• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

【ATS試乗走行会】応募してみた

【ATS試乗走行会】応募してみた 今回は応募するつもりはありませんでしたが、みん友さんが応募されたと聞き、応募してみました。

第一希望:W126 380 SEL
第二希望:R129 SL500
第三希望:W116 450 SEL

よく考えてみると、W220以前のSクラスって、W116以外は運転したことないんですよね。
なので、今回は W126 を第一希望としました。
ブログ一覧 | 日常全般 | 日記
Posted at 2022/10/16 14:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

0817
どどまいやさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2022年10月16日 17:04
こんにちは。

このラインナップは涎モノですね(笑)。
常連のお客さんだけでなく、誰でも参加できるものなのでしょうか??

私だったら・・・・・280SL、380SELの順でしょうか。
コメントへの返答
2022年10月16日 19:05
こんばんは。
コメントありがとうございます。

基本的には顧客用のイベントだとは思いますが、一部顧客ではない方も参加されているようです。

今回のラインアップは自分としてはアレなので、応募しない予定でした。
R107は560SLではなく380SLですし、W124はポルシェラインの500E、300E 3.4-4v、E320 Ltdがラインアップから外れていますし。

280SLへのご応募、お待ちしております。
2022年10月16日 21:00
これは魅力的なイベントですね。
W126も380SELというところがまた渋いです。
バブル期のメルセデスの造りの良さを味わってみたいものです。
コメントへの返答
2022年10月17日 18:43
こんばんは。
コメントありがとうございます。

W126 380SELに搭載されているV8 3.8Lエンジンは、排ガス規制の影響で確か170ps位しかなく、どちらかというと直6 DOHC 2.8Lエンジン搭載の280SEの方がパワフルだったと記憶しています。
2022年10月17日 7:20
ぜひお会いできること、楽しみにしてます(^-^)/
コメントへの返答
2022年10月17日 18:46
こんばんは。
コメントありがとうございます。

確か前回お会いしたのは、2019年のALL TIME STARS試乗走行会の時だったと思いますので、3年ぶりですね。

今回もW124でお越しになられるのでしょうか?
2022年10月17日 15:39
第一希望から第三希望まで見事に一致しました(笑)
コメントへの返答
2022年10月17日 18:52
こんばんは。
コメントありがとうございます。

えっ!まさかw
第一希望が 380SELってマニアックですねー
僕はこの際、搭載エンジンはともかく、W126自体を感じたいと思い第一希望にしました。

VDUBさんがお近くだったらよかったのになぁーとつくづく思います。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation