• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

【2023.11.22】AMG・E55さん緊急入院

【2023.11.22】AMG・E55さん緊急入院 こんにちは
先月、新東名高速道路上で発生した異音。
今度は、100km/h以上で発生した後、40km/hの速度域でも音が治まらないため、すぐにメルセデス・ベンツ浜松和田さんへ。
メカニックが助手席に同乗し、異音を確認してもらう事ができました。


運転席からだと左下から聞こえるのですが、助手席からだと右下から聞こえるそうなので、音の発生源はシフトレバーの真下辺りだと推察。

音の種類としては、
①大きな虫がどこかに挟まって羽根をばたつかせているような音。
②何らかの部品が走行時の風圧で金属のどこかに当たっているような音。
でした。

リフトアップして確認してもらうも、そのような箇所は見当たらず。
じっくり見てもらっていると、マフラーの奥にある「プロペラシャフト センターベアリング」のブーツが破れている事を発見していただきました。
なので、この部品を交換してもらう事で様子を見る事に。
突然の出費、45,000円弱也!

ググってみると、これ割と定番な修理らしい。
もしかすると、昨年の秋、蓼科からの帰りの新東名高速道路上で発生したボーという大きな籠り音(100km/h~110km/hへ、じわっと加速する時のみ発生)も治るかもしれませんが、こちらはある程度の時間(距離)を高速走行しないと発生しない音なので、これは引き続き様子見です。

11/25(土)の14:00に受け取りに行きます。
AMG各モデルの写真でも撮ってきますw
ブログ一覧 | AMG | 日記
Posted at 2023/11/25 10:17:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1年掛かって、異音の原因判明
toranotsukeさん

Uターンとか(´・ω・)久しぶりに ...
waiqueureさん

2 ボルテックスジェネレーター2
Stryyさん

走行速度で燃費はどう変わるのか
あなろくさん

東名高速道路の渋滞
Hirorooさん

興津墓参り
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2023年11月25日 17:44
突然のこの出費は痛いですね。
でも原因がはっきりわかっていれば、まだ安心できますよね。
今後いろいろとメンテナンスが必要になってくる時期なのかもしれませんが、なるべく長く維持していただたいなー、なんて思っております。
でも、ディーラーさんとの良い関係を築けているのは心強いですよね。
コメントへの返答
2023年11月25日 19:40
20年、7万キロ超の世界に入り、バタバタと様々な不具合が発生しています。

ただ、今回の件は劣化したゴム部品の交換なので、消耗部品交換のカテゴリーに入るのかなと思っています。
ディーラー側は「部品さえ揃えば対応できますよ」というスタンスのようです。

車を受け取った後、高速道路を走ってみましたが、異音は解消されました。
2023年11月25日 21:53
無事に解決されたようで一安心です!
僕の210はもう一切乗っていないので、たまには動かさないと・・・
しかし、工場内が本当に綺麗なディーラーさんですね~!
ショールームみたいです。
コメントへの返答
2023年11月26日 16:52
どうもありがとうございます。
昨日受け取り、高速域で問題が解決できた事を確認できました。

VDUBさん、210に是非乗ってあげてくださいね。
写真はサービスフロント裏にあるレセプションベイでして、整備工場は3Fにあります。
2023年11月25日 22:06
異常の緊急度を見極めて、入庫対応を取られたのは流石ですね。
この世代を維持するには、すぐに持ち込めるお店と共に大事な要素と思います。
出力の大きなFR車なので、この辺は消耗品かなと個人的には思います。
私のクルマもシャフトのベアリングがそろそろダメな感触がしております。
コメントへの返答
2023年11月26日 17:12
見極めるとかそんな感度が高くないですよー
音は精神衛生上よくない音でして、先月聞いた時よりもより大きな音になっており、発生場所がディーラーに近かったこともあり持ち込んだ次第です。

メカニックの方にも共有できた事が一番よかったです。
こんな部品の存在自体、知りませんでしたので、いい勉強になりました。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation