• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月02日

【BMW】フジモトーレンが VTホールディングスの傘下に!

【BMW】フジモトーレンが VTホールディングスの傘下に! こんにちは。
お疲れさまです。
「株式会社 昭和高丘」さんがボルボ車の販売から撤退という衝撃の出来事に続き、今度は BMW で衝撃の話題が!


静岡県西部地域において BMW車の販売を手掛けている「フジモトーレン株式会社(親会社は富士物産株式会社)」が、名古屋市に本社がある自動車ディーラーの持ち株会社「VTホールディングス」の傘下に入るんですって!

調べてみたら、静岡県で日産車を販売している「静岡日産株式会社」や、静岡県中部地域で BMW車を販売している「株式会社モトーレン静岡(三盛自動車販売から事業譲受)」も既にVTホールディングスの傘下に入っていました。

富士物産さんは以前、静岡県西部地域においてプジョーとシトロエン車の販売も手掛けていましたが、現在両車の販売は沼津市に本社がある「株式会社 エー・エル・シー」が手掛けております。
これで富士物産の自動車関連事業は、中古車販売と自動車整備を手掛けている「フジオートステーション」に特化する形になるようです。

僕が推察するに、静岡県西部地域においては、ボルボとBMWは苦戦していたのではないのでしょうか。
逆に言えば、メルセデス・ベンツ(メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さん)が強すぎるんだと!

ただ、BMWも新型車攻勢をかけてきておりますし、VTホールディングスとしても、このまま手をこまねいてはいないことでしょう。
メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんとしては、『勝って兜の緒を締めよ』ですね。
ブログ一覧 | 時事(車) | 日記
Posted at 2023/06/02 12:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メルセデス・ベンツ スプリンター ...
昔は南部のブルメタ鉄仮面・・今はGT-Rさん

GEORGIA:SLK-Class ...
やまっちAPさん

BMW 850の後継車
hyperspaceさん

Brabus Big Boy 12 ...
12104さん

第千百八十二巻 久しぶりのダブルヘ ...
バツマル下関さん

2025年版|メルセデス・ベンツ高 ...
希少車買取モビックさん

この記事へのコメント

2023年6月3日 11:32
情報通ですね。知りませんでした。
ちょうど一昨日、フジモトーレンから、担当者の個人名で、
メールが来ていました。

私の形見のBMWは、三盛自動で購入した車。
フジモトーレンの元社長、富士物産の会長は私の先輩で。
整備の対応に不満が多々ありましたが、遠慮していました。
ある時、あまりに頭に来たので、思いっきり苦情メールを送った事を思い出しました。
今後は、整備に力を入れて頂けると嬉しいです。
コメントへの返答
2023年6月3日 15:14
たまたまそういう噂を耳にしましたので調べてみただけなんです。
メールが来ていましたか。
文書での案内はなかったのでしょうか?

静岡県中部地域でBMW車を販売している「株式会社モトーレン静岡」も既に傘下に入っていますね。

富士物産の前社長は僕の同級生でした。
部品が高いのか工賃が高いのかわかりませんが、BMW車の整備はメルセデスに比べて高いですよね。

静岡県西部地域において、BMW車の販売台数はメルセデス・ベンツ車に比べて大きく水を開けられている気がしますので、今まで以上に新車販売に力を入れてくるように思います。

クソジジイ様、浜松ヤナセの鈴木社長と三人で会話したいですね。
2023年6月4日 15:33
初耳のニュースで驚きました。
浜松BMW、苦戦していたのですか。地元資本なので好感を持っていました。個人的には1シリーズがFFになった時点で縁が遠のいた気がしていました。
VTホールディングスは、三盛自動車や豊橋の太平オートも傘下に収めていますね。
メルセデスは、浜松西エリアの営業拠点があると良いなあ、とユーザーでもないのに思っています。
コメントへの返答
2023年6月5日 12:56
静岡県西部地域におけるBMW車の販売状況ですが、苦戦していたのかどうかについて実際のところわかりませんが、少なくとも浜松市内にて”最近のモデルの”BMW車をあまり見かけませんので、そう感じている次第です。

豊橋の太平オートですか。
愛知県東部の状況についてはよくわかりませんが、メルセデス・ベンツ車の販売状況はどうなんでしょうかね。

メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんは以前、和田本社以外に初生、若林、掛川にも店舗がありましたが、今は和田に集約されましたからね。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation