• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

【YouTube】ALL TIME STARS 試乗走行会

【YouTube】ALL TIME STARS 試乗走行会 10月に参加した「ALL TIME STARS 試乗走行会」の動画がシュテルン品川様より公開されている旨、凌志様より情報をいただきました。

W126 380SELのドライバーが僕です。
まさか浜松ヤナセ 大隅常務との路上での会話が採用されるだなんて。

シュテルン品川様のW124 E500も登場しますので必見です。
ちなみに、9分52秒~53秒のシーンで僕のW210も登場します。

クラシックメルセデスの魅力に迫る!!@メルセデス・ベンツ浜松和田

是非ご覧下さい。
ブログ一覧 | クルマコラム | 日記
Posted at 2022/12/18 10:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2022年12月18日 21:27
拝見しました!
9分15秒~がムッシュさんですか?
結構クローズアップされているじゃないですか。
とても意義あるイベントでしたね。
しかしちょっと古いメルセデス、萌え萌えですよね。
コメントへの返答
2022年12月19日 20:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。

恥ずかしながら、わたくしでございます。
マスクしててよかったーw
大隅常務と助手席の女性と会話しましたが、撮られていたのは
気づきませんでした。
ただ、運転すると長所だけでなく短所も見えてくるんですよねー
2022年12月18日 22:26
私も動画拝見しましたよ。ガッツリ映ってましたね~。

良い時代のベンツがパレードしている様子は最高です。
今後もこのような歴史あるクルマを後世に残す活動はメーカーにもディーラーにも続けてもらいたいと思いました。
コメントへの返答
2022年12月19日 20:18
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そこ早送りでよかったんですよーw
今後はシュテルン品川様とのコラボ企画も期待できそうですし、来年は浜松ヤナセさん創立60周年の年なので、いつも以上の企画があるらしく楽しみしかないです!
BMWも同じような展開になるといいですね。
2022年12月19日 5:34
おはようございます。静岡市と浜松市との車文化の違いですかね・・
凄く楽しそうな企画ですし、参加したかったです!!
静岡市でもやって欲しいですね・・・
コメントへの返答
2022年12月19日 20:27
こんばんは。
コメントありがとうございます。

動画の中で大隅常務もおっしゃっておりますが、浜松は自動車産業の街なので、こういう「車好きに刺さる企画」が生まれるのかもしれませんが、ひとえに浜松ヤナセの鈴木社長のおかげですね。
静岡市は浜松市とはまた違った文化がありますね。
2022年12月19日 23:17
しっかり拝見させて頂きました。
これは記念に残る動画です。
お天気も良くて、最高だったと思います。
ご愛車のAMG.E55.W210も静止して拝見しました。
鈴木社長も、お元気そうで、お話しも立派で聞き入りました。
ムッシュ様と、浜松ヤナセの今後のご活躍が楽しみです。
コメントへの返答
2022年12月20日 20:44
こんばんは。
コメントありがとうございます。

最新の試乗車に混じった僕のポンコツをご覧いただき恐縮です。
今までに開催された 4回の走行会(2回目は不参加)は全て天候に恵まれています。
これも浜松ヤナセ 鈴木社長のおかげだと僕は思っています。

来年は浜松ヤナセ創立60周年の年になります。
よろしかったら、イベントにご一緒したいです。

残念ながら僕はクソジジイ様とは真逆でジリ貧ですよー
2022年12月20日 9:07
こういうディーラーさんがもっと増えてくれた良いのにと切実に思います!

僕もこういう環境であればもう少し124を持っていたかもしれません(笑)

動画は全部見ましたが、ムッシューさんかなりクローズアップされているじゃないですか~!!
貴重な動画ですよ~。
コメントへの返答
2022年12月20日 20:53
こんばんは。
コメントありがとうございます。

現在はシュテルン品川(拠点としてはメルセデス・ベンツ浦安)、浜松ヤナセの2拠点のみですが、大阪や福岡のディーラーでも展開してほしいですよね。

動画ですが、もう少し気の利いた言葉を発しておけばよかったなーと反省しています。
事前に段取りがあればよかったのになぁw

運転中にマスクを外そうか迷いましたが、後席に2名乗せていたので付けたままいましたが、結果的に正解でした。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation