^;)

2輪用のフルフェイスかネットで調べると4輪用でも1万以下の物とか有るし??
勿論ブランド品では無く、韓○製だったりするわけで・・・・
ましてヘルメットなんて被って見て買わないと変にサイズが合わなかったり、顔痛てぇ~見たいな事も
有りますよね。

昔、原チャに乗ってる時は(もう20年以上前ですが・・汗)ARAIのフルフェイスでした。あれ取っておけば良かった~。

自分は眼鏡使用者でして(コンタクトは持っておりません)眼鏡をかけてのフルフェイスって有り?
等々、色んな疑問が出てきます。
また前述のサイズの問題やフィット感を確かめるには通販でリスクが多い気がします。
やはりバイク屋さんで2輪用がいいんですかね?
サーキット走行されて居る皆さん、教えて下さい~~~


※タイトル画像と本文は関係有りません。イメージです^^
こんなの欲しいな
Posted at 2013/01/27 17:28:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「黄粋って機能してんのか?(((^^;)
老衰の皆さん、ご無沙汰しております。
先の理由で、みんカラにアクセスするのが古いスマホで自宅のWi-Fi経由しか出来ません(((^^;)
Facebookがメインとなり、一分のメンバーさんとはマメに情報交換しております。」
何シテル?   01/29 21:19
音楽をこよなく愛する♂です。 メインはRock!洋楽~邦楽まで幅広く聴きます^^ 訳有って、青粋ZC71Sから2012年3月24日より黄粋ZC32S 6MT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

明日は芦ヶ久保でオフ会の様だが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 12:25:43
VARISグリルの取り付けとメッキ風弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 20:28:40
 
モラル、マナーそれ以前の問題? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 08:31:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ピヨピヨ号か! (スズキ スイフトスポーツ)
今まで、青のZC71Sに乗ってましたが、諸事情でチャンピオンイエローのZC32Sになりま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SWIFTオーナーになって、2年約8ヶ月で3万5000Kmオーバーしました!通勤・休日ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation