• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

【4/19 スタート】高齢運転者等専用駐車区間制度開始

【4/19 スタート】高齢運転者等専用駐車区間制度開始 高齢運転者等が日常生活においてよく利用する

官公庁施設、高齢者福祉施設、身体障害者施設、病院

などの施設に十分な駐車場がない場合に、その施設の
周辺道路に専用の駐車できる場所を設けて、専用の
標章を掲示することによって、駐車を可能とする制度が
4月19日から開始されるそうです。




高齢運転者等とは・・・

①70歳以上の方
②聴覚障害であることを理由に免許に条件を付されている方
③肢体不自由であることを理由に免許に条件を付されている方
④妊娠中又は出産後8週間以内の方

本制度は、日常生活に必要な施設の直近に、安全・容易に駐車できる専用区間を設ける
ことによって、駐車場を探しながら運転を行う高齢者等を支援し、高齢運転者等に優しい
道路交通環境の実現を目指すものトカ。
したがって、高齢運転者等標章車以外は当該場所に駐車できません。

残念ながら、SC 等の身障者用スペースに平気で停める DQN に利用されそうですね!
偽造標章や、身内の高齢者に標章を申請させて悪用する輩も出てきそうです。

果たして思惑通りにコトが運ぶかどうか・・・
ブログ一覧 | 時事(車) | 日記
Posted at 2010/04/15 13:29:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

気分転換😃
よっさん63さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2010年4月15日 18:30
ほんと,悪用されるのがオチです。
コメントへの返答
2010年4月15日 21:56
こんばんは。

コメントありがとうございます。

実際に設置されるのは少ないみたいですので、意外と悪用は無いかも~
2010年4月15日 19:11
こんばんは♪

こう言うのって、
ETCみたいにゲートを設けて、
クルマに高齢者・障害者専用発信装置を
装着して、
確認が取れたら、
入り口のポールが下がるとか、
そう言う仕組みって、出来そうな気がします。
コメントへの返答
2010年4月15日 21:57
こんばんは。

コメントありがとうございます。

そこまで投資できないんでしょうね。

ちなみに浜松市内では、たったの2台分、静岡県全体で見ても、たったの9台分らしいです。
2010年4月15日 20:30
こんばんは。

車イスマークの駐車場に平気で駐車するやつ、恥ずかしくないんかなといつも思います(-.-;)

そこに停まってるのが下品に弄られたクラ○ンやらステッ○ワゴンだと蹴り入れてやりたくなりますwww
コメントへの返答
2010年4月15日 21:58
こんばんは。

コメントありがとうございます。

T社、N社の型落ち高級セダンかH社のミニバンが圧倒的ですね。

僕が見かけるのは、そのほとんどが車体色”黒”です!
2010年4月15日 20:40
あまり効果無さそうですよね。

一般車両が独占してるのよく見ますから(-_-;)


あっ、そういう人は…

知的の方の障害に当てはまるのかな??
コメントへの返答
2010年4月15日 21:59
こんばんは。

コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、ある意味障害をお持ちですから仕方ないかもですねー
2010年4月15日 21:44
こんばんは♪

思惑通りにコトが運びますように・・・
しかし「高齢者運転者等」が増えたと言う事なんでしょうね。
大事な事です。
お疲れさまです。

コメントへの返答
2010年4月15日 22:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。

確かに最近、高齢者マークを付けたクルマが増えましたよね。

免許証を返納するタイミングが難しいと思います。
2010年4月15日 21:56
法律でなんとかするというのは、古いかもね。高齢者、その他を画像処理して判断するとかね。そうでないとスピーカーで警告されるとか。もっとも私が、そう判断されたらショックかも。(笑)

法律だと、それ以外の人が駐車したら、破壊しても罪にならないとか。ストレス発散にハンマーでぼこぼことか。楽しいかもね。(笑)

いずれにせよ、マナーの悪い一部の人間をなんとかしないとだめですよね。まったく。
コメントへの返答
2010年4月15日 22:04
こんばんは。

コメントありがとうございます。

これも性善説に基づいた制度ですよね。
特に夜間は野放し状態になるかと思います。

ゆとりの影響で、ここ数年 DQN が増殖しているので対策は難しいでしょうねー
2010年4月15日 22:33
妊娠中の方はどうやって見分けるのでしょうかね~。
特に資格証明とか無いでしょうし。

中には妊娠しいているのか、ただの○○なのか分からない方もいらっしゃるわけで(謎)。
コメントへの返答
2010年4月15日 23:17
こんばんは。

コメントありがとうございます。

確かにそうですね~
○○な女性は悪用できちゃいますよね~

静岡県内は、たったの9台分、その内、浜松市内はたったの2台分!

なんか、やることなすこと中途半端な感じがします。
2010年4月16日 20:32
こんばんは♪

イオン市野のトコにある、
車椅子マークのスペースは、
部外者が入れないようにしてありますよね?
コメントへの返答
2010年4月16日 21:21
こんばんは。

コメントありがとうございます。

僕は屋根がある立体駐車場にしか停めないので、よくわからないです。

立体駐車場にある身障者用駐車スペースは誰でも停められちゃいます。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation