• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2017年07月24日 イイね!

【2017.07.16】もっくる新城へ行ってきた。

【2017.07.16】もっくる新城へ行ってきた。こんにちは。
お疲れさまです。

ここ最近、何かと多忙なため、
ブログの更新が滞っています。

先週の日曜日の話題です。


毎月第三日曜日は、愛知県新城市にある道の駅「もっくる新城」にて、
ミーティング開催の日。
前回以来、二ヶ月ぶりにお伺いしました。

今回は、みん友の ☆みーかず☆さんをお誘いしました。

前回、東名高速 → 新東名のルートで向かったのですが、
愛車のフロント周りが虫だらけになってしまいましたので、
今回は東名高速 三ヶ日 IC で降り、その後は下道で向かったのですが、
その道中が急カーブの連続で、ESP の△ランプが頻繁に点灯!

AMG E55 に乗り始めて 10 年と 2 ヶ月が過ぎましたが、こんなにも
山道を攻めたのは初めてでした。笑

前回、フェラーリ FF でお越しになられていた AMG商会さんは、
フェラーリ 512TR でお越しになられていました。

また、リア友である O さんは、今回もフェニックスイエローの E46 型 BMW M3 で
お越しになられていました。

今回はさらに驚きが!
この日にお会いした、みん友の ΨTaakunΨ さんもお越しいただきました。
ΨTaakunΨ さんご自身の愛車を拝見するのは初めてでしたが、街中で遭遇したら、
きっと避けるでしょうね~笑

次回訪問は、10 月になりそうです。
というのも、7 月 ~ 9 月まではサマータイムという事で、ミーティング開催時間が
AM 5:00 ~ 7:00 までなので、さすがに無理かなぁ~と。
8 月、9 月はまだ暑いですしね。

この日の様子はこちら↓(愛車紹介-AMG E55-フォトギャラリー)

【2017.07.16】「もっくる新城」訪問 ①

【2017.07.16】「もっくる新城」訪問 ②

よろしかったら、ご覧下さい。
Posted at 2017/07/24 11:35:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | もっくる新城 | 日記
2017年05月21日 イイね!

【2017.05.21】もっくる新城へ行ってきた。

【2017.05.21】もっくる新城へ行ってきた。こんばんは。
お疲れさまです。

今朝は、毎月第三日曜日に愛知県新城市にある
道の駅「もっくる新城」にて素敵なイベントが
開催されていると聞きつけ、初めて行ってきました。



シトロエン DS にお乗りの主催者ミッショさんには事前にメッセージで連絡。
訪問を快諾いただきました。

このイベントは、フェニックスイエローの E46 型 BMW M3 と、黒の 997 型ポルシェ 911 カレラに
お乗りの O さんから教えていただきました。



ここ最近、ポルシェは拝見させていただいておりましたが、M3 は久々でした。
相変わらず、ピカピカで凄いおクルマです。

そして、AMG 商会さんと超久々に再会。
おそらくは、この日以来だと思いますので、約 6 年ぶりになります。

一番最初に出会った頃は、W202 C36 にお乗りだったのに、
その後は S210 E55T を経て、S211 E55T 、W221 S550、そして、現在は・・・



最近購入されたフェラーリ FF 以外にも、W221 S63、フェラーリ F355、フェラーリ 512TR 、
W205 C クラス等々、何台もの輸入車、国産車をお持ちの超セレブなお方です。

前述の通り、毎月第三日曜日に開催されているとの事ですので、
クルマ好きな方は是非、訪れてみてはいかがでしょうか。

<追伸>

東名高速から新東名へ入る際、またしても手前のバス停に入りかけてしまいました。
同じミスはこれで二回目です。汗

超久しぶりにアクセルをかなり踏み込み、V8 5438 cc エンジンを唸らせて
みたのですが、このクルマ、まだまだイケますね~笑

東名高速から新東名までのJCTにて、前後左右にクルマが走行していない事を確認し、
ちょっとだけ頑張ってみましたが、W210 AMG E55 の高速域における足回りのセッティングは、
もう少し硬くてもいいかもしれませんね。

今日の様子はこちら↓(愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー)

【2017.05.21】「もっくる新城」訪問 ①

【2017.05.21】「もっくる新城」訪問 ②

【2017.05.21】「もっくる新城」訪問 ③

【2017.05.21】「もっくる新城」訪問 ④

よろしかったら、ご覧下さい。
Posted at 2017/05/21 21:20:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | もっくる新城 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation