• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

【公共事業】絶対に増やしてほしい!

【公共事業】絶対に増やしてほしい! こんばんは。
お疲れさまです。

今日は夕方、東北・北関東を中心に大きな地震が
発生しましたよね。



浜松市は震度1~2で、僕は揺れを感じませんでしたが、最大で震度 5 弱の所があったようで
驚いています。

首都圏の多くの地域は震度4だったとか!(@_@)

皆様がお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか?

幸いにも、今日の地震では大きな被害が無かったようですが、地震はいつ発生するか
わかりませんから非常に怖いですよね。

先日の中央道・笹子トンネルでの事故にも驚きましたが、防災面での公共事業を増やす必要が
ありますよね。

この日のブログでも書きましたが、国民の生命・財産を守るため、また景気対策のためにも、
個人的には公共事業は絶対に増やすべきだと思います。

どこぞの悪徳政治家は、3年前の反省も無く、またもや「月額 26,000 円」の子ども手当てを
公約にしていますが、そんなお金があるのであれば、その分を公共事業に回すべきだと考えます。

滋賀県知事が党首のこの党は、消費税増税にも反対していますが、一体財源はどうするつもり
なのでしょうか?

もしかしたら、あの悪徳政治家がゼネコンから不正に貰ったワイロや、湾岸戦争時に日本が
アメリカに支払った 130 億ドル(アメリカ側は 100 億ドル受領)の中の着服(ブッシュと山分け)
した 30 億ドルを使うつもりなのかな?w

そもそも、滋賀県知事は大津いじめ事件の主犯3人を逮捕するのが先だと思うんですけどねー
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/07 21:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

おおっ、と思ったけど…
porschevikiさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年12月7日 22:07
ムッシュさん!こんばんは

一時期ブームの様に仕分け!仕分け!と必要な公共事業ですら不要と切り捨てた現政権(怒

必要な物と不要な物の区別すら出来もしないのに(←旗頭?蓮○議員は何処へ行ったのでしょう???┐(;´Д`)┌(笑)

まぁ~(-.-;)民○党が遺した物はすべて“負”という事で・・・(-.-;)┐(;´Д`)┌

民○党がメチャクチャにした所から何とか次期政権には日本再生を実現してほしいです(嘆願m(__)m


コメントへの返答
2012年12月7日 23:15
こんばんは。

コメントありがとうございます。

○主党は「コンクリートから人へ」なんて言いながら、結局、ダム工事の再開や新幹線の延長を決めたんですよね。

この3年間を振り返ってみると、何もかもがちぐはぐで、パフォーマンスにすぎなかったと思います。

ガソリン値下げ隊は何だったんでしょう?
結局、あの悪徳政治家の鶴の一声で、ガソリンの暫定税率廃止は撤回されましたしね。
ガソリン税や重量税が、ちゃんと道路の補修に使われるのであれば、僕は廃止しなくてもいいと思います。

維新も未来も○主党の残党ばかりの党ですから、絶対に騙されないようにしないといけませんね。
2012年12月7日 22:12
こんばんは。
去年まで業界で仕事をしていたのですが、
公共工事を増やしても、それを担う人がいない
のが現状だと思います・・・・
リーマンショック後の仕事の激減で結構
辞めた方が多いですから(ボクもですが(汗
新たに職人を育てようとしても、それを出来る会社が
どれだけ有るのか?と。
本当、ボランティアみたいな面も有りましたからね。
(仕事をして行く面で
公共事業は悪!建設業は悪!と叩かれまくって
今まで来ましたから・・・・
今でも業界の置かれている現状は危機的状況!?
なんですが、今現場に出ている5~60代の方が
引退したらまともなモノが出来ないかも?
しれませんよ(汗

コメントへの返答
2012年12月7日 23:22
こんばんは。

コメントありがとうございます。

業界の現状は厳しいんですね。

公共事業が増えて、担い手となる方々が戻ってくれるといいんですが…

都会はともかく、地方にとって公共事業は非常に大切なものであると思っています。
もちろん、ムダは×ですけどね。

18歳未満の従事者の多くはアレですから、仕事の出来は非常に危ういですしね!
2012年12月7日 23:04
早速地震をいいことに、原発叩き、原発三年後の自民叩き始めましたね。
コメントへの返答
2012年12月7日 23:28
こんばんは。

コメントありがとうございます。

原発については、明日改めて思いを書きますが、少なくとも即時ゼロと唱えている政党は無責任極まりないと思います。

原発の収束は、再生可能エネルギーの普及を見極めながら実施していくべきだと考えます。

原発反対!電気料金値上げ反対!
でも、ツイッターやフェイスブックやりまくり~は通用しませんよね!
2012年12月8日 1:37
初コメ失礼します。
公共事業=悪のマスゴミのレッテル貼りにはウンザリしております。
「土建屋だけが儲かる!」あほですか!?土建屋さんは儲けを全額貯金or海外に使うんですか?お金が国内で回るようになりますね。TPPとパチンコとロッ○は国内に回りませんが。

どっかの知事二人は「500年に一度の災害に備えるダムは無駄」と言って事業を中止させました。我国では、1000年に一度でも必ずやって来るんですよね。奴らは自分の任期中にやって来る確率が低いから人気取りだけの為に、人の命を捨てたんですよ。無責任極まりないと思います。
岩手の防潮堤のお陰で行方不明、死者0の地域が有る事をもっと国民は知らねばと思います。
興奮して、長文、乱文申し訳ありませんでした。
コメントへの返答
2012年12月8日 19:35
こんばんは。

コメントありがとうございます。

初コメでしたっけ?
いつもイイね!をつけていただき、ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。
今のまま無策でいいんでしょうかね。
今まで民主党の財務大臣と日銀の白川総裁が手を尽くしてきたのに、円相場は一向に円安になりませんでしたよね。
一時的に80円近くまで戻った瞬間はありましたが、今のような82円には届かなかったと記憶しています。

既に自民党の安倍総裁は、株高・円安に向けての仕事をされたんですよね!

M5とのプチオフが実現できなかったのは僕のせいです。
本当に申し訳ありませんでした。
135i も興味津々なので、いつか実現できるといいですね。
2012年12月8日 9:19
滋賀県知事にはがっかりです!
だいたい・・・地元の民を売って、日本を制しようなどという売国奴にロクな奴はいないことを良識ある国民の大部分は理解しているので大丈夫でしょうが、DQN票が流れそうで・・・(-_-;)

あっ!?そもそもDQNは日曜日パチンコに忙しくて投票なぞに行きませんね!(/▽\)♪

あの方もすぐに新しいラジコンを手に入れるので油断も隙もありません!しかし、どこのメーカーのラジコンであれ元・県知事仕様は「ぼっこれ仕様」ですからね~!昨日の報道ステーションでの党首対談でも、空ブカシしてましたからね~♪(。◣‿◢。)wwわかってない感まる出しで笑えました!
公共工事の裏金をさんざん食い物にしときながら、健全な土建屋さんを悪者につるし上げるお得意の政治パターンにはもう国民は騙されないと信じましょう!o(^-^)P
コメントへの返答
2012年12月8日 19:42
こんばんは。

コメントありがとうございます。

滋賀県知事は、国政より先にやるべき事があるはずなんですが、そっちのけで選挙ごっこに夢中なんですよね。

いじめに関する県議会(?)にも参加しなかったらしいです。
大津のいじめ事件は一体どうなったんでしょうかね?
一日も早く、いじめ主犯格の3人を逮捕するのが先決だと思うんですケドねー

ラジコンとはイイ表現ですねーw
「小沢さんを使いこなせずして官僚を使いこなす事はできない」と言いましたが、使いこなせるとは到底思えませんよね。

小沢氏本人は一兵卒だと言っているようですが、裏で操るのは火を見るより明らかですよね。

昨日の報道ステーション、僕も観ましたが、みずぽとムネオが超ウザかったです!
2012年12月8日 21:42
お疲れ様です。
せっかくの公共事業、使った金が●国や■国に流れて、国内では無職がナマポ生活ではかないません。
やるなら日本人の新規雇用と、原材料はともかく製造は国内で!!を強く推します。

コメントへの返答
2012年12月8日 22:02
こんばんは。

コメントありがとうございます。

確かに、おっしゃる通りですね。
中○や韓○には流れないようにしないといけませんよね。

今の若い連中は、賃金が高くないと働かないので始末に悪いです!
そういう連中をナマポで救っていたら、税金をいくら上げても追いつかないですよね。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation