• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

【自動車税】重加算 & 最後の据え置き税額

【自動車税】重加算 & 最後の据え置き税額 こんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内も晴れの暑い一日でした。
写真は、AMG E55 の自動車税納税通知書。




5 月 6 日(金)に届きました。
昨年から重加算率が 10 % から 15 % へとアップしています。

6000 cc 超えのクルマの自動車税(111,000 円)に近いんですよね。

スズキ Kei の納税通知書は本日届きました。
こちらは、従来通りの 7,200 円。



でも、来年からは 12,900 円になっちゃうんですよねー(T_T)



やはり貨物の 5,000 円(重課税額でも 6,000 円)は魅力的☆
ブログ一覧 | 日常全般 | 日記
Posted at 2016/05/14 18:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年5月14日 19:06
こんばんは(^'^)

もっと、まともに車の税制を考える政治家は居ないのでしょうか?

長く乗るのが、最大のエコロジーだと気付いていても課税する。

そして、舛添不要一も、私的に税金使い放題!
会見では、言い訳ばかり!

困ったもんですね( ;∀;)

コメントへの返答
2016年5月14日 19:12
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そのうち、15% → 20% ・・・へとどんどん課税率がアップしていくかもしれませんね。

重加算対象の判断は、少なくとも僕のように年間走行距離が短い人には、何らかの考慮があってもいいように思います。
走行距離は、2年毎の車検時に確認できますからね。

それにしても、舛添氏の言い訳には呆れますよね。
嘘をつくにしても、お正月に家族で温泉ホテルに宿泊している所に事務所の人間を呼んで会議だなんて・・・
2016年5月15日 6:53
おはようございます。

E55は、15%の課税対象なんですね。
Keiは、5月なので来年なんでしょうか。

うちのラパンは、あと数年大丈夫ですが、増えるクルマは課勢でしょうね。
コメントへの返答
2016年5月15日 8:43
おはようございます。
コメントありがとうございます。

15% 増ですが、そのうち 20% へと上がっていくのかもしれません。

Kei の重加算は来年からですね。
それでも、1万円台ですから、安いといえば安いわけですが・・・
2016年5月15日 11:46
こんにちは~

自動車税の時期になり
お金があっても無くなるのが
早いです(汗)

エコカーが減税で古くても
大切に乗る車には増税と云う
のがいまだに納得出来ない私:-<

軽自動車でも貨物車の方が
安いのは良いですね。

私もミニカが4ナンバーなので
多少の恩恵があります(笑)

しかし日本は税金多すぎ…(汗)
コメントへの返答
2016年5月15日 18:39
こんばんは。
コメントありがとうございます。

古くなった大排気量車は、自動車税や重量税がアップされる事に加え、メンテナンス費用もかさんできますので、維持していくのは大変になりますよね。

軽自動車は貨物がイイと思います。
僕も次は軽貨物にしたいと考えています。
アルト47万円が売れまくっていた頃の軽自動車は、ほとんどが貨物でしたよね。
2016年5月15日 21:34
こんばんは。

古い車には厳しい世の中ですよね。

本日、ソニ香ちゃんの税金を払ってきました。
¥7,200也。
因みに、コペン君とセンちゃんは、親に現金を渡して支払いをお願いしています。
コメントへの返答
2016年5月17日 20:25
こんばんは。
コメントありがとうございます。

まぁ、自動車産業は日本の重要産業の一つですから仕方ないかもですね。

み~んな15年、20年乗ったら、新車が売れませんからね。

今のクリーンディーゼルエンジン搭載車でも、ディーゼル車というだけで11年後に重加算対象になってしまうのは納得できませんね。
2016年5月18日 1:37
ひえー、10万円オーバーはすごいですね(汗)
とても私には払えない額であります・・・
もちろんAMGはそれだけの価値があるクルマだと思いますが、でもやっぱり税金って高いですよね。
コメントへの返答
2016年5月18日 23:39
こんばんは。
コメントありがとうございます。

僕でも払えているんですから、nonchanさんなら余裕ですって!

新たにクルマを買う事を考えたら安いものだと思っていましたが、10年で100万ですから、やはりもったいないですね。
2016年5月18日 21:57
はじめまして。
クルマ2台持ちを考えているのですが、その分の自動車税負担を考えるとなかなか踏み切れないです。
それでも10万円オーバーにはなりませんが。

ところで舛添に一矢報いるには延滞金が発生しない程度の税金未納が効果的かと思っています。
コメントへの返答
2016年5月18日 23:45
こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。

底辺の僕でも維持できているので大丈夫ですよー

ただ、僕の2台は故障が少なく、運がよかったからだとは思っています。
自動車税と任意保険、点検・車検代以外で修理代がかかるようであれば、僕はアウトです。

2台とも古くなってきた事ですし、そろそろヤバい感じです。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation