こんばんは。
お疲れさまです。
近々、スズキから発売される予定の新型軽自動車
「スペーシア」
実質的なパレットの後継車種です。
写真は昨日の新聞折込みチラシです。
既に写真は公開されちゃってますね。
実は先週の土曜日に、スズキ自販さんでパンフレットを頂いてきました。
・
でも、パンフレットに「転載禁止」とありますので、ブログでの公開は控えておりましたが、
新聞広告やチラシにて公開されておりますし、
ここでも公開されておりますので、
もう大丈夫だと判断させていただきました。
今週の水曜日、いきつけの喫茶店にて、BMW・E46・M3 にお乗りの方と、このパンフレットを
元に色々と会話をしました。
スペーシアに関して僕から以下の点(パンフレットには記述無)をご説明させていただきました。
1.N BOXに標準装備(?)されている「横滑り防止装置」が標準装備ではない。
2.ムーヴの一部グレードに装備される「自動ブレーキ」&「誤発進防止装置」搭載モデルがない。
3.ライバル車に対して、価格面(安さ)でアドバンテージがない。
4.燃費はエネチャージ搭載で、29km/L
僕は個人的にスペーシアのフロント周りを見た瞬間、三菱のミラージュを連想しました。
つまり、あまりにも無個性(東南アジアのエントリーモデルのよう)だと思うんですよね~
スズキの開発陣が、売れまくっている「N BOX」や、モデル末期にもかかわらず売れ続けている
「タント」にこれで勝てると思っているとしたら重症だと思います。
ワゴンRの失敗を全く学んでいないのではないのでしょうか!
N BOXが売れまくっているのは、燃費が抜群にいいわけでもなければ、価格が安いからでもありません。
なぜ売れまくっているのかの分析が不十分にもほどがあると思います。
後出しジャンケンで、いきなり負けた感が・・・
M3オーナーの方も、ほぼ同じ想いでした。
スズキのお膝元である浜松市に住んでいるスズキ車オーナーの一人として、このままでは
国内の軽市場でスズキは危ない(3位転落)と危惧しています。
アルト・エコについては、33km/L化のタイミングで、タコメーターやリヤシートヘッドレストの
装備が追加されたのは歓迎すべき点ですね。
燃料タンクが30Lに戻れば完璧だったんですが・・・
そもそも、焦って30.2km/Lで登場させなくても、33km/Lとして今のタイミングで
登場させればよかったのにと思うのは僕だけじゃないはず!
スポーツモデルが存在しない今こそ、スポーツモデルを投入するチャンスですよ!
ホンダから新型ビートが出てからでは遅いんですから!
※スズキ関係者様
ブログに掲載した写真が不適当であれば、お手数ではありますがプロフィール画面にある
メルアドにご連絡下さい。
直ちに写真を削除いたします。
ブログ一覧 |
クルマコラム | 日記
Posted at
2013/02/23 22:36:48