• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

【2024.04.06】W124,W206と並んだ

【2024.04.06】W124,W206と並んだ 昨日、ディーラーにて期せずして W124,W206と並びました。
それにしても、Cクラスは育ちましたねー
一年点検、エンジンオイル&オイルフィルター交換、リアクランクシール交換、ミッションマウント交換で 15万ちょっとのお見積りを頂きました。
ブログ一覧 | AMG | 日記
Posted at 2024/04/07 11:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換
brzsa15rさん

ロードスターのオイル交換 2025
健三@kenzoさん

お買い上げ~(某美容師風
ふぁるこん@CN22Sさん

GW弄り第二段
ツナ。さん

アルトワークス ロイヤルパープル!
Dai@cruiseさん

オイルマネジメント2025
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 21:20
各世代の名車が勢揃い、という感じですね。
今のメルセデス、確かにCクラスも今や昔のEとかSに近い大きさですよね。
Cクラスの前身190Eが5ナンバーだったことを思うと、本当にお育ちになりましたよね。
コメントへの返答
2024年4月11日 21:13
W210は迷車なんですけどねーw

W206の全幅は確かW126と同じ1820mmじゃなかったかなーと。
なぜ安易に1800mmを超えてくるのかよくわからないです。
2024年4月8日 19:23
W206の見た目はいいけど、ブレーキのタッチが気持ち悪くてめっちゃ乗りにくいです。
みんなそうなのか、ウチのがおかしいのか分かりませんが、、、。
W210のグッドコンディションはなかなか見つからないです。
コメントへの返答
2024年4月11日 21:19
そうなんですね。
代車で一度だけ乗った事がありますが、鈍感だから全然気づきませんでした。
初期ロット物だからでしょうか。

僕のW210は段々グッドコンディションとは言えなくなってきましたw
まだまだやらなければならない課題が山積みなんです。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation