• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューのブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

【東海道線下り】島田を過ぎるとガラガラ

【東海道線下り】島田を過ぎるとガラガラお疲れさまです。

今夜も比較的早めに仕事が終わりましたので、
東海道線で帰宅ちぅ電車

静岡駅では満員でも、島田駅を過ぎると
写真のような状況になります。

島田を過ぎると、金谷、菊川、掛川、愛野、磐田、豊田町、天竜川の
各駅からは乗車する人がほとんどいません。

浜松から静岡へ向かう上りについても同様かもしれません。

もうすぐ浜松駅に到着です。
約1時間20分の旅でした冷や汗
Posted at 2010/09/24 20:35:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年09月22日 イイね!

この電車って…

この電車って…お疲れさまです。

今日は定時退社日。
でも、1時間残業して退社わーい(嬉しい顔)
久々に豊橋行きの東海道線で帰ってきました冷や汗

浜松に着くと、豊橋行きの別の電車がexclamation×2
こちらの方が先に豊橋に向けて発車するそうです。

でもこの車両、メチャ②古くないですかぁ?げっそり


今どき向かい合わせのシートの車両は珍しいですよね~

毎朝見かける岐阜行きも、これとおんなじ車両です。

明日は祝日わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
今夜は後輩を呼び出して一杯やってから帰りますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/09/22 19:57:41 | コメント(4) | トラックバック(1) | 鉄道 | 日記
2010年09月08日 イイね!

今夜の新幹線は立ち乗り

今夜の新幹線は立ち乗りお疲れさまです。

いま浜松駅高架下の「やよい軒」で、しょうが焼き定食を食べようと
しているトコです。

今日は定時退社の日ですが、1時間残業をし、
18時過ぎに職場を出て駅へ
17時30分前に退社した人達がホームにいました。
ホームには溢れんばかりの人人人exclamation×2
幸い、僕がホームに着いたらすぐに電車が来ましたが、
当然のコトながら満員でした。


静岡駅の新幹線ホームに行くと…

ひと車両2つの出入口、それぞれに50人位ずつ並んでいるではありませんかげっそり泣き顔
幸い、新幹線も18時30分過ぎには静岡駅に到着し、1号車のドア近くにすし詰め状態で
立って浜松まで来ました涙

ちなみに、やよい軒もいま満席ですげっそり
Posted at 2010/09/08 19:24:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年08月25日 イイね!

ホームは危険です!

ホームは危険です!お疲れさまです。

基本的には正時(19時か20時か21時)に仕事を終えるようにしているため、今日のような19時30分というのはほとんどありません。

よって、19時37分の電車があるコトすら把握していませんでした。
次の電車は19時53分げっそり

ホームを歩いていると、桃太郎が貨物を運んで通過しました。

昨夜のニュースで、京王線でしたか、駅のホームの先頭で電車を待っていた大学の学長が、酔っ払いに押されたはずみで電車と接触し、お亡くなりになったと聞きました。

僕もほとんどの場合、先頭で電車を待っているので、人ごととは思えませんでした。

先ほど通過した桃太郎や特急列車って、結構な勢いで通過しますから、危ないなぁ~と今さらながらに思った次第です。

サクが無いのに、事故がそんなには多くないのが不思議です。
Posted at 2010/08/25 19:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年08月23日 イイね!

ガラガラの新幹線

ガラガラの新幹線お疲れさまです。

静岡駅 20:27 発のこだま号で帰宅途中です。

いつもの4号車
ざっと数えて、15人程度しか乗っていませんげっそり

100分の15ですexclamation×2

時々、こういった超ガラガラの時があるんですよね~

こだま号だからかな冷や汗
Posted at 2010/08/23 20:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation